
ネガティブチェックなら「みん評」
否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは
※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。
110件中 51〜60件目表示
時間の無駄
電話がかかってきていたのでかけ直すと、何かゴニョゴニョ言ったあとで結局折り返しお電話しますと言われ。待っていると知らない番号から着信。折り返すなら普通同じ番号からかけるでしょ。
再度こちらからかけ直し、ようやく繋がったかと思えば別の担当者。ほんの二言ほどで状況を確認したのち、「コロナウイルスの影響で~」「求人が少なくなっておりまして~」「紹介できる求人はございません」これの繰り返し。まるで役に立たない。なんだったの?時間の無駄。他社のエージェントは色々と紹介してくれていますよ?コロナのせいにするなよ。
参考になりましたか?
厳選された求人しか紹介してくれない
転職エージェントを何社か利用したのですが、その中でも一番よかったのがUZUZ
通常のエージェントは主に経歴重視
一通り話したらバーっと求人を出してくれ、どこを受けたいですか?っていう感じ
しかしUZUZは経歴ももちろんですが、本質的な部分から話を聞いてくれます
私の場合はお金がもっと欲しいというのが転職のきっかけなのですが、
他社の場合、単純にこの会社であれば年収が上がりますねっていう感じ
逆にUZUZはなんでお金が欲しいのか?とかそういった部分から話が始まり、
自分でも気がつけていないことや整理できていないことを明確にしてもらい
そこから本当に自分にあった求人を一緒に見つける感じでカウンセリングしてもらえました
結局受けたのは2社だけ
面接対策も十分すぎるくらいやってもらうことができていたので、すんなり面接も通り2社とも内定を獲得
時間もお金も節約することに成功です
その後の条件交渉もしっかりと行ってもらうことができ、納得した上でより良いと思う会社に転職できました
もし、たくさんの求人を見たければUZUZ以外がいいでしょうけども
そうでなければ使わない理由が見つからないと今になって思います
参考になりましたか?
危険!絶対やめとけ!
とにかくノルマのことしか考えていない。
考える隙も与えずとにかく就職を急かすので、詐欺かと思った。
押しに弱いタイプはそのままヤバイ企業に就職させられてるんだろう。(そしてまた経歴を汚すことに、、)
求人票にも嘘があるし、正社員と言いつつ無期雇用派遣だったり、危険だらけのエージェント。
ノルマを相当意識してるだけあって面接対策はしっかりしてるが、その為だけに利用するのはリスクが大きすぎるのでお勧めしない。
経歴が不安なフレンズたちが餌食にならないことを祈る。
参考になりましたか?
二度と関わりたくないし、絶対におすすめしません。
私も本当ならば星すら付けたくないです。別会社から紹介があったので、しぶしぶWeb登録したらすぐに電話がかかってきました。迅速さではいいのかもしれませんが問題はその後。しつこく病歴を聞かれ、内科関連の治療中なのでその病名を伝えたところ、なんと「弊社はまだ新しくて、精神病の方にお仕事を紹介するシステムができておらず……」と言われました。精神病って……。無知さに心まで傷つけられました。仕事紹介以前の問題です。絶対におすすめしません。
参考になりましたか?
担当者の知識が狭い
面談の予約をして、それまでにアンケート記入や履歴書、職務経歴書の作成提出など事前準備があり時間を割いて準備しました。
その後面談の日が来ていざ話してみると、現職の仕事内容を聞かれて応えても言葉の意味が分かりませんとかその業界の知識はありません、と言われました。
挙句、その業界やそういった職種の企業は取り扱ってないので紹介できませんとのこと。
若いし仕方がないと思うが、初めから分かっていれば事前準備等の時間を取る必要がなかった。
無駄な時間になったな、という印象です。
参考になりましたか?
カウンセリングに進めなかったためです。
担当者から迅速なご連絡いただけてよかったです。
ただカウンセリングを受ける前のヒアリングの電話で設計職では求人がないと断られてしまいました。
カウンセリングまで進めないパターンもあるようです。。
今の職場でキャリアアップの努力はしていますか?上司に相談はできないですか?とアドバイスとしていただき、転職の相談をするつもりでいた分ショックを受けました。
場合によるのかもしれないです。
ご対応ありがとうございました。
参考になりましたか?
登録してすぐ退会を促された
登録してすぐに、コロナの影響で
紹介できる求人が少なくと言った
退会URL付きメールが届きました。
結果、初回面談すらさせてもらえなかった
私は正社員経験が5年以上と資格もあり
即戦力になれる同じ職種での転職を
希望していたにも関わらずこの結果って笑
最初のアンケートで絶対に嫌な職種に
企画、事務以外全部チェックしました。
(営業、IT、土木、ものづくりなど)
つまり上記の様な比較的ツラく
待遇が良くない職種での紹介は
あるんだろうなーといった感じです。
薄給激務をご希望の方は、是非ご登録を!!
参考になりましたか?
uzuzに行ったら後悔した話
ここのエージェントには本当に営業がSESしかありません。
職種に悩んでいたら、スクールを必ず勧めてきますが、動画を見て自習するだけです。なかなか自習が進んでいなかったら見捨てられるか本人の意思を無視した形で求人を持ってきて、必ず受けるように言ってきます。
私は意思を無視し勝手に応募されたのが嫌だったので、このエージェントを利用するのを辞めました。
こちらの口コミで似たことを書いている方が複数いたので書かせていただきました。
参考になりましたか?
定着できそうな職場を紹介してくれます
新卒で入社した会社を短期間で辞めてしまった経験があるから、働き続けられる転職先を見つけることが重要な課題でした。色々な転職サイトをチェックしましたが、第二新卒を専門としているサイトってあまりありませんでした。だからこそ、このサイトが目を引いたのです。
もし利用してみて合わない転職サイトだったら、退会すれば良いやという気持ちで登録しました。
キャリアドバイザーは話をしっかり聞いてくれる方だったので、自分の希望に沿う企業をピンポイントで紹介してくれました。そして、前職を短期間で辞めた理由の説明の仕方を丁寧にアドバイスしてくれました。だから面接は緊張せず対応でき、無事内定をゲットしました。しかも、企業の風土が自分にあっているので長く働けそうです。
完全無料でありながら、手厚いサポートを受けられるので、第二新卒の転職で悩んでいる人には本当におすすめのサイトです。
参考になりましたか?
驚き
話はきちんと聞いていただけました。良くも悪くも面談自体はフラットだったかなと思います。
面談を予約し、その時間まで待ちましたが連絡はなし。日程や時間などを聞き間違えたのかなと思いしばらく待ちましたが何もなくスルーされました。さすがにブッチされるなんて思いもしなかったのでそんな方々が就職支援していると思うとなんだが馬鹿らしいなと思ったのが正直なところです。
求人等は何も紹介されていないのでこの評価にしておきます。
参考になりましたか?
法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら