320,696件の口コミ

てんやのアルバイトの口コミ・評判 3ページ目

ネガティブチェックなら「みん評」

否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは

※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。

67件中 21〜30件目表示

1.00

  • 給料 1.00
  • 働きやすさ 1.00
  • やりがい 1.00
  • 人間関係 1.00

何も教えてくれません

入社前に30分ほど講習を受けます。
タブレットで動画を見てからハンディの使い方を教わります。
実際に働くと本当に何も教えてくれません。
初日はオーダーを受ける、商品を運ぶ、食器を片付ける位ですが講習受けたからわかるでしょ?って感じで基本放置です。
長く働いているパートの女性たちが怖すぎます。できないと罵詈雑言を浴びせられます。
社員の方はいい人たちだったので教え方が良かったら長く働けたかなと思います。
仕事量に比べると時給は安いです。
店舗によって違いはあると思いますがあまりお勧めできない職場です。

参考になりましたか?

働かないほうがいいですよ!

1年ちょっと働きましたが昼パートのお局様が酷すぎる。
無いことばかり店長にちくって他のパートの人もその人が怖いから味方になってくれる人なんていないし、それでも仕事だし稼がなきゃって我慢してたけど最後には店長とマネージャーまで私のこと悪者扱いで、そんなところではもう働けないと思い仕方なくやめました。コロナ騒ぎでなかなか働き口がないときに辞めさせて行き倒れたらどうしてくれるんですかね。
まぁ、そんなことする人は自分さえ良ければ他人はどうなっても気にならないんでしょうけどね。とにかく、働かない方がいいですよ!

参考になりましたか?

2.00

  • 給料 3.00
  • 働きやすさ 3.00
  • やりがい 2.00
  • 人間関係 3.00

いまいち

店長は、いるものの店舗か掛け持ち。うちの店には月に数回しか来ない。
社員の人が居るけど、融通がきかない。好きな時に休憩好きなだけを取る。(私達が少し気を抜くと怒られたり。)
とにかく料理優先。なのでたまにお客様に例えば「お冷はまだか」と怒られたり。それでも料理優先。
仕事は、覚えたら楽ですが、飲食店経験者は
逆にたいへんかもしれません。

参考になりましたか?

5.00

  • 給料 5.00
  • 働きやすさ 5.00
  • やりがい 5.00
  • 人間関係 5.00

プライバシー丸見えはヤバイ

以前働いてました。
半年に1回時給の見直しがありました。
店長からの指示もなく、スタッフ同士の口頭連絡で、封筒に更新契約書が入っているので自分の契約書の内容を確認してサインをするように求められました。
その封筒にはスタッフ全員の書類が入ってて、各自の時給や住所が記載されています。
誰がどこに住んでいて時期いくらなのかも、皆んなに分かってしまいます。
配慮や個別インタビューをして欲しかったです。

参考になりましたか?

1.00

最悪

バイトリーダーは嫌いな奴だからと言って挨拶返さないし、店長は店長で向こうの話だけを聞き理不尽に怒ってくる。エリアマネージャーに関しては社内恋愛を許してしまう。
アウトです。
仕事内容に関しては店の大きさにもよりますが大きいならレジ、ホール、デシャップ(カウンターの人)、洗い場、盛り場、揚げ場。と一つ一つポジションが分かれてますが、店が小さいと一人でレジ、ホール、デシャップとかざらにあります。慣れないと結構きついかも?と思います

まぁ、人間関係に関しては俺のところだけだと信じたいですけどね。

参考になりましたか?

4.00

  • 給料 4.00
  • 働きやすさ 5.00
  • やりがい 3.00
  • 人間関係 5.00

良かった。

1年間てんやでバイトしてました。
私のいた店舗はスタッフ同士の仲がとても良く、分からないことがあったら何でも教えてくれるし、失敗しても怒ることなく励ましてくれてとても働きやすかったです。
メニューが少ないので入ってすぐに覚えることができました。
ただ同じ値段の天ぷらを交換できるシステムがあるので最初の頃は混乱しましたが1ヶ月程で慣れます。
不満があるといえば11時〜14時の間は大忙しだったことくらいですかね。まあそれは仕方ないことですが。その時間帯を過ぎれば結構暇でやることがない時もありました。
時給も結構良くて私にとっては結構やりやすくていいバイトでした。

参考になりましたか?

3.00

  • 給料 3.00
  • 働きやすさ 1.00
  • やりがい 2.00
  • 人間関係 1.00

頑張って

とにかく人間関係。
どの店舗の話聞いてても8割方人間関係悪い。

店長もマネージャーもリーダーも全員性格悪かった。
何でもかんでもバイトに罪をなすり付けるしリーダーの肩を持つ店長も店長。

接客上手い人多いし美味しいから何も知らないで客として行くならいいけど裏側は覗いたらダメだね。
働いてたから言えることだけど少なくとも自分はあんな店に金を払ってまで食べようとは思わない。

スルーかませる人、仕事量多くても大丈夫な人、シフトを勝手に変えられても大丈夫な人、器用な人、覚えが早い人、要領がいい人、あることないこと噂を流されても大丈夫な人
これら全て揃ってればオススメします。

頑張ってください。

参考になりましたか?

3.00

  • 給料 1.00
  • 働きやすさ 2.00
  • やりがい 2.00
  • 人間関係 1.00

最悪です

パートに行ってますが、何も教えてはもらえません。なので、人それぞれやり方が違うし、教えてもらっても、「このやり方は違うねんなぁ~」と言われます。
極めつけは、上が移動する度に、こんなことも知らんの見たいな感じで言われます。社員で入る人はちゃんと教育してるのかもしれないですけど、パートとかバイトの人もきちんと教えて欲しいです。

参考になりましたか?

2.00

辛かった

入ったばかりで、ハンディの経験がなく、初めてのことなので覚えるのに一苦労。昼間は本当に忙しいから落ち着いて覚える暇もない。トイレにいけない。時給はよくてもトイレ行けないなんてきつい。もう少し何か改善できたらなとおもう。客にヤジ飛ばされ新人使えね~の連呼。かなりのダメージでした。

参考になりましたか?

1.00

  • 給料 2.00
  • 働きやすさ 1.00
  • やりがい 3.00
  • 人間関係 1.00

パワハラが凄かったです

社員のモラルを疑う対応を受けました。
ストレスをスタッフにぶつける社員はいかがなものか?

新人教育は放置プレー!
CS顧客満足もES従業員満足の考えも感じませんでした。

店長が自分の個人経営の店という感覚があれば、バイトの定着率も顧客満足度も上がると思います。

残念。

参考になりましたか?

口コミ投稿フォーム

必須

実名と誤解されるお名前はお控えください。 会員登録済みの方はログインしてから投稿ください。

  • or

採点できない場合は「無評価」を選択ください。

  • 給料
  • or
  • 働きやすさ
  • or
  • やりがい
  • or
  • 人間関係
  • or

※どんな内容の口コミか一目でわかるようにまとめたタイトルにしてください。乱暴な表現は使わず、丁寧な言葉使いでお願いします。

※文字数100字以下や誹謗中傷、個人特定に繋がる情報、その他口コミガイドラインに違反する投稿は掲載されないことがあります。乱暴な表現は使わず、丁寧な言葉づかいでお願いします。

気持ち任意
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン

写真任意

法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら