320,031件の口コミ

ウィラーエクスプレスの口コミ・評判 4ページ目

ネガティブチェックなら「みん評」

否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは

※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。

170件中 31〜40件目表示

3.00

価格と客層の相関関係成立は一昔前までの話

移動手段の選択肢の一つとして、ダイヤ重視で利用。
なるべく出発時刻を遅らせたい場合、東京から新幹線→途中大阪からは夜行バス、といった組み合わせでの移動もあり。
但し、バスは遅延リスクが高めなので、バス→新幹線の順での利用は避けています。
バス会社もこだわり無しですが、頻度はウィラーさんが高いです。 
ウィラーさんは、乗り場がJR駅から結構離れている場合があります。
その代わり、待合所の設備が充実していたり、係員さんが常時してくださるメリットもあります。空調の整った所で待たせていただけるのは有難いですよね。

 利用者の客層について、安かろう悪かろうは仕方ないという書き込みがありますが、この理屈が成り立つのは一昔前まででしょうね。
価格を理由にする人は、幾らで何を利用してもすることは同じです。

バスの客層が良くなっているわけではありません。
「高い料金払ってるんだから」族の増加等の理由で、バスとそれ以外での迷惑客遭遇確率の差が縮まっていているように感じます。
むしろ、高い~族は強気な分質が悪いです。
新幹線や飛行機は、同じ車両・機体で運べる人数の規模がバスとは違いますし、バスに特徴的な利用者の年代の偏りが少なく、その分いろんな人が集まります。結局は運です。
 経験上、【サービスを受ける為の追加料金】を払うレベルなら古典的客層理論が通用する確率は格段に上がると感じます。立ち入れる利用者が物理・ルール的に制限されるエリアの席のことです。
 自分の場合、安くてもスケジュール的にイマイチなら価値は感じないので、優先順位のつけ方で各自納得の選択ができれば良いですね。

 が、とにもかくにも、どの移動手段であっても迷惑客の存在は商品価値を下げることになるので、何が迷惑になるのかはこういう書き込みの場のように知る手段はあっていいでしょう。
新幹線については、ちょこちょこ芸能人さんの発信等でネットでニュースになりますから、利用者の雰囲気というのは皆さん気になるものなのでしょうし、情報は大切です。

ここは経験や感想を書き込んてご覧になる方に判断材料を提供する場であって、他人にどうしろこうしろという場ではありません。 このご時世、客層を理由に新幹線や飛行機にしたらいいと安易に言うのは危険です。

参考になりましたか?

1.00

乗車できず返金もなしとのこと

大阪の乗り場が大阪駅からかなり遠く、途中の他社バスターミナルと間違えやすい。当該バスターミナルに着いてもバスが見えないのでだいぶ探す。待合室の向こうにバスがあると認識して5分前に待合に入るも受付不要の案内があるためほかの乗客に混ざってお茶を買ったりして時間まで待つと、ほかに待ってた人たちが10分後の便の乗客と判明。慌ててその客の間を縫ってバス前の係員に申し出ると、こっちですと案内してもらったところで名簿にありませんと言われ、その間に乗車予定の便は出発。かかりの方に行っても出ちゃったものはどうにもなりませんの一点張り。返金申し立てても出ちゃったからムリの回答。
この会社は予約してる人のチェックもしてないの?出発した時間そこにいたよ?

参考になりましたか?

4.00

姫路からディズニーシーまで

姫路から夜行バスに乗ってディズニーに行きました。口コミを見て心配していましたが、運転手さんも丁寧でスムーズにつくことができました。子どもと乗ったのですが安心して乗ることができてまた利用しようと思います。前の人がマナーある人だと問題ないと思います。

参考になりましたか?

3.00

コモドの最後列微妙

当方、身長は約165cm肥満寄り普通体型です。
新型コロナウイルスの感染予防やシートを気兼ねなく倒したい理由で、コモドの左側最後列選びました。

通路だけじゃなく、前後の座席を仕切るカーテンも付いてんで周りを気にせずTwitterやゲームを心ゆくまでやれるのが良かったです。休憩回数は他社とそんな変わりないですけど時間が他社よりちょっと長めなんでお土産選びとかもややゆっくりできるかな?という感じです。
ただ、最後列だけ何故か段差が有り他の席よりも少し床が高いため2つ目の乗車地で乗ってきた前列の人がシートを最大まで倒すと非常にこちらの足に圧迫感感じ、膝から下がむくみに加え圧迫されたせいで2回目の休憩前から足に激痛感じ、エコノミークラス症候群になりかけました(もちろん寝れるわけがありませんでした)。

今後コモド利用することあってもコロナ禍で水分補給はお控え下さいと言われてる間は多分最後列端っこはないかなと思いました(エコノミークラス症候群は水分補給あんましてないとなると聞いたから)。

参考になりましたか?

本当に酷い。到着時刻から大幅な遅れでした。

今回私が乗ったバスは、本当に酷かったです。
バスのミラーの故障で発車することができませんと言われ、その時点で1時間程サービスエリアで待たされました。その後2時間半遅れで出発しました。結局、ミラーは壊れてはおらず、人数が足りてないので発車できないと言われたのですが、すでに全員揃っていて、乗務員の方は点呼もせず、乗客の方に言われるまで何もしませんでした。この遅れで急いでいる方はここで離脱してもらっても構いませんと言われたのですが、ここからの交通費など実費と言われ返金もナシとの言うことで、こちらの予定も台無しになりました。乗客全員が怒りに溢れていて、遅れているのにも関わらず、急ぐ気配もなかったです。

参考になりましたか?

1.00

梅田のスタッフスタッフの対応が最悪

待ち時間の10分前に居ないといけないことを知らず5分前に来たら乗れず料金がパーに。

時間になっても呼ばれないのでスタッフに聞いたところ、「もう時刻過ぎましたよ? 名前呼びましたがいらっしゃらなかったのでバスはもう出ました」と言ってサッサとどこかへ。

まず5分前には居たのに「遅れたお前が悪いだろ」的な物言いが気に触りますし、100歩譲ってこちらが遅れてしまったとして、なぜ「料金はかかってしまいますが代わりの便ご予約しましょうか?」などの気遣いが出来ないのでしょう。

二度と利用しないと思います。
ついでにバスのインターネット繋げましたが、電波弱すぎてブラウザすら開けませんでした。
Wifi完備とか書くな もはや。

参考になりましたか?

1.00

オペレーターの対応悪すぎ

2名で旅行したく同乗者入力があり、
あたかも隣り合わせになるような書き方をしており、
予約を完了したところ、座席が隣り合わせになっていなかった。

座席について問い合わせしたところ、
ウィラー仲介で予約した高速バスについては何も関与しておらずわからないの一点張り。

運行バス会社に問い合わせしたところ、
「コロナの影響で間隔を空けるための配慮ですが前後のお席にさせて頂いています」と言われ親切な対応に納得。

わざわざ運行バス会社に問い合わせせんと、仲介の立場でこんな返答すら出来のか。

当方、仲介業を営んでおる身であるが、
顧客から問い合わせあって知らないって、仕事舐めとんのか。
こんな楽な仕事は世の中あり得ない。
仲介なめんな。

参考になりましたか?

1.00

星1も付けたくないってのはガチ

最低最悪、二度と乗らない。
無言でリクライニング倒すクソ客がいるわ、パーキングエリアの駐車場がいっぱいだからと当初予定した草津より先の甲南に止まった。ショップの営業時間21:00まで。なんも買えない。
運転手、ごにょごにょなんか説明してるけど本当に聞き取りにくいし段取りがわかりづらい。
2時間おきに止まる度にアナウンスと点灯で起こされる。おかげ着いた時にはみんな意気消沈。
プランは確かに安いけどバスに関してはもう論外、日本で一番酷い水準。絶対に利用をおすすめしないし土下座してでもやめて欲しい。星1の価値もないけど星1つけないと評価に入らないから血反吐を吐く思い出この1を捧げる。

二度と乗らねぇ。

参考になりましたか?

1.00

最悪二度と使わない

最悪です二度と使用しません。出発時刻が分かりずらく、当日の24時に予約をとったら名簿にありませんと言われ、日付またいでるので明日の予約ですねと言われ、結局現金ではらいました。帰りの便と一緒に往復で予約しました。まず、往復で予約しているのだから日付またぐ意味が分からない。運転手さんに聞いたところその方はいい人だったので申し訳なさそうにしてくれて、毎回この時間の方は間違える方が多くて改善を求めているけど、会社が改善してくれないと言っていました。その運転手さんも怒られるのが可哀想だし、改善を求めているのに改善しないのは如何なものかとおもいます。本当に最悪です。これは詐欺に近いです。もっと分かりやすくして

参考になりましたか?

まるでトラック

何度か利用し、今は基本ウィラーは乗りたくありません。
選択肢が無い場合仕方なく使います。
車体が小さく、居住性が悪いのは言わずもがな。
タイプによっては壁のような仕切りがあり、アームレスト無し、肩が凝りますし箱に押し込められたみたいです。
目隠しのキャノピーが緩んでいて嫌でも頭に被さってきたり、使われない他席のクッションが行き場がなく私の足元に来たり。
しかし長距離バスとして最大の難点は揺れ。
走行中の振動と揺れが酷い。
トラックに乗っている気分。
ミシミシガタピシゴゴゴゴ、これか身体に堪える。
小田急、西武、アルピコ等鉄道系の高速バスとは比べものにならないチープな車体です。
主要路線でウィラーと提携は頼むからヤメテ。

参考になりましたか?

口コミ投稿フォーム

必須

実名と誤解されるお名前はお控えください。 会員登録済みの方はログインしてから投稿ください。

  • or

採点できない場合は「無評価」を選択ください。

※どんな内容の口コミか一目でわかるようにまとめたタイトルにしてください。乱暴な表現は使わず、丁寧な言葉使いでお願いします。

※文字数100字以下や誹謗中傷、個人特定に繋がる情報、その他口コミガイドラインに違反する投稿は掲載されないことがあります。乱暴な表現は使わず、丁寧な言葉づかいでお願いします。

気持ち任意
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン

写真任意

法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら