320,770件の口コミ

ヤマダ電機「ヤマダウェブコム」 店舗の口コミ・評判 8ページ目

ネガティブチェックなら「みん評」

否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは

※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。

スポンサーリンク

227件中 71〜80件目表示

1.00

  • 料金 4.00
  • 品揃え 4.00
  • ポイント 3.00
  • 配送 1.00

取付で料金を吹っかける

エアコンを購入した時には何も説明のなかった高額な取付費用(専用の配線など)を取付時に請求されて、払えないなら取り付けられないと業者は帰ってしまった。ヤマダ電機の担当者は、購入時に説明の無かったことは申し訳ないなどと言いながら、追加の費用を払わないと取り付けられないとしか言わない。こんな不誠実なところには任せられないのでキャンセルするしかないが、1か月近く待たされたのはどうしてくれるだと言いたい。

タグ ▶

店舗

参考になりましたか?

1.00

  • 料金 3.00
  • 品揃え 3.00
  • ポイント 1.00
  • 配送 3.00

技術のある業者と提携した方がいい

分譲マンションのエアコン買い替えをしようとしました。
造りがわかっているため、隠蔽配管ですと伝えましたが、どうしても下見が必要と。結局、配管工事をするには壁を壊さないといけないと言われ、キャンセルにしました。
しかし、別の家電店のHPを見たところ、同じ作りも対応可で親切に工事費用の表示もされていました。

近所で便利でしたがもう長く使う物はヤマダでは、今後購入しないつもりです。

ヤマダ電機の対応に悪い点はありませんでしたが、コストなのか付き合いか知りませんが、技術のない下請け業者は提携しない方が良いですよ。店としての信用も落ちます

タグ ▶

店舗

参考になりましたか?

2.00

  • 料金 3.00
  • 品揃え 2.00
  • ポイント 2.00
  • 配送 5.00

ヤマダ単4電池

まず、一言、ヤマダ単4電池、最近、液漏れとか、錆とか発生することに、遭遇することは、無いのに。このヤマダブランド品は、例外だった。ただの安物であった。妻に、「安物買いの銭失い」と言われてしまった。自分は価格が安い方を買ってしまう性格である。二度と、買うな、とクギ刺された。買うなら、パナソニックとか、東芝、にしろと。せめて、ほかの乾電池と交換してもらえたら、自分の立場も立つのに。3年も前の購入という事で、相手にしてもらえなっかた。ちなみに、使用期限は、まだあった。言ってみれば、
表示違反、結果的に、詐欺である。自分の住んでいるところが、海に近く、海風の塩分にやられたのかも。
保管を考えると、20個入りパックは危険かも、でもいちいち、買いに行くのは、面倒だし、やはり、パナソニックで、20個入りが、無難ということか。

タグ ▶

店舗

参考になりましたか?

1.00

工事日に全く来ません。商品納品が延期になった連絡全くないまま当日になりました

エコキュート工事日と言われて朝からずっと待っていました。しかし一向に業者は来ません。さすがにお昼前に電話を掛けますと商品が間に合わずさらに2週間以上延びるとのこと。一昨日携帯に掛けたのですが出なかったとのこと。はあ?携帯仕事中に掛けられても出れねえし、だいたいそんな大事なこと、また夕方掛ける、いや昨日、最悪当日掛けれないの?逆に此方から掛けてくるのを待ってたんでしょうか。絶対あり得ませんね。来るはずもない工事を待っていたということです。昔から職員の態度は悪いとは思ってましたが、かなり頭にきました。ポイント消化してから今後は某電機店に変えます。

タグ ▶

店舗

参考になりましたか?

さちさんがアップロードしたアバター画像

4.00

  • 料金 4.00
  • 品揃え 3.00
  • ポイント 3.00
  • 配送 -

商品説明が丁寧

たまたまかもしれませんが、みなさん感じが良くて、快く値引き交渉にも応じてくれる。商品知識が豊富な方も多いです。
(メーカーから派遣されてる方ではなく、ヤマダの社員さんが良いです。)
価格重視ならネット購入が良いですが、商品の説明を聞きながら、一緒に商品を選んで購入するのも楽しかったです。

タグ ▶

店舗

参考になりましたか?

本当にいいかげんです。

ヤマダ電気で冷蔵庫を買いました。絶対に欲しいと思ったものを買いました。このメーカーにしか無い特徴がありそこを気に入って買いました。3週間後の日時で配送の手配をしました。そうしたら配送予定日の3日前に在庫が無いので他の商品に代えて欲しいので店に来て下さいとの連絡がきました。これっておかしく無いですか?商品が無いのにお金を払ったてことですよね。。詐欺じゃ無いでしょうか?
ヤマダ電気さん、もう切羽詰まっていたので欲しくも無い商品を買わされました。3週間何をやっていたのか・・ヤマダ電気は

タグ ▶

店舗

参考になりましたか?

店員の態度の悪さ過去一。

急遽壊れた冷蔵庫を買いに近所のヤマダへ旦那と行きました。午後7時で人も店員もいなく閑散としていて、店員を呼んだけど、そいつが過去一番最悪な接客でした。接客だったのか?というくらい。
だるそうに来て、売る気ゼロ。おすすめの冷蔵庫を聞いたら、こちらとしては高いものを売った方が売り上げになるけどお客さんの懐事情に合わせるだの、見下ろした接客しかしない。
私たちが質問ばかりするかんじで、こいつからはぜっっったい買いたくないと思い、K'sデンキにしました。もうヤマダ行かない最悪。

タグ ▶

店舗

参考になりましたか?

とくめいさんがアップロードしたアバター画像

1.00

  • 料金 2.00
  • 品揃え 2.00
  • ポイント 1.00
  • 配送 1.00

エアコン設置業者

今年6月にヤマダ電機さんからエアコンを買い2階から1階の室外機までの長さが3メートルまでは無料なので不足分3000円程度かかる説明を店員さんから説明を受け納得してお願いをしました。
設置前日取り付け業者さんが出した金額が30000円・・なんと10倍の見積もりでしたが現エアコンは故障していたのでお願いしないわけにもいかずやむおえずお願いしました。むやむやしながら暑い夏が終わり今頃になってヤマダ電機さんに問い合わせればよかったのかや業者さんに騙されたのかもとモヤモヤが止まりません

タグ ▶

店舗

参考になりましたか?

2.00

  • 料金 3.00
  • 品揃え 3.00
  • ポイント 5.00
  • 配送 3.00

色々と問題あり

家電を何個か購入したいと思い、見積もりをお願いしに店舗へ行きました。
夕方、6時に店舗に入ったのですが、店員に何か聞く度に「少々お待ち下さい」と姿を消して待たされること3時間、ようやく、きちんとした見積もりは出来たのに見積もりを渡さず、総額だけを名刺の裏に書いて渡す適当さに呆れてしまいました。

ドラム式洗濯機がメーカーで新商品を発売するため、在庫が品薄だと言われたのでそれだけ、抑えて欲しいとお願いすると頭金が必要だと言われました。
あの待ってる時間があったらお金を降ろしに行けたのに。
手持ちがないので後日、支払いに来ることを伝えましたが、店員の対応に不安だったので系列の違う店舗から在庫を取り寄せて貰い、買いました。
違う店舗の方はとても対応が早く、色々と知識があり、良かったです。

ただ、エアコンの見積もりに来るスタッフの対応が悪かったです。2台見積もりをお願いしましたが、1台の設置場所は近くに雨樋があるので避けて配管を通したいとのこと。なので近くの24時間換気システムの空気口に穴を開けても良いかと聞かれました。
もう1台の設置場所は隣家と70㎝くらいしか幅がなく、灯油タンクも設置してあります。それを見ずに設置出来ると言って見積もりを置いていきました。
値段は安かったのですが、追加工賃が取られるのではないかと思い、比較のため、ケーズデンキにも同じく見積もりをお願いするとヤマダ電機のエアコンの金額と項目を見てビックリされました。

項目の記入漏れがあり、これだと追加で5万円は取られるのではないかと。
ケーズデンキの方はメリットとデメリットをお話ししてくれますし、これ以上金額は取りませんと断言して見積もりを渡してくれました。
1台目の設置は雨樋をかわして24時間換気システムの空気口を通してやると遠回りで家の換気が充分に出来なくなるとの事。なので雨樋の前に室外機を置いてそのまま部屋まで伸ばした方が良いと言われました。雪国なので室外機の台は1mの物がオススメだと言われました。
2台目は隣家と近いのでダイキンとパナソニックは室外機が大きいので厳しいかもしれない事。作業する際に隣の敷地に入って作業しないといけないのでその事をお隣さんに伝えて欲しいこと。壁掛けにすれば、人は通れるけど、two-by-fourは壁掛けすると10年後に外れる可能性があるので作業が出来ないこと。を言われました。
ヤマダ電機の人は一切言わなかった点をケーズデンキの人は教えてくれました。
エアコンの設置はヤマダ電機にするとご近所トラブルになりますし、家の性能も落ちますし、オススメできません。

タグ ▶

店舗

参考になりましたか?

1.00

  • 料金 1.00
  • 品揃え 1.00
  • ポイント 1.00
  • 配送 1.00

未だに改善されてない

デスクトップパソコンを購入する為に多くの店舗を比較。店舗の対応次第で決める予定で確認。平和24年に「New The安心」の引き落としで、非会員であるのに引き落とし。安心推進課 部長より謝罪された経緯あり。社内改善に努める旨の内容で書面での謝罪を受ける。久しぶりにヤマダ電機さんでパソコンを購入する為に訪問。色々なやり方がありますが、他店よりも安く販売すれ旨の発言より、他店の金額を提示。他店の金額提示を見せる必要がありましたが、ネットでは確認できず、当初の金額で購入する事になりました。しかしながら、購入後にパソコンの初期設定料金の説明があり、4万円程度かかるらしく、他店との価格差があまりにもあるように思われました。他店より安くする事が事実であれば最初から、説明すべき事だと思います。設定料金は安い店舗では一万円程度だと思われます。良く理解できません。競争するならば、正々堂々と説明してほしい。対応した担当者の対応を本社に確認したいと思います。

タグ ▶

店舗

参考になりましたか?

口コミ投稿フォーム

必須

実名と誤解されるお名前はお控えください。 会員登録済みの方はログインしてから投稿ください。

  • or

採点できない場合は「無評価」を選択ください。

  • 料金
  • or
  • 品揃え
  • or
  • ポイント
  • or
  • 配送
  • or

※どんな内容の口コミか一目でわかるようにまとめたタイトルにしてください。乱暴な表現は使わず、丁寧な言葉使いでお願いします。

※文字数100字以下や誹謗中傷、個人特定に繋がる情報、その他口コミガイドラインに違反する投稿は掲載されないことがあります。乱暴な表現は使わず、丁寧な言葉づかいでお願いします。

タグ任意
気持ち任意
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン

写真任意