
ネガティブチェックなら「みん評」
否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは
※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。
104件中 91〜100件目表示
やっぱりクラウドが安心
友人と立ち上げたベンチャー企業で経理を担当しているのですが、業務拡大に伴って会計ソフトを導入することになりました。
他の会社で経理を担当している友人に聞いたところ、弥生会計オンラインが使いやすいということだったので、わが社でも導入することになりました。
まだ半年ほどしか使っていませんが、操作性も良く、機能にも不足を感じたことはありません。
クラウドなので、もし会社のパソコンが故障してもデータは守られますので、安心して使いつづけることができそうです。
参考になりましたか?
初心者に良い
知人からこのソフトが良いと勧められて継続しているのがこの弥生会計オンラインです。クレジットカードやその他の経費などかなりめんどくさかった整理も、ほんの数日で終えることができ感動しました。ただ、サポート体制が少し弱いところがあるので、そこらへんは改善してほしい部分ではあるかなと思っています。決算書作成なども自分で簡単にできるので、税理士さんにお世話になりっぱなしというのはなくなるのではないかと思っています。
参考になりましたか?
サポート者によって温度差がある
プリンターの種類によってはプレビュー表示ができないので、帳票を印刷する際は不便です。
サポートの方は親切な方ばかりですが、一部、投げやりな方もいらっしゃるので、当たり外れが大きいかと思います。決して安くはないソフトですが、親切な方に当たればまあまあ納得の値段、そうでない方に当たると損した気分になります。
参考になりましたか?
勘定科目入力がかったるい。
勘定科目名検索が
日本語変換ソフト→日本語確定入力→オンラインで検索→確定
となってしまうので
アルファベット強制入力で直接検索するオフラインでインストールする弥生会計と違い、非常にまどろっこしい。
私はオフライン派
参考になりましたか?
非常に使いやすくて満足しました。
弥生会計オンラインは、使い方がとてもシンプルで分かりやすいところが気に入りました。
使った理由は、口コミでとても評判が良いことを知り、かなり興味を持ったからです。
実際に使っている時にスタッフに質問をしてみたのですが、スタッフの対応がかなり良かったので安心しました。
対応が迅速なだけではなく、スタッフの解説の仕方がとても上手でした。
そのおかげで、困っていた問題を解決することができたので、これからも利用する予定です。
参考になりましたか?
参考になりましたか?
解約期限のタイミングがおかしい
弥生会計オンラインで1年契約していて更新月が来たから解約しようと思ったら解約期限は契約更新月の先月末までに設定されていて自動更新の解除ボタンが押せなくてもう一年分請求された。
ここの商品は二度と買わない。
参考になりましたか?
無料期間後の自動更新に注意
無料期間中に解約したつもりでいたら2年間もお金とられてました。
更新完了などのメールは迷惑メールにはいってました。
解約のページもみつけにくくなってます。
泣き寝入りです^^
タグ ▶
参考になりましたか?
金ぼったくられる
全く使わないのに勝手に自動更新されて
お金だけ取られます
普通自動更新にしても同意あるでしょーよ
なんもキャンセル出来ないし金だけ持ってかれて終わり
気づかなかったら永遠にお金とられますよー
参考になりましたか?
使いにくい
知識がないと結局自分で調べてやる必要があるので、これだけ買えば整うほどの商品ではないと思う。
カスタマーがつながりにくいので電話するのも気が進まない。
解約したはずなのに更新の連絡が来る始末。。。
お勧めできません
タグ ▶
参考になりましたか?
法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら