320,031件の口コミ

VAIOの口コミ・評判 4ページ目

ネガティブチェックなら「みん評」

否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは

※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。

73件中 31〜40件目表示

2.00

サポートが良くない

以前、MODEL PCG-71B11Nを使っていました。全体にしっかりした造りで十分にキーの間隔があって打ちやすく、ディスクアクセスのインジケーターも付いており使い勝手が良かった。しかし、早々にタッチパッドのクリックが壊れました。販売店経由で対応を依頼したところソニー側は「物損なので有償修理」と言ってきました。かなりの期間に渡ってやり取りや修理があって、最終的に「CPUの不具合」となった。こちらが壊したわけではないにもかかわらず、なかなか自社の非を認めないソニーに腹が立ちました。

参考になりましたか?

2.00

一言で言うと「う~ん・・・」という感じ

一番初めに買ったノートパソコンのタイプです。
しかし、一言で言うと「う~ん・・・」という感じです。
特にスペックが優れていたわけでもなく、またアフターがあまりよくないという感じを受けました。
バグった際に問い合わせしたところ、色々なオペレーターにたらい回しにされ、何人もの担当者に同じ説明をした挙句、わからないので、送ってくださいと言われ、とても腹がたった経験があります。
その後、買い替えの際にはSONYは活用していません。

参考になりましたか?

2.00

  • 料金 2.00
  • 機能 5.00
  • デザイン 4.00
  • サポート 1.00

性能はいいが壊れやすい

vaiosx14を3年間使っているが、保証期間が切れるギリギリでファンが壊れたので修理に出した。すると、返却されたPCが起動しなかった。この起動しないときには保証期間が切れていたため、料金がかかるか気になったがこちらの質問には答えてくれず修理が終わった際に無償だと伝えられた。
その1ヶ月後に液晶ディスプレイが壊れたので修理に出したところ、検査の時点でファンの調子が悪いと言われた。1ヶ月前に修理した旨を伝えたが5万円以上かかった。
修理の質が低いしサポートの対応が悪いのでほんとうに信じられない。
SONYタイマーというより、本当に製品の耐久性が悪すぎる、、

タグ ▶

VAIO SX14

パソコン

参考になりましたか?

1.00

届いた瞬間から不良品。。

新生VAIO pro13 mk2購入しました。
購入より10日ほどたって自宅に届き、ワクワクしながら電源入れると、
なんと画面が真っ暗のまま!?
キーボードのライトと電源ボタンのみ点灯してます。
色々やってみてもまったく反応しません。断線しててもこのレベルじゃないでしょう。
サポートに電話しても、取説に書いてある事しかやはりコメントされないし。
正直、交換、修理したとしても、いつ壊れるかわからん恐怖を植えつけられました。
実はレッツノートと迷った末、購入したのですが、やっぱり?失敗したかなと後悔しています。
既に購入されてる方、調子はいかがですか?

参考になりましたか?

買ってはいけなかった

購入して一年未満ですが、購入当初から不具合連発で
先日はもう表現しようのないおかしな動作をいきなりしだして、罰ゲームかよって気分でした。ウィルス感染ではありませんでした。
でサポートに連絡しましたが不親切ですね、謝らないし。
量販店で購入したのですが、販売員の方は『サポートに不具合出ましたよと言ったら、交換してくれます』と言っていましたが、交換してくれません。
10数年使ってるNECは全く不具合なく未だ現役ですが、それに比べて余りにも貧弱すぎます。因みに、二度と買わないです。

タグ ▶

VAIO SX14

パソコン

参考になりましたか?

1.00

  • 料金 1.00
  • 機能 5.00
  • デザイン 5.00
  • サポート 1.00

絶対に買ってはいけない。

買って初日から、使用中にブルースクリーンで再起動が頻発。
サポートに問い合わせて点検修理に出すも、症状が再現できないと、初期化だけしてきて返却。
その後も同様の症状が頻発。

改めて問い合わせたが、交換はできない、修理で対応するの一点張り。
サポート含め、全く使い物にならない。
絶対に買ってはいけない。

タグ ▶

VAIO SX14

パソコン

参考になりましたか?

A12 重大な欠陥報告です

・バッテリ付きKBで重大な欠陥

内容
 A12を使用しなくても、3~4日放置すると、KBのバッテリが0%になる
 ついでに、本体のバッテリもKBが食い漁り、0%になる
 補足 1日 数パーセント消費します 
    何もしなくでもバッテリバカ食いです(バッテリ短命!!)

重大な欠陥らしく、直ぐには治らないようです

購入する前に、改善されたか確認してから、購入を

2019/6/19 現在 改善の目処が立たないようです

VAIOも地に落ちましたね
どんなテストしているのでしょうか?

    

参考になりましたか?

5.00

私のは当たりだったのかな?

10年前VAIOの14インチFシリーズ(当時25万くらい)買って今も使っていますが、そろそろ突然逝くかもしれないので次もVAIOにしようかと思い口コミを見ましたが残念な場合も多いのですね。

10年間何事もなく使ってるので製品として良いのかと思いましたが只の「当たり」だったのかもしれません。
でももう1台のTOSHIBAは購入時から「rty」を押すとカーソルが変なところに飛んでややこしいので、キーのストロークも1番合ってるし恐らく次もVAIOを買いますね。

参考になりましたか?

1.00

壊れやすい

デザインと、SONYブランドに惹かれて購入したのがバカでした。普通に使えたのは最初の2年位。後のほうは、必ず再起動しないと使えず、プロバイダ、Microsoftいずれに聞いても、ハードディスク側の問題と言われました。初期化を二回しましたが、ついに廃棄、dynabookに変えました。SONYはサポートも音声ガイダンスが気の遠くなるほど多いし、挙句、回線が混みあっている時だと「おかけ直し下さい」と一方的にブチッと切られるし、一生買いません。絶対やめたほうがいいですよ。

参考になりましたか?

1.00

すぐ壊れる

VAIOばかり続けて3台使ってきました。
まずすぐ壊れるのは間違いないです。
壊れず5年以上使っている方は本当に奇跡的な当たりだと思います。
サポートは誠実でなく「折り返し電話します」と言って放置されたり、、、
毎回数年で壊れるのにサポートでしっかり治してもらえません。
(何かと高い修理費を要求されるのも本当です)
頑張って愛好家として使ってきましたがもう無理です。
ていうか、3台も買って愛好家だった私がばかでした。
とにかく悲しく思っています。

参考になりましたか?

他のタグも見てみる(人気順) ▶

パソコン (27)

VAIO SX14 (15)

VAIO S15 (7)

口コミ投稿フォーム

必須

実名と誤解されるお名前はお控えください。 会員登録済みの方はログインしてから投稿ください。

  • or

採点できない場合は「無評価」を選択ください。

  • 料金
  • or
  • 機能
  • or
  • デザイン
  • or
  • サポート
  • or

※どんな内容の口コミか一目でわかるようにまとめたタイトルにしてください。乱暴な表現は使わず、丁寧な言葉使いでお願いします。

※文字数100字以下や誹謗中傷、個人特定に繋がる情報、その他口コミガイドラインに違反する投稿は掲載されないことがあります。乱暴な表現は使わず、丁寧な言葉づかいでお願いします。

タグ任意
気持ち任意
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン

写真任意

法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら