331,389件の口コミ

ウィラーエクスプレスの口コミ・評判 3ページ目

ネガティブチェックなら「みん評」

否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは

※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。

177件中 21〜30件目表示

1.00

期待していただけに残念。過去最悪の夜行バス。

仕事でも私生活でも高速バスをよく利用します。
WILLERは、1番低いランクでも「リラックス」というシート(足掛けあり、顔を隠すシールドあり)なので、よく夜行バスで使わさせて貰っていました。
7月に名古屋→東京区間での8時間の長時間の夜行バスを利用したのですが、これが過去最悪の酷さでした。
・夜行バスなのにカーテンが遮光ではない
・枕や顔隠しのシールドが無いばかりか、足掛けや肘掛もなし
・深夜にSAで都度40分の休憩。もちろんお店は開いてない
・深夜のSA停車時、車内のライトが毎回全点灯する
・運転が荒いのか、縁石?に乗り上げているのか、1時間に1回ぐらいのペースで車内が大きく揺れる

夜行バスなのに、設備、人共に配慮が何もないバスでした。
予約内容をよく確認すると、他の観光会社?に委託したバスらしく、ランクが「スタンダード」となっていました。もちろん、ホームページの一覧にはそのようなシート説明は一切ありません。
一定のクオリティがあると信頼していた会社だけに、ガッカリ感も大きかったです。
何も考えず購入してしまいましたが、倍の値段はらってでも別のバスにすればよかったです。
こんなに早く降りたいと思ったバスは初めてでした。

参考になりましたか?

1.00

車内アナウンスがよく聞こえない・係員の態度が最悪

ディズニー→名古屋で過去に一度利用しました。

名古屋が終点だったので、到着のアナウンスが流れるまで寝ていようと思い最後部の座席で寝ていたところ、男性の係員が「もう着いてんだよ!さっさと降りろ!」と怒鳴り込んできました。
車内アナウンスの声が小さすぎて、最後部では全く聞こえず。一緒に乗っていた友人たちも、急に怒鳴られて驚いていました。

楽しい思い出を作るための旅行でしたが、最後の最後で台無しになりました。今後二度と利用しません。

参考になりましたか?

5.00

急な生理痛に襲われた時の運転手さんの対応が神。

生理の日にちが少しずれて来てしまって、ウィラー高速バスに乗るその日に生理になってしまい、お薬を持ってきておらず、生理痛で過呼吸状態になってしまいました。(常にお薬を常備しておくべきでした申し訳なかったと心から反省しています。)
痛みが限界を迎え運転手さんに言うと、2人いる運転手さんどちらも本当に優しくて、パーキングについてからも一緒に付き添ってくれて、ほかのウィラーのバスの運転手さんにも声をかけていただき、お薬をくださったり、お薬効くまで外にいていいよと焦らなくていいと、外で十分ほど休憩させてもらったり、道路で泣きながらしゃがみ込むわたしを見守ってくださりました。
本当に迷惑な客だし、薬持って来いよというはなしなのに、親戚にしてくださって、心から感謝しています。
8/9 WX251便の運転手さん、ほんとうにありがとうございました。
迷惑をおかけしてしまいすみませんでした。

参考になりましたか?

1.00

対応が酷かったです

外部サイトのバス比較ナビを経由して予約しました
知人女性が乗れなくなった場合代理で男性の私が乗ることを考慮して
検索の時に女性専用席を除外して予約しましたが
ウィラーが女性と男性同士は隣り合わせないというルールを設けており女性の隣の空きが無かったので
席が余っているにも関わらず男性への変更不可と言ってきて
他の便は時間の都合が悪いと言ったらキャンセル料を払えと言ってきました
この時女性オペレータはナビでの検索条件をウィラー側は考慮していないと言いましたが
少なくとも去年の時点では予約の際に検索条件を
リクエストパラメータとして渡していたのでこれは嘘です
通話記録もおそらくあちらに残っているでしょう
この矛盾を再度電話して指摘したところ急に態度が変わり急遽無償キャンセルとなり話は終わりました
しかし電話代や検索サイトの仕様調査の労働を考えればタダで乗せてもトントンの損害が出ています
あちらさんは面倒くさいクレーマーを追い払ったくらいにしか思っていないでしょうが
比較ナビのせいにして予約システムの仕様を把握せず過失を押し付けるのは論外です
たまたま対応したオペレータの質が悪かっただけでまともな人もいるかもしれませんが
トラブルはごめんですし良心的な会社はいくらでもあるのでここは二度と使いません

参考になりましたか?

1.00

JRバスにしとけば良かった

17:50新宿発23:20名古屋駅着予定に乗ってますが、出発時に10分遅れ渋滞情報なしのアナウンスのに最後の休憩終えて出発時に35分遅れてますのだって。その理由も1回目の休憩前の都内渋滞と天候不良による速度規制ときた。それなのに、2回の休憩とも予定を超えて出発しとるし。意味分からんわ。誰も遅れて戻ってないし、運転手がとろとろ人数確認しとるし、少しでも遅れないようにとか全くないし、最悪だわ💨
終電ギリギリアウトやて!
運転手がトロトロしとるその2.3分でアウトなんですが
ほんと納得いかない
そもそもJRバスと同じ直行便で何でこんなに時間の差があるん?
JRバスにしとけば良かった
一番怒れるのは運転手が早くなることはありませんと言ったこと!

参考になりましたか?

1.00

絶対に使うな

星一すらつけたくない。
先日利用したが、2人いる添乗員のうち片方(上司っぽい人)の態度が最悪だった。
出発前から部下に対して嫌味ったらしく叱っていて不快な気分になり、出発後も挨拶は無し。
途中車酔いがひどくなり出発直後のアナウンスビデオで気分が悪い時はお気軽にお声掛けくださいと聞いたので声をかけると近くのSAに留まってくれたがその間私の体調を気にかけたり声をかけたりすることは一切なく、トイレで戻したあとバスに戻ると(なぜか終始タメ口で)説教をされた。
終始高圧的な態度で非常に不快だったが多少罪悪感もあり吐き気で弱っていたため、聞き流す程度にしていた。
その後別のSAで休憩をとっている際バスの中で待っていると、外で休憩しているそいつが「アイツのせいで遅れたよ。何がゲ○だ。」などと言っているのが聞こえた。
終始高圧的な態度でタメ口で客をアイツ呼ばわりしてディスるような会社。
不快な思いしたくないなら絶対に使うな。

参考になりましたか?

3.00

初めてのヤコバでリボーンに乗りました

YouTuberの方などは絶賛していて、その他レビューで(神経質そうな人が)眠れない!と酷評していましたが、自分の身で確かめるために東京→京都で乗車してきました。10月中旬でした。
私は、車酔いなし、普段長めのバスに乗るとわりと寝ちゃうタイプの人間です。

・結構揺れるので、普段酔わない人もお守りに酔い止めは持ったほうが良いです。普段全く酔わないですが、スマホいじってたら酔いました。
・逆に乾燥などあまり気にならなかったので、普段気にしないかな〜って人はわざわざ目薬やハンドクリームなどは必要ないかと思います。
・席を倒せば光は漏れないと思うので、スマホいじれます(あくまで個人的な判断です)
・ドーム自体が揺れる音とリモコンがこすれるカタカタ音までしてどうしようかと思いました。耳栓は必須だとおもいます。
・耳栓すれば他の人のいびきは聞こえません。でも耳栓をすると自分のいびきで何度も起きてしまって、どうしようもないですが困りました。自分のいびきで他の人の迷惑になるんじゃないかなと心配している方多いですが、敵はわりと自分自身でした(笑)
・腰痛持ちですが、腰枕入れたら特に問題なく過ごせました。
・途中の深夜のトイレ休憩中もアナウンスはないですが、結構明るくなります。
・消灯後は真っ暗というわけではなく、天井の間接照明みたいなのはついてます。前方はカーテンで覆われますが、隙間があって対向車線のヘッドライトが漏れてたりしてました。
・寝る想定なのでWi-Fi使えないので地味に不便を感じました。まぁ…寝るためのバスですからね…。
・運転手さんは、出発前に寒くないですか?と声をかけてくださったり、トイレの方向を教えてくださったり、丁寧な対応で感じが良かったです。

座り疲れみたいなのは全く無かったですが、たぶん2〜3時間くらいしか寝てないかな?という感じでした。(もともと寝るのが2時〜くらいの人間なので、そのせいもあるとおもいますが。)
そもそも、東京駅→京都だと22時出発→5時50分着で寝る時間があんまりなかったので、TDS→大阪まで(21時出発→7時代着)ならもうちょっとゆっくりできたかなぁと思います。
新幹線より少し安いくらいで、早朝着で朝活などないなら、プラス時間つぶしのスパ代など入れると新幹線とトントンくらいになるので
その辺も考えて利用されると良いと思います。

参考になりましたか?

1.00

本当に最悪。二度と乗らない。

①寒すぎる

窓際の席に座っていたのですが冬の夜行バスは確かに寒い。ですが他のバス会社はカーテンをなるべくピッチリしたりブランケットを用意したり対策があるがこのバスはブランケットはもちろん薄いカーテンでほぼ外と同じ。
パーキングなどで停車時、何故かエンジンを切っているので暖房が止まり車内は極寒。試しに自分らで乗ってみたらいい。

②光漏れ

先程の薄いカーテンのせいで遮光性もなく外の光が漏れてくる。いわゆる夜行バスならだいたいある前方のカーテンもなくフロントガラスが普通に丸出しなので乗用車と変わらない。これで寝れる人が珍しい。

③急ブレーキ急発進

これはたまたま運転手がそうだっただけかもしれないが少なくとも丁寧な運転ではないので単純にバスとしてアウト。


乗り場もアクセス悪いし乗らないほうがいい。

参考になりましたか?

1.00

置いていかれました😅

遊園地から帰る際に利用させていただいただきました。バス停の場所まで少し迷ってしまい、出発時間3分前に着いてしまいました。3分前なのにも関わらずバスは行ってしまいました。もしかしたら違うバスかもと思い、バス停の近くの案内人のような方に聞いてみたら、少し遅いですね😅と言われました。乗客が全て揃ってからの早めの出発は分かりますが、そろっていないにもかかわらず出発するのはおかしいと思いました。利用する際は早め早めに待つことをおすすめします😌

参考になりましたか?

最悪

新潟→名古屋15時10分発のバス。きちんと10分前にバス停に行ったら既に発車していた。電話しても仕方ないですね。バスもない、キャンセル扱いになり結局新幹線で帰ることに。ちゃんと点呼取ったのですか?居ないからって直ぐに発車するのはどうかと?メールも早く送って欲しい。後からメールでバスはどうでしたか?は?置き去りにされたわ!2度と利用しない!最悪!星すらつけたくない。

参考になりましたか?

口コミ投稿フォーム

必須

実名と誤解されるお名前はお控えください。 会員登録済みの方はログインしてから投稿ください。

  • or

採点できない場合は「無評価」を選択ください。

※どんな内容の口コミか一目でわかるようにまとめたタイトルにしてください。乱暴な表現は使わず、丁寧な言葉使いでお願いします。

※文字数100字以下や誹謗中傷、個人特定に繋がる情報、その他口コミガイドラインに違反する投稿は掲載されないことがあります。乱暴な表現は使わず、丁寧な言葉づかいでお願いします。

気持ち任意
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン

写真任意

法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら