320,031件の口コミ

ティップネスの口コミ・評判 11ページ目

ネガティブチェックなら「みん評」

否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは

※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。

505件中 104〜113件目表示

3.00

  • 料金 5.00
  • 設備 3.00
  • スタッフ 3.00
  • 衛生面 3.00

10%消費税先取りされました。

年会費で払っていますが、一昨年消費税10%の話が出た時点でハガキが来て、翌年の更新時までの消費税10%との差額を先取りされました。その後、増税は延期になったのですが、返金に関して何の通知もないので、こちらから領収書などの証拠品を持って返金請求をすると、全く予期していなかったようで、急いでファイルを調べるという対応でした。お金は返って来たのですが、払うまでは何度も催促されたので、どういうことなのかと思いました。来年はまた増税なので同じことが起こるのかと思いながら通っています。
また、今年になって清掃員の方が現れなくなり、代わりにスタッフ(多分アルバイト)が代行していますが、風呂場のトイレなど臭くて使えなくなりました。
駅の近くで立地も良いのですから、もう少し料金を上げて、清掃員を雇い、アルバイトの教育を行うべきと思います。

参考になりましたか?

1.00

  • 料金 1.00
  • 設備 1.00
  • スタッフ 1.00
  • 衛生面 1.00

見学に行った意味がない

コロナの時期だけど、運動がしたくて、レッスンが充実しているティップネスさんに見学に行きました。他のジムもスタッフの人が軽くは案内してくれましたが、ここはコロナを理由に一人で行ってくださいと言われました。コロナは分かるけど、マスクをお互いしている訳だし、ちょっと手抜き感を感じました。順序の説明も一切ないし、こっちが聞くまで、何にも説明はないし、最悪なジムだと怒りがこみ上げました。最初から、見学には一人で行ってもらいますって書いといて欲しかったです。他にも、説明途中なのに、無言で、席を立つは、はいかいいえの返答しかしないは、客を早く返そうとするは、見送りは全くなく、気がついたらいなくなっていたり、本当に最悪でした。もう少し、研修なり、社員教育をした方がいいと思います。それができないなら、いっそ受付をAIとかにするべきではないでしょう。
受付として、ちょっと酷すぎる対応ではないでしょうか。

参考になりましたか?

とくめいさんがアップロードしたアバター画像

1.00

問い合わせに対して不親切

退会希望に対して、不親切な対応をされました。
特にお問い合わせの電話はかける意味ないです。
対応店舗に電話してくださいと言われるだけでした。
全く約に立ちません。
ウェブサイトから退会も分かりづらく、サイトから退会できただけで、TIPNESS自体から退会できませんでした。
おそらく、騙されて登録解除できず、ズルズル口座から抜かれてる人多いと思います。
法律に抵触しないんですかね?よく訴えられないなと思いました。

参考になりましたか?

2.00

  • 料金 -
  • 設備 -
  • スタッフ 1.00
  • 衛生面 1.00

店舗により差があり過ぎる

時々、施設利用チケットなどをいただいてヨガクラスを受講しています。スポーツジムの中ではヨガレベルは高め。中でも渋谷にはアシュタンガのクラスもあり、参加者のレベルも高め。ロッカーもゆったり広めで、群がって話をしている人もおらず、スタッフもしっかりしていて好印象でしたが、同じ系列でも池袋はロッカーも狭いし、コロナ禍でも常連客が大声で会話。スタッフも態度が悪く、客のものを断りもなく触ったり、カードも手渡しなどコロナ禍とは思えない対応。客層も違いすぎて、ヨガではなくストレッチのクラスみたいで、ダウンドックもチャトランガもきちんとできない人ばかり。開始前も客同士がおしゃべりしていて、スタッフがいても注意なし。店舗によって違いがあり過ぎて、会員になりたいとは思わない。

参考になりましたか?

1.00

  • 料金 1.00
  • 設備 2.00
  • スタッフ 2.00
  • 衛生面 2.00

レッスンのネット予約が取れない

コロナ禍でレッスン終了10分後から次週のレッスン予約をネットで取るシステムになりました。
レッスンが終わると即スマホを握りしめ、みんなピリピリしています。
入場人数が減ったのとレッスン数も減ったので、ダンス系のレッスンは特に取りにくいです。

5Gじゃないと取れないとか自宅からパソコンが取れるとかそんな会話ばかり聞こえてきます。
私は関西の武庫之荘会員ですが武庫之荘のメンバーは比較的おとなしい人が多く
エリア会員の人達に段々と追い詰められ、レッスンに入れなくなり退会した人も多いです。

ジム側に聞くと有料レッスンを勧められますが料金はかなり高いです。
会費を払っているのだからせめて抽選するとか地元会員枠を少し残すとか何か対策を考えて
欲しいのですが何もしてくれません。

ストレス発散の為に通っているのにストレスが溜まって辞めようか本当に迷っています。

参考になりましたか?

3.00

  • 料金 2.00
  • 設備 3.00
  • スタッフ 1.00
  • 衛生面 2.00

改革が改悪になってる

ライザップのマネでもしたいのかパーソナルトレーナー有料で付けないと
マシンやウエイト補助はもちろん指導もしなくなったし
既存エリアをつぶしてパーソナルエリア増築…ほどんど使われてないような場所作るなよっ!
使われてない時間は一般会員も使えるようにしたら? と思う
受付もジムスタッフも、いてもいなくてもどうでもいい存在になってる現在
受付は自動改札にでもしてコンビニのように入口入ったら「いらっしゃいませ」
出る時には「ありがとうございました」って自動音声で十分だろ
その分、清掃スタッフだけ増員したらいい。スタッフ同士おしゃべりしてるだけ
会員の顔すら見ずの挨拶しかしないなら汚い更衣室や浴室などに常時清掃員が居た方がいい

参考になりましたか?

2.00

  • 料金 5.00
  • 設備 4.00
  • スタッフ 5.00
  • 衛生面 3.00

常連怖すぎる

法人都度会員で利用。
普段は24時間ジムに行っていますが、時間があったので木場店に久しぶりに行って来ました。
ヨガクラス(予約制、予約の空きがあり)が始まる直前でイントラさんが空いてます!場所は何処でもいいですよと、おっしゃってくださったので、空いている所にマツトを置いた所、先に待っていた会員さんから『後から入った人は場所考えてよ!一番前が空いてるから前に行けば良いじゃない!』と怒鳴られました。
お陰で久しぶりのジムが嫌な経験になりました。
平日の昼間の下町のジムのグループレッスンは怖過ぎました。。
お風呂やサウナもあり、施設も綺麗ですが、行くなら夜とか週末が良いのかな、24時間ジムの方がストレスないなあ。。

参考になりましたか?

2.00

  • 料金 2.00
  • 設備 -
  • スタッフ 2.00
  • 衛生面 -

水泳ジュニア 検定ひどい。

水泳検定 氷川台

普段からいつも出来ていて、前回も飛び級した際にはもっと上げれるんだけど練習してないから一度止まっています。 次回上げますねと言われていたのに。。。
人数が多く、検定は2回泳ぐところを見てもらうだけで。タイミングを間違えてけのびが上手くできずに不合格認定。
頭が下がりきってないと☓が付いてました。

きちんと本人に伝えてくれれば、出来たのに。。。けのびも普段から出来てるところを知ってるインストラクターなんだから、もう一度やり直しさせてあげればよいのに。。。
飛び級できるレベルまで練習したのに、こんな事でステイになりました。

次回の検定まで1ヶ月も先だし、、もっと進んでやらせたいのに足止めをされてモヤモヤが止まりません。。。

参考になりましたか?

1.00

  • 料金 2.00
  • 設備 2.00
  • スタッフ 1.00
  • 衛生面 4.00

色々な説明が雑、ある意味詐欺

私は、高校からジムを使っていました。大学生になると言うことで、大人料金になるのですが、それに対してなんの通知も呼ばれることもありませんでした。さらに最悪なのが、「通常大人料金」ではなく、「24時間制プラン」に勝手に変更されていたのです。
そこで、プランの変更をお願いしたのですが、「変更手数料をいただく」と言ってきたのです。勝手に変えておいて、手数料ってどういうことですか?!と思いやめました。

他にも、LINEやサイトでの色々なサービスを行なっていますが、バグが多く、割引を行っているのに、その確認画面を出せなくなっていて、「割引はできません」と言われたのです。私のスマホが悪いからかと考えましたが、一緒にいた友人も同じことになっていたので、tipness 側の問題です。

スタッフの質も悪く、イラつかせる天才ですね。

参考になりましたか?

1.00

  • 料金 1.00
  • 設備 1.00
  • スタッフ 2.00
  • 衛生面 1.00

予約システムの改善を求めます

ユニバーサルミュージックワールドダンスのレッスンの予約が取れるのは2回に1回ぐらいの割合。レッスン終了10分後の予約開始で、汗びっしょりなのですぐにお風呂に入りたいところを我慢して、サクッ着替えて外でスマホで予約します。お風呂は入らずそのまま帰ります。正直、疲れますよ! 館内ではスマホ環境が合わないのか、予約がはじかれて、再度始めから入り直している間にキャンセル待ち十何人となります。インターネット予約、最悪です。料金安くしてほしいくらいです。インターネット予約後に抽選にして、ユニバは1人週3回までの受講制限をつけるか、またはクラスを倍に増やすか、予約開始時間は翌日朝とかにするか、そのぐらいの改善があれば続けるかもしれませんが、今のままではやめるしかないなと思っています。レッスン終了10分後の予約は、雰囲気が悪くなるので変更すべきだと思います。

参考になりましたか?

口コミ投稿フォーム

必須

実名と誤解されるお名前はお控えください。 会員登録済みの方はログインしてから投稿ください。

  • or

採点できない場合は「無評価」を選択ください。

  • 料金
  • or
  • 設備
  • or
  • スタッフ
  • or
  • 衛生面
  • or

※どんな内容の口コミか一目でわかるようにまとめたタイトルにしてください。乱暴な表現は使わず、丁寧な言葉使いでお願いします。

※文字数100字以下や誹謗中傷、個人特定に繋がる情報、その他口コミガイドラインに違反する投稿は掲載されないことがあります。乱暴な表現は使わず、丁寧な言葉づかいでお願いします。

気持ち任意
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン

写真任意

法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら