
ネガティブチェックなら「みん評」
否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは
※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。
146件中 71〜80件目表示
日本には合わない
何度も利用しているが、ムラがある。
エクスプレスですぐに到着する事もあれば、ステータスが一向に変わらず届かない事も。
同じ商品なんだけどね。
で、荷物の配達で不在だと持ち帰る。。。
しかも、配達も基本昼間だけ。
クレームを入れて初めて遅い時間も対応する形。
電話をしても、挨拶もできず、電話もガチャ切り。
オペレータの質が悪い。日本語なので、恐らく日本人だとは思うけど対応は最悪。
こんな部下いたら教育し直すけどなぁ、思う。
選択肢があるなら、他のキャリアの方がマシ。
なぜこんな企業が存続できるのかが謎。
正直、日本から撤退してほしい。
参考になりましたか?
マナーが悪すぎる
使用したことはありませんが、ここの口コミ見てるとそんな会社なんだろうなって感じです。
可能な限り関わらないことをお勧めします。各通販会社も安いからと言ってこんな会社に頼まないでほしいですね。
平気な顔してうちの入り口前に止めていくので、注意したところ謝罪どころか逆切れ。
すでに二度目です。社会人としてどうなんですかね?まともな配達員はいないんでしょうか。
参考になりましたか?
日本人に不親切
再配達をお願いしようと不在届に従ってアクセスしたホームページは全英語でわからないし、何とか言語を日本語にしても適当な日本語で何を言っているのかわからない。使いづらいわコールセンターにはつながらないわで最悪。かなうなら二度と使いたくない。
参考になりましたか?
星はゼロです。酷いカスタマー
他の方がおっしゃる通り、とにかくカスタマーというか事務処理をしている人が酷すぎます。
あれで会社は回らないでしょう。だから苦情ばかりなのだと思います。
まず電話対応が誠意のかけらもない酷いものばかりで、情報も間違っていたり時間が守られた試しがありません。
大手通販がDHLからUPSに変更したのですが、今後は利用しないと思います。本当にがっかりです。
集荷に来てくださった方は本当に丁寧で親切だったので、カスタマーの苦情を言われることなどがないといいなと思います。
参考になりましたか?
カスタマーセンターの対応が最悪
分からないことがあり何度か問い合わせさせていただきましたが、電話に出た方が同じ男性で相槌がなく反応もかなり薄いので電話が繋がっているのかまず不安になるくらいでした。覇気がなく、自身の仕事なのにやる気のなさが非常に感じられ、また質問しても最終黙り込んでしまい通信エラーを装ってるのかと思いました。態度について指摘をしても謝罪なく常識に欠けた人を採用するんだなと、この会社について思いました。
参考になりましたか?
出荷時のエラー表示が多すぎる
着払いで輸出をしているので、客先にUPSを指定されるとそうせざるを得ない。
がUPSのオンライン出荷画面は本当にエラーで引っ掛かることが多い。大抵は先方の郵便番号とアカウントがシステム上うまく紐付かないことが原因と思われる。
テクニカルサポートに電話をしても日本語が今一つ伝わらないし、本当にテクニカルサポートなのかと思うようなサイトを理解していない返答が来る。挙句の果てにはメールで「直接アメリカに尋ねてください。お役に立てず申し訳ありません」と来た。これでは出荷出来ないではないか。
出荷画面で先に進めなくなる確率が、他社と比べて圧倒的に多くていつもうんざりする。
高いのだから何とかして欲しい。
参考になりましたか?
どこに届けてんの?
とある公式サイトで商品を購入。
名前住所をしっかり記載。
発送されて、追跡確認の情報を確認してたら配達完了。
え?届いてないんだけど…配達先を見てみると外国先に届いてる…
問い合わせても無駄でした。
参考になりましたか?
この日以外でと指定した日に配達きた
取引相手に「配送のご希望は」と聞かれて「この曜日は不在だからダメ、それ以外ならOK」と7つの内1つだけダメと伝えたら、わざわざその曜日に配送してきた
荷物にも「その曜日以外で」とメモ張り付けてあるのにね
参考になりましたか?
現場がダメな会社
評判があまりに悪いので会社として改善しようとしているっぽいが、実業務を行う現場がダメなので救いようがない。2時間半待たせた上に、集荷前に電話すると言っておいていきなり集荷に訪れ、席を外しているので10分で戻ると伝えると10分も待てない18:00までには再集荷に来るって、、結局連絡してから6時間半待ち。約束破った上に自分の集配の都合しか頭にないダメな人達。海外の業者がUPSと契約しているとげんなりする。
参考になりましたか?
意味がわからない
某海外ブランドで新品を配送してもらう際にUPSでの海外配送となりました。必要な日時が決まっていたので、それまでにちゃんと届くか心配で配送状況も適宜確認していました。何とか予定よりも前に国内に配送されており少し安堵しておりました。しかし、突如「不在のため持ち帰りました。」という配送状況になっていました。その時間は家に居ましたし、不在票も入っていませんでした。全くもって意味がわかりません。しかも土日祝は対応出来ないため、結局現品を店舗にお願いしてもらうことにしました。二度とこの業者を利用したくないと思います。
参考になりましたか?
法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら