
ネガティブチェックなら「みん評」
否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは
※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。
197件中 81〜90件目表示
最悪業者
ダイヤモンド 絵画多数 英国王室御用達のティーカップセット多数あり、出張買取予約したのに、ティーカップセットは完全未使用で箱に入っている状態でないと買い取れないといわれ
ふざけんなと思った
他の絵画もダイヤモンドも実際に見もせんで買い取れないとはどういう事?GIA鑑定士がいるというのは嘘なの?
梅沢さんを起用しているのに信用出来ない最悪業者です
時間を無駄にした時間を返して欲しい
参考になりましたか?
やめた方が良い
カフス、タイピンのセットの
カフス片方を前回出した所
3万2千円だったが
今回カフス片方とタイピンを出した所
3万1千円と言われた
前より安いと抗議すると
そんなわけ無いどんな計算してんやと
愚痴愚痴言いながら3万5千円になったが
明細も全く明細でなく
ただ買取金額と14kと記載があるだけ
良い加減過ぎる
よそなら4万は出る
参考になりましたか?
誇大広告はやめて!
ネット広告やTVコマーシャルを見て出張買取をしました。姑の帯や小物類も含めて120点くらいの着物の査定の結果、耳を疑うような金額が…値段が付けられない物を外し、94枚の買取り価格が27000円ちょい。姑は着物が好きなので良いものが多く、仕付け糸が付いたままの着物や、未使用の帯締めセットなど。44000円の正札がついた新品の草履がなんと10円!
せめて3万円にならないかと聞いたら点数が足りませんとけんもほろろに言われました。高価買取りの広告を打っておいて100円、200円、中には10円の査定はひどいです。着物は買った時は何十万何百万でも二束三文にしかならないのだと骨身にしみました。断って他の業者に頼めばよかったと後悔しています。
参考になりましたか?
安すぎる
他店では15,000〜20,000円のブランド財布がゴールドでは2,000円でした。(ほぼ新品)
なんでも長財布は近年カバンが小さくなっているから入らなくて需要がないとか…
それにしたって安すぎると思いました。もう行きません。
参考になりましたか?
高評価はやらせかも
自分では着ないから処分する為に着物買取り高評価だったのもあり頼んだけど…
シミがある、折り目がある、と査定0円だった。シミがあるのもOKと書いてあるのに。新品の帯も0円。他にコレは無い?アレは無い?と、何か無いの?と色々な品物を提案して来るし金額付けず持って行かれるだけ…と思ったから、無いと言ったら面倒臭そうにさっさと終わって帰ろうと、評価もその場ですれば不要な粗品とかをプレゼント…本当に要らなかったのに。高評価は気持ち的に無かったのに指示があります。星は4か5で!と。
内容もかなりオススメ、とするように。あぁ…やらせなんだ…と非常にガッカリしました。
他社を批判もしたしそのような会社は金輪際利用する事はありませんね。
参考になりましたか?
コマーシャルは誇大広告
着物は対象外でゼロ円でした。着物はおとりで家に上がり込むための商材ですね。金はないかブランド無いかとしつこく聞かれて憤慨しました。金の買取りあったら無償で着物は引き取り出来ますって何かおなしな会社の印象でした。K18の買取単価を聞いたらうやむやでした。手書きの見積書類で何か貧乏臭い会社ですね。昭和の会社ですかね(笑)ちなみにバイセルに見せたら着物は5000円でした。K18アクセサリーはバイセルはgの5000円でゴールドはgの2450円でした。近くの質屋系列の店はK18買取りは7600円でした。出張買取りは安いと勉強になりましたもザゴールドさんありがとうございます二度と使いません。
参考になりましたか?
星1すら勿体ない
某店にk18ネックレスの査定をお願いして金額を聞いたあとにザ・ゴールドへ
対応してきた店員が査定金額出して来ますねと言うので「今〇〇〇〇屋さんで査定してきて少しでも高くなればと思ってね」と言うと少し顔が曇って計算しに行きました
戻ってくると端から勝負を諦めたような物言いでウチではこれが限界ですね〜って
提示された金額は直前に査定してもらった店のほぼ半額!w
嫁と二人で微妙な笑いを浮かべてお礼も早々に逃げてきました
ちなみに単純計算でその日の18金相場の半額以下でした
最初に行った店で聞いたところ店によって手数料の率が違うので値段が違うのだとか
にしてもやりすぎだねー笑
だそうです
二度と行くことはないですね
参考になりましたか?
もう頼むことはないと思います
父の遺品整理をしていたら、祖母か曾祖母が持っていたと思われる着物が数点出てきました。持っていても着る者がいないので買い取り先を探していたところ、テレビCMでよく見るザ・ゴールドが近くにあることを思い出したので持参しました。
しかし、店内はすごくきれいで良い印象でしたが、着物を見せるなり「着物は現在買取強化していないので買取額がつかないことがほとんど」と言われました。今は捨てるにもお金がかかるので、安くてもいいやと思い査定を依頼しましたが、それにしても5着で200円と言われびっくり。これなら古着屋に持って行った方がましです。もう二度と行きません。
参考になりましたか?
着物高価買取ではない
古い着物、しつけの取ってない着物.帯10点以上持ち込み
高価買取の口コミありますが
全くないですね。ゴミ扱いですかね。
対応はとてもよいですから
そこに星1つです。
捨てることが忍びないし、小物も全て
引取して頂けたのでそこだけ…
ガソリン代だけにはなりました。
参考になりましたか?
対応悪い
査定額が低かったので、キャンセルして、着物をおくり返してもらう手続きをしてもらい、ヤマト運送の追跡番号を送ってもらったんですが、問い合わせしたが、該当せず、ザ・ゴールドに問い合わせしたら、追跡番号が違い、正規の番号入力しても、まだ該当せずになり、ザ・ゴールド側は発送したとしているのに、該当せずはおかしいと思い、また問い合わせしたら、手違いで発送されておらず。ザ・ゴールド側のミスなのに、着払いで送りました。と言われ相手側のミス連発で気分がいしてるのに、皆様に返却さいは、着払いでお願いしてますって。もう利用したくはないです。私の考えがおかしいのでしょうか?
参考になりましたか?
法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら