319,620件の口コミ

ユニバーサルホームの口コミ・評判 3ページ目

ネガティブチェックなら「みん評」

否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは

※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。

37件中 21〜30件目表示

4.00

  • 性能 3.00
  • 設計/提案力 4.00
  • 選択自由度 3.00
  • アフターサポート 5.00

かなり熱心なHMさんです‼️

うちは数年前にユニバーサルホーム松江で家を建てました。ユニバーサルホームの完成見学会に行きましたが、無垢床と間取りに惹かれました。それまでに何社ものHMや工務店を回っていましたが、やっぱり無垢床の肌触りと冬の寒い時に床がほんのり暖かいのはお〜と思いました。耐震3を標準で取っている為に出来ない事もありましたが、出来るだけ要望を叶えて頂きましたし、なんと言ってもアフターフォローが最高です。毎月訪問されますし、色んなイベントを考えておられたり、クリスマスケーキを最初の5年はプレゼントしてくれたりとマメなHMさんです。こちらの評価を見ていると地域によってかなり良い対応の所と悪い対応の所が有るみたいですね‼️
残念だったのは、キッチン等の水回りの使えるメーカーが決まっていた事です。今流行りのグラフテクトのキッチンやサンワカンパニーなどの洗面台は取り引きが無いためか使え無かったのですが、家に遊びに来た知人からは、今のキッチンでもオシャレで羨ましいと言ってくれます。でも性能は良いので大きな吹き抜けが有りますが今年の暑い夏も寝る時以外はリビングのエアコン24.5度設定で快適に過ごせました。

タグ ▶

島根

完成3年以内

その他商品

参考になりましたか?

2.00

  • 性能 1.00
  • 設計/提案力 -
  • 選択自由度 2.00
  • アフターサポート -

誠意をもって❗お客様は神様です。

まず、築5年でIHが壊れて、水道の蛇口3回交換、脱衣場の天井から水漏れ、ドアの戸当たりが取れ落ちる、床暖使ってないのにブレーカー落ちる、メーカーの保証が大体一年間。終わっているから自分で代金もてみたいな誠意の無い対応で知らん顔するし❗IHはすぐおかしいと設計に話したら、私の妻に掃除の仕方が悪いと言った女2級設計士❗妻の不愉快度がマックス。営業マン、従業員、住宅地で会っても会釈もない。目を見開いて睨み付ける有り様‼️当方、雪国ですが、片屋ね、屋根の向き何も考えずに設計するから雪の事で御近所さんはトラブル続発❗ケンカさせて面白がって喜んでいるみたいに感じるんですけど。まぁコマーシャル通り夏涼しい、冬暖かいは納得出来る所でもある❗たまに本部の監査が必要ですね。

参考になりましたか?

2.00

他に比べて安かった!

契約までの対応はまずまずでしたが、契約後はやや見下すようにも感じました。
住宅の質ですが、まず外壁は安価な素材を使用しているのか、建てて数年で溝に亀裂が入りました。ALCという気泡コンクリートで、調べると防水性にやや欠けるとの事でした。現在21年経過しましたが、水回りのフローリングが痛んできました。そもそもフローリング向きではない場所なのですが。
給湯器が全く故障がないのが助かります。地震にも比較的強いと思います。

タグ ▶

完成10年以降

参考になりましたか?

1.00

  • 性能 -
  • 設計/提案力 1.00
  • 選択自由度 2.00
  • アフターサポート -

悪い。不誠実で嘘ばかりの仕事っぷりにストレス爆発

家建てました。
あまりにひどくものすごく疲れました。
社会人1年目で習うような社会人の基本が全く備わっていませんでした。

報連相ができない。確認ができない。確認せず適当に答えて間違える。とにかく後手後手。スケジュール管理ができない。指摘しても何度も何度も間違いを繰り返す。

書類などで間違いのなかったものは一度もありません。常に何か間違っていました。1番酷かったのは2重計上です。見積もりの間違いで、間違いにこちらが気づかなければ7万も上乗せされるところでした。

今後が不安で不安で、改善をお願いしましたが口だけの謝罪ばかりで全く改善してくれず、どこにこの思いを訴えていいかわからず、何度も何度もとりやめにしたくてもできずに、悩み、疲れ果てました。
産前産後の体に悪影響しかなかったです。

「仕事ができない」そんなかわいいものと違うなと思いました。

仕事ができないのではなく、不誠実で嘘っぱちだからこういう仕事っぷりになるのだと思いました。
相手の気持ちを考え、丁寧に仕事していれば、こうはならないと思います。

平気で間違われては大変困るので指摘をいつもせねばならず、している訳ですが、毎度になっているので、指摘ありがとうございますと言われるどころか、クレーマー扱いされて悲しいです。

辞めておくのが無難です。
提携先の実際に建ててくださる別会社の大工さん、棟梁さんの腕と人柄はよさそうなのでとてももったいなくて残念です。

タグ ▶

大分

参考になりましたか?

1.00

  • 性能 1.00
  • 設計/提案力 1.00
  • 選択自由度 1.00
  • アフターサポート 1.00

あり得ない基礎!

建設途中で基礎の外側、角が崩れており、その上から慌てて補修した形跡。
もともとの基礎と補修したコンクリが、色も質もちがい素人目からもハッキリとわかるのです。

基礎の空間に砂?土?砂利?を敷き詰めて地熱を利用、、、なんて歌ってますが、効果不明。
おまけに、その敷き詰めたものは工事で掘ったりしてまわりに積んでた廃棄するような砂土砂利でした。
最悪!これに数千万円払うの?

  • にこさんがアップロードした画像

タグ ▶

写真付き

参考になりましたか?

木更津店

紹介で伺いました。
正直何してるのか随時報告がなく不安だったので
頻繁に連絡をこちらからしていたにも関わらず
結局お願いしたことにやりますと言ってた事は
全てやってくれていませんでした。
先方の完全な取り返しのつかないミスなのに
こちらのせいにしてきます。客を馬鹿にしすぎ。

ミスに対して話の時系列がおかしいので
嘘ですよねと詰め寄ると嘘ついたことを認めてきました。
謝罪も私たちを出向かせての心ない謝罪
代替案もなく日にちだけずるずる伸ばされ
時間の無駄。対応が不愉快すぎました。

タグ ▶

千葉

参考になりましたか?

1.00

  • 性能 1.00
  • 設計/提案力 1.00
  • 選択自由度 1.00
  • アフターサポート 1.00

後悔しかありません

緊急の用事で地元のフランチャイズ店に電話をしたらもう正月休み。
困って本社に電話したら留守の人間なのか出たので
細かく説明したら伝言は無理なので正月明けにまた電話しろとのこと。
なら最初から話を最後まで聞かないで言えば良いのに。
何度名前を聞いてもはぐらかして言わないし、テレビCMでは良いことばかり宣伝してるが接客対応等かなり問題のある会社。
星一つも付けたくなかった。
最後に。
ここで建築すると近隣トラブルの元になるので絶対おすすめはしない。
近隣からの苦情が多々寄せられた。
道路から丸見えの仮説トイレのドアは開けっぱなしで用を足すから通学途中の子供たちの間で怖がられているし、通行人をじろじろ凝視するし、会社が会社だから下請けもマナーの悪い連中ばかり。

参考になりましたか?

最悪な対応

かかる費用もろくに説明されず、
支払ったものに対しての領収書ももらえず、自分たちは全て説明したの一点張り。

一生に一度の大きな買い物になるので金額の不透明さや、支払い面でもかなり慎重だったため、申し訳ない気持ちもありながら途中で一度白紙に戻させてもらいました。

すると「そんなことも言われても。こっちはいろんなところに頭を下げた。」と言われました。びっくりしたのでその事を上司に言っても、鼻で笑われ部下を庇うばかり。しまいには「部下の気持ち考えたことありますか?!」と大声出されました。
部下の前にお客さんの気持ちに立って考えることのできない会社なんだなと思い白紙に戻して正解だと思いました。

今思うと詳しい説明がされていないお金がどんどん釣り上がっていく現象に恐怖を覚えました。
後になってランニングコストも電気代だけで月に8万円かかって大変とここで建てた方に聞きました。
当時ひと月にかかる光熱費なども濁されてたのも今思うと気になります。
お金を払う立場なのに金額の不透明さや、こっちが気を使わなくてはならないような高圧的な態度はありえない。契約しなくて良かったです。

参考になりましたか?

対応のお粗末さ

フランチャイズなので当たり外れがあるのかな。
契約後一通り打合せを済ませたのにも関わらず
しばらくして問題がありますと数々と言い出され、
途中には直営からきていた担当者が退職。
引き継いだフランチャイズである地元工務店に
詐欺レベルの対応をされました。
建設中ですが不安しかありません。
本部に問い合わせしましたが対応してもらえず。
特段安いわけでは無いのでオススメしません。

タグ ▶

工事進行中

参考になりましたか?

2.00

  • 性能 3.00
  • 設計/提案力 2.00
  • 選択自由度 5.00
  • アフターサポート 2.00

キクイ虫がでた

床からキクイ虫の粉が出てきたので、すぐに相談したのですが、木の家具がおいてあるから床にいたのか証明できないとのことで床の張り替えはしてもらえませんでした。
すぐに家具の確認をしましたが、家具には穴が空いているところはなく床からだけでもダメだそうです。
床暖は1階全面ということで、パントリーにもあって食品をしまってあるところなのでその部屋も暖まってしまう為、使うことができません。
私も考えつかなったので悪いのですが、パントリーで食品をしまいたい旨は伝えてあったので、その部屋は床暖を外すなどの提案をしてほしかったです。

タグ ▶

愛知

完成10年以降

参考になりましたか?

他のタグも見てみる(人気順) ▶

完成10年以降 (5)

口コミ投稿フォーム

必須

実名と誤解されるお名前はお控えください。 会員登録済みの方はログインしてから投稿ください。

  • or

採点できない場合は「無評価」を選択ください。

  • 性能
  • or
  • 設計/提案力
  • or
  • 選択自由度
  • or
  • アフターサポート
  • or

※どんな内容の口コミか一目でわかるようにまとめたタイトルにしてください。乱暴な表現は使わず、丁寧な言葉使いでお願いします。

※文字数100字以下や誹謗中傷、個人特定に繋がる情報、その他口コミガイドラインに違反する投稿は掲載されないことがあります。乱暴な表現は使わず、丁寧な言葉づかいでお願いします。

タグ任意
気持ち任意
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン

写真任意

法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら