
ネガティブチェックなら「みん評」
否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは
※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。
370件中 61〜70件目表示
心配サイト
先日新品同様のキャッチフレーズと写真から携帯注文しました。他社同様対応早く2日目に到着しました。ところで、さっそく使用としましたが、使えません、ショップてみて貰ったり、アップル社にも、不具合を説明して、解決方法を教えてもらいました。
販売店に問い合わせして解決できると思いますとの事でした。
苦情要望問い合わせ窓口が、見つかりません、送付元に電話したら、現在使われておりませんとの悲しい応答、あちこち手掛かり探すと、直接販売店と交渉して解決してください、との事でした、このような時、Amazonや楽天は、誠意ある解答で、対応してくれますが今回初めて利用したこのサイトは、表の看板は、auですが、中味は、信頼できる感じしません、2〜3日様子を見てから、結果対応次第で、警察か、消費者相談に動くつもりです。
参考になりましたか?
最悪
三太郎の日のシステムエラーで買い物が出来ず。auウォレットの決済分は返金されたのですが、ポイント利用分1000円は返金されず。wowma 事務局に問い合わせしても、元々ポイントがなかったとの一点張り。
購入するはずだった商品の金額は3000円。auウォレットの履歴は2000円。3000円のものを2000円で買えるはずないのに。後の1000円はポイントを利用したと説明しても、元々なかったと言い張り。こちらが嘘を付いているという対応。メールで明細送ると言っても、電話で問い合わせした客は電話でしか問い合わせ出来ない社内ルールがあるとのこと。話にはなりませんでした。
こんなサイトは初めてです。
KDDIさんはこのまま野放しにするのでしょうか?
auユーザーの心が離れていきますよ。
きちんと監督していただきたいです。
参考になりましたか?
もう利用しません
急ぎ使用したいものだったので、営業日1-2日発送となっていた商品を注文、発送完了メールが届き、翌日に記載されていたヤマトの伝票番号で荷物追跡をしたところ、登録がありませんの表示。追跡が早すぎたかなと思い何度か時間を空けてやってみるものの、結果は同じ。メールで問い合わせたところ、返信がありました。
発送完了メールが届いた日は発送準備が完了、問い合わせした日に発送
という内容でした。発送準備完了?本日発送になります?発送完了のメールが届いたから発送されたと認識した私が間違ってますか?使用したい日には間に合わないので困ってます。口コミを見てから注文するべきでした。他の方の口コミを見ると、返金もされないみたいだし、返品も諦めます。auだからなんとなく安心感あったのに残念でした。
参考になりましたか?
三回続けて酷い目にあいました
一度目は商品画像とはまったく違うものが送られてきたので返品しました。しかし、返金されることもなく、泣き寝入りになりました。
二度目は表記されているサイズとは違うものが届きました。返品を依頼すると返品は受け付けていないと言われました。
三度目は急ぎの商品だった為、こちらから商品の到着日について当初の予定通りに発送できるかを確認したところ、指定した期日までに商品を届けられないと発送予定日になって連絡がきた為にキャンセルになりました。この店舗は一日に五回も電話をかけましたが誰も出ませんでした。
返金されなかった代金や返送の送料などで5000円以上損をしました。私はもう二度と買うことはないですし、誰かにこのサイトをおすすめすることもありません。
参考になりましたか?
絶対利用しちゃダメ!
入金したのに商品が届かないので、auのサポートセンターに問合せても、何も補償はできない!の一点張りで、自分で警察に相談してと言われました。何のためのサポートセンターなのか。Amazonや楽天は必ず補償してくれます。泣き寝入りするしかなく悲しいです。絶対ここだけは利用しちゃダメです!!
参考になりましたか?
アクセス集中の不備を顧客に押し付けるな
三太郎の日締切間近の9:50に買い物しようとしたら「アクセス集中しています」と出て何度操作しても購入できず、三太郎の日が終わってしまいました。
それに納得いかず注文してからカスタマーサポートに連絡したら、アクセス集中を整備してるけどそういうものだからご理解ください的なのがきました。
ふざけてるんですか?それなら9:50くらいになったら買えませんって注意書きを大きく書いてください。
注文してないならわかりますけど、三太郎の日が終わった2分後に注文してるんですよ。
それってそちらのシステムの落ち度なんだからなんとかすべきじゃないんですか?
わかってくださいよぉヘラヘラ的な返答で顧客が納得できると思わないでください。
参考になりましたか?
評価するにも値しない。
auPAYマーケット内の商品説明とは違う、性能が劣る商品が送られて来たので勿論即返品(3週間近くになってもまだ返金無し)。更に期間限定タイムセールが終了して3日もたたないうちに、同じ商品を同じ値段でタイムセールで早く購入する様にあおって売っている。Auに報告すると、店舗との取引後の事は一切感知しないとの事。こんな会社を取り扱っているauマーケットは2度と使わない。
参考になりましたか?
ひどいの一言
和装関係のお店の場合
注文後店からのメールに、?????
((これから、在庫を確認して手配します。))
え、在庫もわからないのに注文確定するのか?在庫無かったらどうすんの?金だけ先に取って
おいて、何だよ。
在庫不明の商品を載せんなよ。
店からの発送案内に????
((通常では、1日?2日で着くと思います。))
えっ、日時指定は、何だったの?
こっちは誕生日ギフトなので日時指定を選んでいるんだけど1日?2日の?って何だよ。
贈答先に、どんな商品が届いちゃうのか心配!
又、自転車部品店の場合、発注後何の音沙汰も無く休み明けの、17時過ぎてから受注メールが、来た。今どき手作業なの、自動応答にしないの、待ってるあいだ変な心配ばかりした。
クチコミ見とけばよかつた。
参考になりましたか?
2022年7月1日からの変更が最悪
それまではauユーザーだからと思って利用していたし、いろいろ決済等も利用していたのでスコアがどんどん上がっていき、ポイントも貯まっていったし、貯めていく感があって楽しかった。少額の買い物をする人にとってもいいなぁと思っていたが、7月1日からのサービス改悪のため辞めようと思っている。他の方々にもおすすめしない。クーポンなんて少額利用する人にとってはちっとも使えないし、貯めていく感がまったくなし。すごく多額の買い物をする人優遇という感じで嫌な感じ。サービスが変更されるという時もポイントをより楽しく貯める、とか書いておきながらまじでこれは詐欺レベル。ホント利用しないほうがいい。
参考になりましたか?
商品が届かず、店からも返信来ない。
商品が届かずau補償サービスに連絡したらお店から連絡したと報告受けています。双方の話し合いで解決をとaupayマーケットからメールで連絡が。何のための補償サービスなのか。する気がないサービスを記載するなと言いたい。
もちろん購入店舗とは連絡とれない。お金、無駄にしました。
これがはじめての利用だったので今後、aupayマーケットを利用することはないでしょう。
参考になりましたか?
法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら