
ネガティブチェックなら「みん評」
否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは
※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。
320件中 41〜50件目表示
お得感が無い
使いやすいとか便利だからとかではなく、楽○で分割(2回)支払い出来ないから利用してるだけ。楽○と微妙に商品が異なり、同じショップでもこちらには無い商品がある。
まず、一番意味不明なのがお買い物クエスト。経験値、称号バッジ、着せ替えとか本当にどうでもいいし要らない。誰が喜んでいるんだろう。プレミアムガチャでもクーポンは全く当たらず、経験値ばかり。
それなりの金額の買い物をしていても、クーポンのひとつも配布しない。
おトク宝くじのP○yP○yボーナスも当たって1円、基本的にハズレが多い。
楽○やA○azonの様なセールもあまり無く、各ショップのクーポン配布も大して無く、お得感がないと感じる。
商品を探したい時も、検索してもヒットしない物が多い。探したい物がヒットしないのは検索する意味がない。もっと柔軟に幅広く対応して貰いたい。
あとは、最安値の比較が出来るのは良いが、同じ商品でも比較出来る物と出来ない物があるのもなぜ?と言う感じ。全てのショップの商品で比較出来ないと意味がないと思う。
カートも商品の数の上限が決まっているし、一括削除出来ず、一つの商品を削除するといちいちカート内のトップに戻るので整理もしづらい。
楽○で分割出来るなら利用してないかな。
参考になりましたか?
がっかりです!!
荷物を注文した3日後に在庫切れの連絡がきて、違う商品いかがですかのメールが届いたが普通にキャンセルでいいと思っても簡単にできない!!
別の商品を 別日に優先発送で注文したが結局これも数日後に2日と予定していたのが6日から10日になった。
本当に迷惑です!!
2度とyahooショッピング利用しません。
参考になりましたか?
悪質業者と本部対応が酷い
掲載商品がないにも関わらず、注文から2週間以上経過してから取扱なしと連絡してくるショップがあります。
この時に使用したクーポンやソフトバンクペイトクは期限切れとして補填もしてくれません。
本部の対応に関してもとてもがっかりしました。
ショップの評価にも高い評価が過去に集まっていると、直近の低評価は影響せず被害を受ける可能性があります。
利用される方は十分注意してください。
参考になりましたか?
問い合わせが機能してない
メールの問い合わせだけ。ヤフーのキャンペーンメールがやたら長く意味がわからない。一度は3,000円プレゼントとあるのに1000円で問い合わせたら、古いメールが間違っていきました。で済まされる。lypキャンペーンのメールもよくわからない文言があり、怖いので確認しても、個別に答えてない。しか返ってこない。お金が絡むのにバクチなのかと思う。買い物時に合わせて割引がある時に打ち込んでも反応せず、問い合わせても見当違いのことが返ってくる。素早くメール返信されるけど内容なしで読んでない。ヘルプはないと思った方が良い。危ないところ。
参考になりましたか?
連絡なし
注文してから発送連絡が全くないためキャンセルの問い合わせをした所、発送しましたと返信があり翌日に発送メールが届きました。
明らかにキャンセル連絡したから急いで発送したんだろうけど、改めてキャンセル依頼したら発送済みですので。の一点張り。
対応が悪すぎてヤフーショッピングはやっぱり使わないし友人にもおすすめできません。
PayPay使う人にはいいのかもだけど、いい加減なSHOPはない。
返金したくないんでしょうね
参考になりましたか?
優良発送について
最近2023年9月時点の話しだけど、Yahooショッピングの優良発送の商品を購入するんだけど販売店によってなのかわからないけど注文後5日から10日間の間位待たされて品物が中々届かない事が多いです、本来は最短お届けで3日以内位のお届けではっと思いますが、言っている事とやっている事が違います自分、この様に考えました、急ぎの商品はYahooショッピングでは使用しないでAmazonの日時指定や似た、お急ぎ便を使用して急ぎではない品物いつでもOKの商品はYahooショッピングを使用をしようと考えました、これでは優良発送の意味が無いし通常バターンの1週間や2週間位のお届けの様な感じと思いました、Amazonも中には日時を待たられる製品が有りますが殆どはprimeマーク製品だと日時指定や時間希望すると通りになることが多いので急ぎの場合Amazonの方が良いと思いましたね、
参考になりましたか?
トラブルには何も対応してくれない
届いた商品が偽物だったので、ストアに連絡するものの返品不可だと突っぱねられたのでYahooのお見舞い制度を使おうと連絡したら、ストアと直接やり取りしろの一点張りであまりにも酷すぎた。何のためのサポートデスクなのかわかりません。
参考になりましたか?
YLPプレミア
よく見なかったけど普通に購入したらYLPプレミアに加入してた。月額の課金です。即解約しましたが一ヶ月分500円超取られるみたい。
PayPayの使用額達成のためで利用したが2度とヤフーショッピングは利用しない。楽天、Amazonにする。
普通に支払って買いたいだけなのに罠を仕掛けるなんてあまりに酷い!!誰が許可だしたんた?
参考になりましたか?
保証はする気全くないです
ヤフーショッピングで購入したパンツです。
ボタンをとめる穴が開いていなく、ショップに問い合わせしたら自分で開ける商品ですとの事です。
そのくせ写真を送れと。
そういう商品なら写真で確認する必要はないと思うのですが。中国人ぽいかたとやり取りしましたが、会話にならず、ヤフーショッピングに
お見舞い金の保証を申請したら、ストアとやり取りしてくれの一点張り、無視されてなければ保証は出来ないと。ショップの最後のやり取りは
1 って数字一文字ですよ。
これやり取りになるんですかね。
ヤフーショッピングでは、ショップ返信きてるから
保証しません。
無視されるまでやり取りしてくださいですって。
これでは楽天やAmazonには勝てないですね。
2度と買わないし、カスなサイトでした。
参考になりましたか?
カスタマーサービスのスタッフがど素人集団
ヤフーショッピングもペイペイ・モールも買うのは安いのですが、何かあったときの対応が、悪すぎますよね。
使うようになってからたったの数ヶ月なのに、ショップの横柄な人に気分が悪くなったり、PayPayボーナスが結局は使えないまま、5000円ほどの無駄になったり、悪いことが多すぎました。
とくに、ひどいのは、他の人も書かれているように、カスタマーサービス。人材のレベルが低すぎる。一つの問いをメールに書いて送っても、誰一人として、こちらの質問に沿った答え方をしてくれず、どこかの情報を貼り付け、やたら長い文章を送ってくるというように、基礎的なことができていない。そのうえ、これを見てください、と添付してきたURLが間違っていたりして、えらい迷惑を被りました。
ちょっと異常です。
20年以上アマゾンや楽天を使っていても、ほとんど問題がありませんでした。とくにアマゾンなどは何かが起きても気持ちの良い対応のときが多かった。ヤフーの本質なんだろうな。
おそらく、ヤフーは儲け主義なので、カスタマーサービスには、社会経験の基礎がない素人を安い賃金で働かせている。きちんと教育していないのです。カスタマーサービスにお金をこちらに使わない会社というのは、結局、社長が儲けたいだけで、顧客やスタッフを馬鹿にしているってところでしょう。
参考になりましたか?
法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら