
ネガティブチェックなら「みん評」
否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは
※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。
55件中 11〜20件目表示
待たせるとキレる、来ない
10分でベージュの〇〇番が来ますと。来ない。
こちらは具合が悪い子どもがいて、待ってるのに。20分以上待って、電話も15分すぎたごろからずっとかけてるのに、出ない。コミュニケーションとれない。
別件で利用したときは、時間より2分遅れて怒鳴られました。
参考になりましたか?
最悪でした
日吉駅前から乗りました。
とにかく運転が荒く運転手さんの態度が悪いです。
急ブレーキやクラクションを鳴らす事が多く、歩行者の方が驚いて悲鳴を上げていました。
決済もPayPayと現金とカード?しか使えず、今どき珍しいなと思いました。
今後は利用を避けたいです。
参考になりましたか?
緊急自動ブレーキ停止
東京駅八重洲口から赤坂までの道中、急な車線変更を繰り返し、下り坂で前の車にあわや衝突寸前!
緊急自動ブレーキが作動し、運転手を守るクリアパネルに両肘が激突。
こぶになり痛みが走りみした。
運転士曰わく、2台前の車が割り込んだと言い訳を。
あんた、プロだろ💢
口コミを見て納得。
参考になりましたか?
酷い…
井の頭通りを運転中に急な割り込みと、急停車をされ本気でぶつかりそうになり、かなり怖い思いをしました。
運転能力はかなり低めだと思います。
ナンバーと場所、時間を控えて本社に注意の電話をすると「あーそうでしたか、それはすみませんでした…以後気を付けます。」と、中年のおじさんの声…呆れてそれ以上は何も言う気になりませんでした。仕事でタクシーを使う事が多々ありますが、東都タクシーだけは一生乗らないと思います。
あんか運転手がお客様の命を預かる資格ないと思います。最低最悪なタクシー会社です。
参考になりましたか?
ぼったくり
前回、別のタクシー会社で東京駅から板橋方面まで5000円弱で乗り、今回は市ヶ谷駅前から東都タクシーに友人と2人で乗車しました。
土地勘のないことを話していたせいか、圧倒的に遠回りのルートを使われました。ネットに4000円ほどで乗れると書いてあったにも関わらず、混んだ道をわざわざ通り、5000円も取るタクシー会社です。この会社のタクシーには二度と乗りたくありません。高評価はきっとステマか何かなのではないか、というほどの対応の雑さとぼったくりでした。
参考になりましたか?
対応酷すぎ
短距離なので最初に近くて申し訳ないのだがと断りを入れたらものすごく嫌な態度。軽くため息。
その後も道案内しても返事無し。
商店街で人通りがあった為進みづらかったのだが通行人に対して舌打ち。
これが接客業の人が取る対応でしょうか?
ものすごく胸糞悪かったです。
こちらは少し体が不自由なので一駅分だけどタクシーを使用しました。なぜそんな態度を取られなければならないのか…
本当に腹が立ちました。
優良タクシーしか来ないはずのタクシー乗り場で乗ってこの対応はあり得ません。
東都タクシーは乗りたくない。
参考になりましたか?
社員教育とかしてないんでしょうね
態度・運転・マナーが悪い人が多い。
営業所の近くは路駐だらけ、二重路駐、道を塞いで会話、敷地外で喫煙。
ご迷惑おかけしてます、みたいな雰囲気は一切なし。
そんな会社だから運転が荒い人も当然多いでしょうね。
もちろん人によりでしょうけど、割合として多いのだと思います。
この前もこの会社のタクシーが一般車を煽りまくっていました。
会社別の事故率とか公開してもらいたいですね。
参考になりましたか?
最悪
大雨のため利用しました。乗車時に、病院から最寄り駅までは混んでいて時間もかかるため、料金が1500円になるが、ひとつ先の駅なら1000円で行ける。と言われ、渋々ひとつ先の駅まで利用しました。
先に別のタクシーに乗った友人らは500円で最寄り駅まで混んでいることも無くたどり着けたそうです。会社によって料金が異なることは理解してますが、道が混んでいると嘘をつかれたとしか思えません…。
学生だから、カモられたのでしょうか。
金輪際この会社のタクシーは使わないように気をつけます。
参考になりましたか?
無視ですか?
目的地を伝えるも無言。
分からないのかな?と思い、
「案内した方がいいですか?」
と聞くも無言。
この時点で〝分かるなら分かるって言えよ〟とこちらもイライラしてくる。
そうしてる内に
『ここは右ですか?』
と一言。
は?案内いるの?なんなの?と思い、
「右ですが、案内必要なんですか?」
まさかの無視。
思わず言ってしまいましたよ。「無視とか意味わからん」と。
そこでも無視。
こんなタクシー運転手いますか?
何様なんですか?
参考になりましたか?
利用するかどうかは運転手さんによります
会社の同僚との飲み会の帰りに、自宅に帰るためにタクシーを利用させてもらいました。普段から定期的にタクシーに乗る機会があるので、人によって嫌な感じがするような態度をとる運転手の方も中にはいたりしましたが、今回私が乗ったタクシーの運転手さんの接客態度は非常に良く、とても居心地が良い時間を過ごすことが出来ました。初対面の方の第一印象は私の中ではやっぱり大事です。今回の運転手さんのような人柄の良さを経験したので、またタクシーを利用する機会があれば迷うことなく乗せてもらおうと思います。
参考になりましたか?
法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら