320,031件の口コミ

東京都民共済の口コミ・評判 3ページ目

ネガティブチェックなら「みん評」

否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは

※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。

スポンサーリンク

32件中 21〜30件目表示

1.00

訪問勧誘がしつこい

もういらない、来るなと言ってもしつこく何度も来る。
あげく、私有地まで入ってくる始末。次来たら警察へ通報しようと思った。

押し売り販売で悪質だなあと口コミ見たら悪いのばかりで、もう二度と訪問してほしくない。
誰も来てくれなんて頼んでない。

タグ ▶

東京都民共済

参考になりましたか?

4.00

支払いは早いです

私が結婚した時に、親が入っている都民共済に入りました。
掛け金安いし、保険がどこが良いかわからなかったので、入りました。
毎年、割戻金入りますし、私が急遽入院した時や、子供達の手術したときも、本来かかったものより多く頂き、しかも振込は早かったです。
(サクラではないです!)
特に問い合わせなどした時は、態度が良くないとは感じませんでした。

ただ、コロナ感染症に対するものの支払いがあるとは知らされていなかったので星マイナス1です。旦那が仕事関係の方に聞いて知りました。自宅療養でも出ましたよ。
振込は役所よりも全然早かったです。

ただ老後には心配な部分があるのは確かなので、今後検討して追加するのか、解約して違うのにするのか考えます。

参考になりましたか?

コロナ給付金が不払い

66歳の高齢女性です。コロナに罹患し保健所から自宅療養の指示があり7日間療養した。療養給付金の請求を①全労災(現/国民共済)と②都道府県民共済にした。①は電話の応答も丁寧で請求書もすぐに到着、請求書類も検査機関の療養証明で可、すぐに支払われた。②はまず電話が繋がらない、ようやく電話に出た担当も'支払わない姿勢'をモロ出し。あげく「保健所の証明がなければ支払い対象外、対象外でいいですね」と念押し。対応の差に愕然。厚労省からも簡易な取扱いにするよう通達されているにもかかわらずこの対応。組織の顧客無視の体質が末端まで徹底されていることに恐怖を覚えた。即刻契約解約の申し出をしました。

参考になりましたか?

1.00

対応が悪い

年寄りは絶対入ってはだめ いままで健康だったのに一年もたたないで突然入院して治ったので給付金申請したら二年以内でよく調べるから一カ月以上かかると言われた 

参考になりましたか?

5.00

掛け金安いのに、スピーディーで手厚い保障

掛け金が手頃なので、家族で加入しました
子供が小さい頃は、18歳まで1000円のこども型に加入していたので
怪我で通院するたびに
一日2.000円×日数分貰えました
驚いたのは
先生しか取り外せないギブスをしたとき
ギブスの着用日数+通院日数が貰えたので
数万円貰えました
今は子供が成人し家族全員4人で13.000円で
割り戻し金が毎年57.000円も毎年戻り、びっくりしています(^-^)

タグ ▶

東京都民共済

参考になりましたか?

1.00

電話が繋がらない

タイトル通り電話がつながりません。
改善する気もないのでしょう。

参考になりましたか?

5.00

入院保障の対応が早くて安心でした

昔から両親が都民共済には加入しておりましたので、娘として私も共済に加入したのがきっかけです。去年子宮ガンになり慌てて都民共済に連絡をしたりと慌ててはいましたが、退院後の書類を送付してから、入院保障が早く振り込まれました。年末の入院に加え手術をし年明けの退院でしたので、年末年始の対応ができるのか大変心配でしたが、1月に書類もスムーズに手続きが行われていたようです。数週間の入院ですが、手術も入り出費も大きかった分助かりました。

参考になりましたか?

なんだかなぁ~

私は胃酸過多でお薬を飲んでいますが…それを電話で係の人に伝えたら速攻で断られガチャ切りされた。

胃カメラでは胃酸過多以外には特に問題なく何も出来ていないのに。

すぐ他の医療保険に入りました。
その保険は加入して胃の疾患にかからず一年経過すれば問題ありません。と言われ継続しています。

参考になりましたか?

2.00

コロナ陽性

コロナ陽性になりましたが出ません。
2022年12月にコロナ陽性で自宅療養。
請求しようとしたら2022年9月22日以後になった人で自宅療養には出ないと…
まさかの線引にがっかりです。
増えたから条件変わったんですね(T_T)

参考になりましたか?

1.00

おかしい

去年の4月に網膜剥離の手術をしました。今年親父が亡くなり一人になったので、がん保険のことで相談しましたが、手術後5年間は、追加加入できないと言われました。がんと網膜剥離は、関係あるの?よっぽどお金を払いたくないんですね~

参考になりましたか?

口コミ投稿フォーム

必須

実名と誤解されるお名前はお控えください。 会員登録済みの方はログインしてから投稿ください。

  • or

採点できない場合は「無評価」を選択ください。

※どんな内容の口コミか一目でわかるようにまとめたタイトルにしてください。乱暴な表現は使わず、丁寧な言葉使いでお願いします。

※文字数100字以下や誹謗中傷、個人特定に繋がる情報、その他口コミガイドラインに違反する投稿は掲載されないことがあります。乱暴な表現は使わず、丁寧な言葉づかいでお願いします。

タグ任意
気持ち任意
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン

写真任意