325,466件の口コミ

VAIOの口コミ・評判 3ページ目

ネガティブチェックなら「みん評」

否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは

※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。

74件中 21〜30件目表示

2.00

  • 料金 -
  • 機能 -
  • デザイン -
  • サポート 1.00

修理しました!との意味は?

ノートパソコンの電源が入らなくなり、修理を依頼。5万近くかかった。
9ヶ月たち、また、電源が入らなくなった。
再び、修理にだすことになった。すると、
またもや、5万近くかかるという。
計10万?
じゃあ、前回の修理しました!って報告書はいったい何なの?
それじや修理と呼べないじゃないのと思った。

その上、提示された金額にオッケーしないのなら、使うことができない状態のままのパソコンをそのままお返しするまでだという。

驚きました。
かりにも、SONYのVAIOではないか!
ところが、今はVAIOという別会社に移ったから、SONYではないと言う。
SONYストアから買ったんだけどね〜。


もしかして、これ、修理商法というもの?
このようなことをやって、恥ずかしいと思わないなら、将来は暗いですね。

少なくとも私は、二度と買うつもりはありませんね。

タグ ▶

VAIO S11

パソコン

参考になりましたか?

1.00

  • 料金 1.00
  • 機能 4.00
  • デザイン 2.00
  • サポート 1.00

サポート最悪

買って1週間のZ、出張先の現場でスリープから復帰しなくなりサポートへ連絡。電源リセットをして復旧したが、再発の可能性はと聞くと「さぁ修理してないので可能性はあるでしょうね」との事、じゃぁその時は電源リセット作業を再度行えば復帰しますか?「それは分りません、復旧しない可能性もあります」とのこと。「購入1週間なので交換してください」と伝えると、上司と相談します。とその場で待たされ、「交換は受け付けません。お客様が自分でインストールしたアプリが原因だと思います」・・・もういいわ。って電話を切りました。 40万以上する買い物をして、まだ1週間ですよ。客に対してもう少しマシな物言いが出来ないのか?
VAIOは20年近く使っているけど・・・買うんじゃなかった。本当に後悔しています。

参考になりましたか?

1.00

日本屈指のパソコンブランド=3年の寿命

国内屈指のパソコンブランド「VAIO」。高品質で上質感があります。専任の技術者が、角度や光の当たり具合を変えながら、一台一台丁寧にチェック。ディスプレイ勘合部の隙間やクリックのスムーズさなど、約50項目にもおよぶ徹底した品質試験と厳しい検査基準を行ない、耐久性にも優れています。
とアピールがあり期待して東芝dynabookから買い替え3年で壊れました。サポートに問い合わせても上から目線の適当な対応に驚き修理代は6万円と二度驚き。3年で壊れる製品に修理代6万円は出しません。新しいのを買います。
値段も高めですぐ壊れるパソコンは酷い。アピールはいらないので購入して良かったと言える日本のクオリティ高い商品を作っていただきたい。
不具合の多いしVAIOノートパソコンはオススメできません。

参考になりましたか?

1.00

  • 料金 2.00
  • 機能 -
  • デザイン 4.00
  • サポート 2.00

2022.7月モデル VAIO S15 新型に期待して飛び付いて不良品GET

i7 12700H 32GB 4K Windowsセットアップ完了!
I Tunesインストールして、さぁ曲を再生、右スピーカーお釈迦さま!潰れてます!
雑音の振動で他もイカれそうですね!
何が品質徹底チェック安曇野FINISHだ!
VAIOファンであり続けて10年、今回で3台目、悪評を信じずに期待を込めて購入!
裏切られました、悪評通りの粗悪品でした。
笑わせてくれますわ!

  • 正直者さんがアップロードした画像

タグ ▶

VAIO S15

パソコン

写真付き

参考になりましたか?

1.00

  • 料金 4.00
  • 機能 4.00
  • デザイン 4.00
  • サポート -

大手はやっぱり消費者の責任者なんだなぁ

ノートパソコンのモニター側面の指紋認証が
数ヶ月ほど前から浮いてきました。
指紋認証の為押して入れ込みを繰り返し、
結局辛抱たまらず、
修理センターに出しましたが、
有料でしか直さないとの事。
センサーの浮きって消費者の責任なのかなぁ?
こっちがカッターか何かでホジクリ出したとでも思ってるのかな?
筐体の不備って50年以上前の安かろう悪かろうの
大陸の製品か?って思ってしまう。というよりは、責任逃れのマニュアルのがはびこってるのかなぁ。

タグ ▶

VAIO A12

パソコン

参考になりましたか?

1.00

故障多くサポート最悪です

これから購入を考えている方、Vaioだけはやめた方がいいです。

私はデザインはまあまあ良く価格もそこまで高くないため、購入しました、
直近の他の方のレビューの通り、非常に壊れやすいです。

3年長期保証を付けましたが、現状2年少しで4回壊れており、今3度目のサポートへの連絡をしていますが、対応が非常に悪いです。

無償修理ですが、修理の間の機会損失などを考慮すると、結果大損ですね。
ノートの場合、持ち運び用途を考えている方は他社製を購入したほうが良いと思います。

パナソニックや、台湾製(ASUSなど)の方がはるかにましです。

パソコンはこれまで10台ほど購入していますが、
もう1生、絶対に二度とVaioは買わないと思わせる性能・サポートの総合評価です。

参考になりましたか?

2.00

  • 料金 2.00
  • 機能 3.00
  • デザイン 4.00
  • サポート 1.00

コイル鳴き

7年以上使ったノートパソコンの代わりとして、Vaio sx14 カスタムモデルをソニーストアで購入した。20年以上前からずっとVaioを使っていて、今代で4代目。
デザインと性能は悪くないが、コイル鳴きが気になる。それなりに五月蝿い。
バッテリー充電がいたわり充電で設定した%になると、コイル鳴きする。どこからなのか調べるためにカバーを開けてみるとCPUからだった。付属のACアダプターからankerに代えてもダメで、フェライトコアを付けてみてもダメ。ダメもとでサポートへ問い合わせたが相手にされなかった。バッテリー充電中やバッテリー駆動時はコイル鳴きしないので、電源を抜いたり繋いだりして使用。
外出先の静かな環境で使うには周囲に配慮が必要かもしれないので、購入を検討している人はよく考えた方が良い。

タグ ▶

VAIO SX14

パソコン

参考になりましたか?

2.00

  • 料金 2.00
  • 機能 5.00
  • デザイン 4.00
  • サポート 1.00

性能はいいが壊れやすい

vaiosx14を3年間使っているが、保証期間が切れるギリギリでファンが壊れたので修理に出した。すると、返却されたPCが起動しなかった。この起動しないときには保証期間が切れていたため、料金がかかるか気になったがこちらの質問には答えてくれず修理が終わった際に無償だと伝えられた。
その1ヶ月後に液晶ディスプレイが壊れたので修理に出したところ、検査の時点でファンの調子が悪いと言われた。1ヶ月前に修理した旨を伝えたが5万円以上かかった。
修理の質が低いしサポートの対応が悪いのでほんとうに信じられない。
SONYタイマーというより、本当に製品の耐久性が悪すぎる、、

タグ ▶

VAIO SX14

パソコン

参考になりましたか?

1.00

  • 料金 2.00
  • 機能 1.00
  • デザイン 3.00
  • サポート 1.00

購入1ヶ月でキーボードが反応しなくなった

ソニー時代に初めてvaioを購入し、ノートラブルで7年ほど使って気に入っていました。
しかしwindows11のアップデート条件を満たさない為、新しいPCが必要になり
次もvaioにしようと思ってS15を購入したのですが、1ヶ月でキーボードが無反応になりました。
サポートの対応もマニュアル通りの返答しかせず、顧客目線に立った対応とは言えません。
購入前にここの事を知っていたら絶対買っていませんでした。
分社化したvaioはソニー時代とはまったく違う会社になってしまったんですね。
ソニーに戻ることがない限りvaioは2度と買わない。お金返してほしい。

タグ ▶

VAIO S15

パソコン

参考になりましたか?

1.00

  • 料金 -
  • 機能 1.00
  • デザイン 3.00
  • サポート 2.00

3年弱で2回MB故障

4K対応液晶や拡張性の高さなど、性能面は満足出来るレベルにあると思います。

ですが、とにかく故障が多い。大きなところで、使用2年10ヶ月程度で2回のMB故障です。
修理に出すと、MB交換の場合は部品代で15万円程度、電源が落ちるトラブルだったので該当部分の回路の修理になると4万円程度です。
ふるさと納税で入手したので私の金銭的負担は小さいですが、修理センターではデータのバックアップには対応しない など、サポートもあり得ないレベルの貧弱さ。

性能面の満足が吹っ飛ぶほどのトラブルの多さ、耐久性の無さ。全く同じ環境で使用しているレノボ製は約4年使用しても何の問題も無く稼働中です。
残念ですが、自分で購入する事も、再びふるさと納税で入手する事も、二度と無いでしょう。

タグ ▶

VAIO SX14

パソコン

参考になりましたか?

他のタグも見てみる(人気順) ▶

パソコン (28)

VAIO SX14 (16)

VAIO S15 (7)

口コミ投稿フォーム

必須

実名と誤解されるお名前はお控えください。 会員登録済みの方はログインしてから投稿ください。

  • or

採点できない場合は「無評価」を選択ください。

  • 料金
  • or
  • 機能
  • or
  • デザイン
  • or
  • サポート
  • or

※どんな内容の口コミか一目でわかるようにまとめたタイトルにしてください。乱暴な表現は使わず、丁寧な言葉使いでお願いします。

※文字数100字以下や誹謗中傷、個人特定に繋がる情報、その他口コミガイドラインに違反する投稿は掲載されないことがあります。乱暴な表現は使わず、丁寧な言葉づかいでお願いします。

タグ任意
気持ち任意
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン

写真任意

法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら