319,620件の口コミ

東武トップツアーズの口コミ・評判 2ページ目

ネガティブチェックなら「みん評」

否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは

※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。

176件中 11〜20件目表示

5.00

  • 料金 5.00
  • 接客 5.00
  • プラン内容 5.00
  • 信頼度 5.00

大手にも負けない

海外旅行で利用させていただきました。
職員の対応はとても親切で、どんなに細かいことでも弊社に確認しますと言っていただき、若い職員なのに安心できました。
良い旅行になってよかったです。

参考になりましたか?

1.00

  • 料金 -
  • 接客 1.00
  • プラン内容 -
  • 信頼度 1.00

大丈夫なのか…

会社からもらった旅行券がこちらの会社のものでして…。
でも使わないのも勿体ないので早速ホームページを閲覧。
6月に旅行に行くことに決めたのでホテルを探してたんだけどいつまで経っても4/1以降で検索ができない。なぜ?と思い最寄りの支社に問い合わせしたところ『わからない…更新もいつになるのかわからない』
わからないんだったら調べてくれてもいいのに…てか会話してて自社のホームページの中身を知らないの?とか思ってしまいました。
会社からもらった旅行券がなければ絶対にこの会社は使わない!
こんなとこにホテル予約と航空チケット頼んでも大丈夫なのか?と心配になってるところです。
私の勤めてる会社よ、この会社との付き合いやめてほしい。

参考になりましたか?

5.00

  • 料金 5.00
  • 接客 5.00
  • プラン内容 5.00
  • 信頼度 5.00

東武トップツアーズ最高😍

海外に行く時に付き添ってもらいました。
流暢に現地の人と話していてとても頼りになりました。
また非常にフレンドリーに接してくれて、帰りに一緒に写真を撮ってくれました!荷物を入れ替えた人もいましたが、丁寧に対処してくれました!!

参考になりましたか?

1.00

  • 料金 3.00
  • 接客 1.00
  • プラン内容 1.00
  • 信頼度 1.00

海外旅行中ににインフルエンザにかかった時の話

僕はトップツアーズを利用し、ベトナムに海外旅行していました、この海外旅行は5日間のスケジュールであり、僕は4日目に発熱、ひどい頭痛などの症状に見舞われました。そしてトップツアーズの人に体調が優れない事を伝えて、トップツアーズの人に体温測定をお願いしました。(旅行前の説明で体調を旅行中に崩した時は、体温測定をし、現地の病院に診断してもらうと言われてた)しかし、トップツアーズの人は、5日目は飛行機で帰るので他の利用者に迷惑をかけると言われて体温測定を断られました。そして、ホテルの部屋に隔離されて、4日目と5日目はずっと部屋にいました。はっきり言ってとてもしんどかったのですが、ベトナム語分かりませんし、監視されていたため病院に行けませんでした。しかも飛行機もまだ症状があったのでなりたくなかったのですが、強制的にチェックアウトさせられて飛行機に乗り帰国しました。気圧などで頭痛がひどくなりとてもしんどかったです。フラフラで家に帰り、体温を測ると38度あり、すぐ病院に行き、インフルエンザと診断されました。長文失礼いたしました。

参考になりましたか?

1.00

  • 料金 1.00
  • 接客 1.00
  • プラン内容 1.00
  • 信頼度 1.00

10万円の東武トップツアーズの旅行券

まず店舗の場所の事でお電話したら場所だけ教えてくれて駐車場の事は一切教えてもらえず、そこで一つの不信感が生まれ、店舗の方へ向かいましたら、だらっとしたいらっしゃいませも言わない男性社員が出てきて、何しにきたの?みたいな対応で、全部自分から話しました。
旅行会社に行ったことがあるのは少ない経験ですが、まずパンフレットなどかたくさんあり、その中から選んで空きの情報を聞いたり、オススメを紹介していただくような感じだと思っていたのですが、パンフレットは少ないし、パソコンすら開かないし、パンフレット把握してないし、(少ないのに)なにするにもこちらからの提案で疲れました。折り返しの電話も翌日になるし、不信感の塊だったので最終断りました。

口コミでも書いてあるように、ミスなどありゆるような会社だと思います。
ショックなのは、金券ショップ行ったらこちらの旅行券は買い取ってはいただけませんでした。

それでもこちらでは絶対利用しません。

参考になりましたか?

3.00

  • 料金 3.00
  • 接客 1.00
  • プラン内容 3.00
  • 信頼度 1.00

良くない

帰りの新幹線チケットの時刻が、最初に予約した時間と違う事に気付き、急いで連絡すると休みで連絡取れず。帰る当日にやっと連絡繋がり、間違っているので変更してほしいと言うと、できませんの一点張り。担当スタッフの勘違いで起こったトラブルなのに、ミスは認めず、こちらが全て悪いような対応。謝りもしないし、何とかしようと努力する態度も見せず。帰りのチケットが無駄になり、こちらが余分に支払わされる始末。予約受けた後はお客様をほったらかしの会社。休みの日は全く連絡受け付けない体制も問題。お客様相談センターの方は、まずお客様の話を聞こうとしない。お客様相談センターの意味なし。
最後まで、お客様に心よく楽しんで頂くのが、旅行会社の仕事ではないですか?
対応にイライラさせられて終わりました。

参考になりましたか?

1.00

  • 料金 1.00
  • 接客 1.00
  • プラン内容 1.00
  • 信頼度 1.00

メール対応

ある企業のキャンペーンにて、日程の候補を3日選び初回はこちらからFAX送信。その後、メールが来ることになっていたが来ず、予約一ヶ月前にメールが届き、やっと来たかと内容を確認したら、前回送っていたような引用メールに追記した形。おまけに名前も間違っている。担当者に初回のメールが届いていない事と名前が間違えている旨を伝えると、名前の間違いだけについてそっけない謝罪をされ、初回メールが届いていなかったことについては無視。その傲慢な姿勢から企業の質を疑う。追加料金が発生したがこの会社を介さずホテルに直接支払いがしたと思った。

参考になりましたか?

1.00

キャンセル料が他社よりも早めに発生する(ビジネスホテルのみの予約)

いろいろとシステムが不便です。

楽天やじゃらん、ヤフートラベルなどの大手はだいたい宿泊日の1日前から20%のキャンセル料がかかる中、同じ宿泊先でもトップツアーズ経由だと3日前から発生する。

ある宿泊施設の公式HPに書いてあるキャンセル発生も前日からだがトップツアーズからだと3日前からかかる。他社との違いを認識しないで予約すると、いざキャンセルしようと思っても出来ない。

宿泊代も日々値段が変わるし、2日前になるとガクンと値段が下がる所もある。
下がったから楽天で予約しようとしてもトップツアーズは3日前からキャンセル料が発生していると言った状況なので、融通が利きづらい。

あと、IDとパスワードを忘れたので問い合わせページから送信しても一向にメールが届かない。

いまどきIDや会員登録の通知は自動配信がほとんどの中、こちらは手作業だそうで、従業員がメールを確認してお客様のIDとパスを調べてメールの返信をするそうだ。

で、従業員がいるのが平日19時、土日17時まで。もうかれこれ2時間メールが届きません。

4日前だからとキャンセルしようと思ってもIDとパスどちらかが分からないと、マイページが開けないのでキャンセル出来ない。で、電話でキャンセルの連絡をしたくても土日だと17時までしかつながらないので、翌日にしか連絡できずキャセル料が発生する事になる。(メールでキャンセルの胸を伝えても無駄)
他社では1日前からのキャンセル料がこちらでは4日前の17時からかかる事になります。

また、ホテルの検索をしてもなぜか「満室」のプランも表示されてしまうため、予約可のホテルと混ざって表示されるので相当見ずらい。今回はGWの予約だったので、ほとんどが満室。100件ヒットしても予約可のプランが10件あればいい方。ぱっと見た時にどこのどのプランが予約できるのか明確ではない。

これが楽天やじゃらん、日本旅行etc...だったら、これから予約の出来ないホテルは検索に載ってこない。

他の方も手違い等で不満を持たれている投稿がありますが、ここアナログ過ぎます。

満室が表示されるあたり手作業でUPや取り下げをしているのでしょうか?
ホテルのサイトはリアルタイムであって欲しいです。
(検索した時は予約可だったが最後の予約完了を押す前に誰かに先を越される場合はもちろんあります)

まあ、、、色々と不便な会社です。

参考になりましたか?

1.00

  • 料金 -
  • 接客 1.00
  • プラン内容 -
  • 信頼度 1.00

修学旅行で使わないで欲しい旅行会社でした

修学旅行代金支払後に離婚したのですが、引き落とし口座(生活費として使っていた口座)が元夫名義だったため、修学旅行後の差額返金を口座変更して欲しいと旅行会社に伝えたところ、元夫に同意書を書いてもらうか、元夫の口座に返金するしかないと言われました。
 元夫にモラハラ、DV等あったため、連絡できないと伝えても「出来ません」と一蹴されてしまい途方にくれています。
 学校説明会で旅行代理店の若い担当者の方に尋ねた時は「変更する口座をお伝えいただければ大丈夫です」って言ってたので安心してたのに…後日電話してきた旅行会社の経理の方は「無理です。出来ません」の一点張りで取りつく島もありませんでした。
 このご時世、いろんな事情を抱えた家庭があるんだよ…もっと柔軟に対応して欲しいと思ったし、切なくなった出来事でした。
 きっと泣き寝入り…徳をするのは元夫だけなんだろうと思うと泣けてきます。

参考になりましたか?

海外修学旅行がいつのまにか国内に

2020年9月末に出発の海外への修学旅行の説明会が3/20にありました。
保護者全員コロナでマスクをつけて
1つの教室で説明を聞きました。
誰もが「本当に行けるのか?」と思いながら
聞いていました。パスポートは取得まで2週間かかります。パスポートのコピーを貼って伺い書を4/10までに学校に提出するように言われ
緊急事態宣言が出るかもと言われる最中
再確認のため学校(教頭)に連絡すると
「予定通り9月末に出発しますと教育委員会にも
許可を取っていますから」と仕方なくパスポートを取得。22,000円かかりましたし、戸籍謄本と
空港まで申請と受け取りの2回の往復。
結果6月になって海外修学旅行はなくなり
沖縄旅行に変更しましたと通知がきました。
変更する前の相談は?説明は?
海外ではなく国内ですか?
いつ決まったの?パスポート代は?
9月末出発ならもう少し様子みれたのでは?
なぜこんな事態の時に
そんなに早く手続き必要だった?
泣き寝入りしかないのでしょうか。
あまりにも酷すぎます。

参考になりましたか?

口コミ投稿フォーム

必須

実名と誤解されるお名前はお控えください。 会員登録済みの方はログインしてから投稿ください。

  • or

採点できない場合は「無評価」を選択ください。

  • 料金
  • or
  • 接客
  • or
  • プラン内容
  • or
  • 信頼度
  • or

※どんな内容の口コミか一目でわかるようにまとめたタイトルにしてください。乱暴な表現は使わず、丁寧な言葉使いでお願いします。

※文字数100字以下や誹謗中傷、個人特定に繋がる情報、その他口コミガイドラインに違反する投稿は掲載されないことがあります。乱暴な表現は使わず、丁寧な言葉づかいでお願いします。

気持ち任意
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン

写真任意

法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら