
ネガティブチェックなら「みん評」
否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは
※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。
524件中 34〜43件目表示
休会してたのに勝手に復帰し会費ボッタクリ
2022年コロナ7波も明けたかな?9月3日の土曜日にティップネス再開させようと思い、久しぶりにティップネスに訪れ休会を撤回しに行きました。ところが、勝手に3月より復帰となっていると聞きビックリ!勝手に復帰されて、会費も落ちていました。写真の金額です!貸しロッカーは、ティップネスさんも大変だろうからとキープしてお金を払い続けてきたのに。私の想いは、とんだ銭金に汚いティップネスには通じなかった模様。メールやお手紙で知らせております。電話もしているとのこと。嫌々、そもそも休会の時も電話じゃ出来なくなり、ティップネスに訪れて休会届け出させたのに、勝手に復帰はメールや手紙で良いの?はい、了承しますなんて言ってないよ!企業側の勝手な言い分ですよ!これって許されるものなの?今月で退会手続き取ってきます。ティップネスはお勧め出来ない企業です。本当許せない!
参考になりましたか?
他人のIDで取る予約について
江南店。他人のIDで予約を取ったり知り合いのIDで予約を取ってもらったりが横行している。ルールを守ってる人が馬鹿をみてる。完全におかしい。違法な予約をやってる人間は自分たちを正当化していてどうにもならない。なんとかしてくれ。
名簿出して出欠を合わせてるだけではなんの意味も無い。現場をちゃんと見ろ。
参考になりましたか?
コロナ禍での年寄りのマナーが最悪
店舗は伏せますが都内の店舗とだけ。
ジムエリアリニューアルもあり、マシンは新しくなり、フリーウェイトも充実してとても良かった。
ジムスタッフも全員ではないが愛想が良く、対応も文句なし。
が、仕事の関係で午前中にしか利用できない私にとっては、コロナ禍での年寄りのマナーの悪さに嫌気がさしました。
毎回同じ人がうるさく、スタッフに注意されても改善しない、スタッフの陰口まで叩く始末。
マナーの悪さには見てるこっちまで嫌な気分になります。
退会を決意した一番の要因は、今年でベテランスタッフが皆辞めてしまった事です。
最初にカウンセリングやマシンの使い方を教えてくれたスタッフも、トレーニングの事を聞いてから、いつも気にかけてくれてアドバイスやフォーム見てくれたスタッフも皆いなくなってしまいました。
二人とも体格が良い親切なスタッフでした、とても助かりました。
売り上げ落とすのは致命的でしょうが、悪質な客には店舗でしっかり対処して欲しいものです。
4年間、お世話になりました。
参考になりましたか?
老人ホーム、ジムではない
運動ができない。レッスンは老人ホーム用のゆるいものしかなく、後期高齢者による若者いじめがある。
汗をかかずにできるレッスンしかなく、ダイエット効果はない。スタッフやインストラクターも老人の言いなり。リハビリレッスンのみ。老人臭がきつい。退会した。
参考になりましたか?
無断欠席を繰り返してないよ?
値上げとともにスタジオの無断キャンセルを繰り返す方向けにと一斉メールが来ましたが…… 基本出るし、ネットからキャンセルしているのですが。
当日行けなかった時や、行っても時間に出られなかった時にフロントに話したら、「わざわざありがとうございます。全然大丈夫ですよ。」と処理もせず。連絡要らないようなこと言われたのですが?そちらがちゃんとしないから客が連絡しないんでしょ!
参考になりましたか?
吉祥寺店に入会しました。
ベーシックという月額6,700円のプランがあり、24時間ジムと同じ価格帯なのに、4フロアあるマシンや施設が使える。
スタジオレッスンと営業時間後の24時間はオプション追加となるが、平日23時まで開いてるし、スタジオはしないので、ジムメインの私には不要。
お風呂は無いがサウナ、シャワーがあるし、マッサージチェア、整体機もある。カフェのようなコワーキングスペースがあるので仕事もできる。
24時間ジムだとトレーナーがいないが、こちらは総合フィットネスなので、もちろん教えてもらえる。入会時に限り1,100円で1時間の体組成計による指導とパーソナルトレーニングが受けられる。2回目以降もパーソナルトレーニングを有料で受けられるが、一般的なパーソナルジムより安価である。
フリーウェイトは、パワーラック+ベンチ、スミスマシン+ベンチ、ケーブル、ダンベル用のベンチが各2台づつある。ハーフラックも奥に1台あり、全部埋まっていることは無いような気がする。24時間ジムだとこれだけ揃ってるところはなかなか無い(普通1台づつ)。筋トレマシンも一通りそろっているし、2台づつあるものが多い。
ランニングマシンは2Fと3Fに10台以上ある。3Fにベーシックフロアという広いフロアがあり、TRXがあるのが楽しい。ここで時々簡単なレッスンがあり、それにはベーシック会員も参加できるもよう。このフロアだけでも24時間ジムにはまず無い広さである。
参考になりましたか?
マシンが常に故障している
丸3年利用しています。年会費が今年の4月より突然500円値上がりしたのに、相変わらずマシンは壊れているものが多いし、有料エリアが広がったせいでマシンの数も減っています。
500円アップするくらいならマシン増やすか新しいマシン買うかしてほしいです。
まだ10年しかたっていないのに劣化しすぎです。
以前20年以上経っている他のフィットネスジムに行っていましたが、そこよりひどいです。
平日の19時台は混みすぎてマシンを使うのに待たなくてはなりません。平日2時間の利用会員なのでマシンを待っている時間がもったいない。
スタッフは感じの良い人もいれば目の前を通ってもあいさつすらしない人もいます。
会員の人もげらげら笑ってうるさい人やストレッチエリアで碌にストレッチもしないのにだらだらしゃべり続ける人、やたらスタッフの批評をする人がいます。
来年駅前に別のフィットネスジムが新規オープンするので、ティップネスは退会して新しいジムに乗り換えます。
参考になりましたか?


参考になりましたか?
無料オプションの落とし穴
入会するには2ヶ月無料オプション(ひと月8000円相当)を使用の有無に関係なくつけないと入会できないそうだ。
そのため、無料期間最終月の25日までに窓口で解約しないと翌月以降、約8000円のオプション代が引き落とされるので、使用しないオプションがあれば忘れないよう解約しなくてはならないのだが、6月に入会した家族が7月25日までの解約を忘れてしまい、8月27日に8月分の引落がありオプションの解約忘れが発覚。
即ティップネスに9月のオプション解約を申し出たが、8月25日を過ぎているので翌月分は解約できないとの回答。
結果、使用もしない約8000円相当のオプションを2か月分16000円を支払うはめに(涙)
入会検討中の方、お気をつけください。
参考になりましたか?
川口店 老朽化目立つ
プール会員です。
清掃は概ね出来ていると思いますが、冷水機や、プールのジャグジーのボタン不具合などが長期間放置されていました。
また、シャワーブースや脱衣所は、老朽化により清潔感がありません。プールサイドのシャワーはときどきオシッコのようなひどい臭いがします。
施設の衛生面ではやや不満があるものの、スタッフの対応は総じてよいです。しっかり挨拶が徹底されていると思いますし、みなさんとても親切です。
ただ、プールのパーソナルトレーナーは、有料レッスン会員以外に対しては、少し態度が失礼かなと思うことがあります。無料のプログラムだと、事前にコース変更の看板が立てられてるので、自分の泳ぎたい時間との兼ね合いでレッスン開始前からあらかじめ別コースを使用するなど出来ますが、なぜパーソナルトレーニングだと事前にトレーニングコースになる旨通知されないのでしょうか。
自分が泳いでるとき、「これから有料レッスンでコース使う。空気読んでどけ」と言わんばかりに無言でレッスンを始めてて、正直面食らってしまいます。
参考になりましたか?
法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら