
ネガティブチェックなら「みん評」
否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは
※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。
304件中 43〜52件目表示
電話対応が✕
折込チラシで気になるツアーがあり、電話で問い合わせをしたところ…電話口に出たのは男性でしたが、口調からぞんざいさが表れていて矢次早に予約を進めようとしていました。なんとかそれを遮ってこちらの聞きたいことを尋ねると「分かりかねます」の一点張りでした。会社のマニュアルなんでしょうか?対応というか態度がちょっとな~と感じてしまったので、「すみません、申込みはもう一度検討します」と断って切りました。その後、こちらで口コミをみるとお世辞にも良いとは思えず…すみませんが、今後利用することは無いと思います。
参考になりましたか?
添乗員が酷い!!!
ムーミンパークのプレオープンバスツアーに参加しました。
事前に電話で座席指定料金を払うので前をお願いしたいと伝えたのですが、
希望者が多いので座席指定はお受けできませんが当日、添乗員に言って下さい。
対応させて頂きます。との事でした。
当日、その旨添乗員に伝えると、烈火の如く「そんな話は聞いてません。申し込んだのが遅いんだから後ろの席です。申し込み順です!!」と言われました。その後も後ろの方を頼んでいたという方や座席について質問される方がいましたが、延々とヒステリックにこんなに混んでるのに等わめきながら「あなたは申し込みが早かったから前ね」や「あなたは遅かったから後ろ」と繰り返していました。
集合時間の言い間違えを指摘されれば「わざとです。ちゃんと聞いているか試したんです。」
と答え謝罪なし。
不満はいろいろありましたがそれでも何とか楽しく過ごそうと気持ちを作っていたのに
ツアーも終わるかという最後の方でマイクを使って20分以上も金も出してないのに座席に文句をつけるなと言ってました。
本当に最悪な添乗員でした。
読売側が添乗員に言えって言ったんですよ?
他の添乗員もあなたと同じ対応をするんですかね?
とにかく不快な読売旅行でした。
たぶん二度と使いません。
参考になりましたか?
最悪女性添乗員
ホーチミン・アンコールワット・ハロン湾のツアーに参加しました。
日程が魅力的だったのと、前回の添乗員さんにすごくよくして頂いたので
読売のツアーでは初めて一人参加させて頂きました。
長文失礼します。以下読売に送った苦情です。
添乗員についてですが、何様ですか?
勉強不足な上、不親切で無愛想、思いやり気遣いが全くなく、人に厳しく自分甘い。
毎日、事ある毎に添乗員に呼出され説教され、悔しく悲しく不愉快な気持ちでいっぱいです。
添乗員の言動こそ目にあまるものがあり、同じ日本人としてとても恥ずかしく、
現地ガイドさんにお詫びせずにはいられませんでした。
初日のホテルで1人だけ部屋がすごく遠くなった方がいて
『添乗員さん何で私の部屋だけ遠くなんですかね?』との質問に
面倒くさそうに舌打ちして『それって何か問題ありますか?ありますか?』と
強い口調で何度も何度も言っていました。
多分私より社会経験も人生経験もおありでしょう
なぜ『お一人様だけ遠くなり大変申し訳ございませんが...』と続けられないのか?
挨拶の仕方も口のきき方も全くなってない方でした
(出発前の電話からして感じ悪い上、言ってる内容が人によってまちまちでした)
私が説教されたのは、空港のターンテーブルで数名のバックをとって並べた事。
出入国カードの書き方1個所のみ分からなかったので添乗員に聞いた事。
帰りの飛行機の座席を皆さんにきいた事です。
『いるんですよね皆に座席ききまわってたらいまわしにする人』
『読売だから我慢してやってますが他社は本当厳しいんですよ』と小馬鹿にした言い方をされ
本当泣きました。
最後の最後まで説教されたお蔭で、楽しみにしていた空港での買い物が出来ませんでした。
私こんな言われ方するぐらいそんな悪い客だったのかと皆さんにお詫びしてまわりましたが
出入国カードの書き方は他にも何人か添乗員に聞いてたし
バックも普通にありがとうと思っていたし他にも何人か手伝ってたと
そして、迷惑なんてとんでもない何よりあなたがいてくれた事で
皆の雰囲気が明るくなってとても楽しかったわよと言って頂きました。
もし私が毎日毎日説教されるほどの非常識な客だったのなら、
前回前々回の添乗員さんの報告書にブラックで載っているんじゃないですか?是非確認して下さい。
人見知りの東北人で、まして今回は一人参加です。
いつも目立たず静かに控えめにの気持ちで参加しています。
約束事を破ったり時間に遅れた事もありません。
なので『いい客』でも『悪い客』でもない『記憶に残らない客』だと思ってます。
多分今回の旅行は何十回行った旅行の中でも一番、一生の思い出に残りうる
最高の旅行になった事でしょう。
そのぐらい参加者の皆さんや現地ガイドさんが最高でした。
でもたった一人の添乗員のお蔭でそれも台無しです。
いてくれない方ありがたかったです。
実際、添乗員が加わらない現地オプションや朝のアンコールワット鑑賞は快適でした。
添乗員の数々の暴言や失態を私達は誰一人として責めてないのに、自分の保身のいい訳ばかりして、
あー言えばこー言う『そうですね』とか『はい』と言った同調が全くなく、攻撃的で常に人の話を否定し威圧的で上から物を言う人でした。空気が読めず一人浮いていたのは添乗員の方です。
そして皆さんにお詫びした時に言われたのですが
自分より強そうな客には下手に出てヘラヘラして、
自分に逆らわないような弱い人を狙って文句言ってると。
私は『客』です。添乗員の家族でもなければ添乗員の部下でもありません。
本当に毎日毎日ウるせんだじゃ!って叩いてやりたかったです。
反撃しても良かったですが他の皆さんに申し訳ないので大人の対応をしたつもりです。
この旅行が『生もの』なら、間違いなく不良品で全額返品返金OKですよね?
本当お金と時間を返して頂きたいです。
この様な苦情を送りましたがもちろんお詫び等の返事もございません。
そして『読売だから我慢してやってる』と言われてまで
次回参加する気もございません。
参考になりましたか?
房総まで行く意味ある?
こうゆう口コミは書いたか事がなかったのですが、あまりに酷かったので、誰かの参考になれば、又はなにかの改善になるならば…と思い書かせていただきます。
100のおもてなしツアーに参加
決め手は詰め放題やお土産もあるし、商品名にも惹かれ申し込みました。
ツアー内容では最初に詰め放題とかを行い、食事、その後でのり工場とはちみつ作っているところを見学というものでした。
しかしいざバスに乗ると、前が詰まっているからとお昼は2時になると、、、トイレ休憩でなにか買って食べてくださいと。。。
えっ?となり、今までバスツアーでおにぎりを買ってくださいなどなかったから、いつも食べまくって楽しい一日をすごしていたのに、、、パーキングではおにぎりは買いましたが、のり工場でのりのお味噌汁出されて、そこで買ったお土産用のお菓子やたまごなどお腹が空いてバスの中で食べて、次ははちみつで、全てが山の中、なんの説明もないので、今どこにいるのかも分からず、ただただ同じような景色を見ながらバスに揺られ、1番のメインのお食事は午後2時、朝5時から空腹で拷問のよう…食べてもいいけどメインが食べられなかったらと思いセーブする…やっとの事で食事となりましたが、添乗員さんより詰め放題とかの時間を増やす代わりに食事の時間を減らしますと時間が短縮され、海鮮焼きだったのですが、海鮮はカッチカチに冷凍されているのでなかなか焼けず、やっと焼きあがって食べて、次のを置いてとやったらそろそろ時間になるし、ドリンク取りに行く時間もなく、デザートは食べられず、バタバタと何を食べたかわからない状態でバスへ、
その元々短い時間で食事からトイレまでを済ませないといけないし、お店側も最後のお客さんだったようで、私たち食べてる隣りでは物凄い勢いで片付けはじめて、私の隣の人が立ったらすぐに隣でガチャガチャと、早く帰ろと言わんばかりに感じました、
そしてさいごだったからなのか、100のおもてなしに書いてあったものは無いものが多く、ケーキなんてどこにもありませんでした。
イカと書いてあってもイカオクラとか、イカの丸焼きとかはなかったし、そもそもなんの景色もない山の中ばかりをまわって、ここ房総まで来た意味があったのか?と、
海もなく、海鮮焼きも海鮮丼もそれなりで、家の近所で食べた方が良かったと、あんなに時間に追い立てられて、帰りは4時間30分もただただバスに乗っているだけで、罰ゲームのようなバスツアーでした。
ツアー内容、時間配分、最悪でした。
広告にはとてもすごいツアーみたいに書いてありましたが、お土産もみんな手のひらに乗るくらいの小さなもので、鷹の爪も3本とか、
こちらの想像もありますが、金額も9990円それなりにしたのでまさかこんなお土産とは思わず、二度とこんなバスツアーには参加したくないので、広告の表示に制限をもたせて欲しいと切に思います。
時間がズレてしまうような時には受け入れをセーブするとか、その場所へいくなら、買い物ばかりさせるような所ばかりではなく、観光を1つでも入れるとか、
今回は記念日でのバスツアーの予約だったので、とにかく悲しくて、こんな想いをして欲しくないので、文字に騙されず、確認できることは確認して、楽しいバスツアーをしてきてもらいたいと思い、ここに書かせていただきました。
参考になりましたか?
粗雑な企画と横柄な接客対応
読売新聞に掲載されている旅行企画に申込しました。後日簡単な確認書と朝の出発便(7:00~9:30)時刻と詳細日程は、出発の1週間前から10日前に決定し送付されるとの案内が郵送され受領しました。朝早い出発便であると困るため、その出発時刻をキャンセル期日前に連絡を頂けるようになっていたがその連絡もなくキャンセル日を迎えてしまいました。詳細スケジュールが確定しないとこちらも困るのでその当日に電話連絡したところ、出発時刻などの連絡は約束はしていないとの反撃の回答。電話で問い合わせした記録も電話で話した担当も分からないとのことでスル―。キャンセルするならキャンセル料金が掛かりますとの一点ばり。(後でメール問い合わせを見直したところ朝早い便の場合はキャンセルしますとの記載をかなり前にしていました)キャンセル期日前に、詳細スケジュールも確定していない旅行企画はありえません。こんな企画に申し込んだユーザ側が悪いのか、運が悪いのか知りませんがありえませんね。ガッカリです。
参考になりましたか?
添乗員の質の悪さ
つい先日、二泊三日の東北旅行で読売旅行を使わせてもらった。
まさかの初日からとんだハプニングが起きた。新幹線の福島駅で私ら一行が全員降りるのを老夫婦だけが降りてこなかったのである。既に発車してしまったホームでは大騒ぎ。添乗員が見落としたのだ。勿論老夫婦にも非があるが、添乗員が先に降りず、最後に車内を見渡せば済む一件だった。初日から嫌な空気だ。その後青森に向かうために乗ったバスはルートを変更し、少し先の駅で老夫婦をピックアップしたが、それまで添乗員の言い訳や愚痴を聞くはめになった。おいおい、愚痴るのは私らだよ。
それでも3日間はお天気に恵まれ参加者とも仲良くなり、それなりに気分は良くなっていた。
最終日の行程も終わり、別れを惜しみつつ帰りの新幹線に乗った。?あれ?途中から乗った私達一行が誰ひとり添乗員から渡された指定席に座れない!既に前の駅から乗っている他社の一行からの白い目。暫くして添乗員が全員の指定席の番号を間違えたことが明らかになった。
やたらにデカイ添乗員は汗をかきかき、空いてる席に座らせたが、どうしてこんなことが起きるのか全く理解出来ない!
初日の出来事といい今までに経験のない珍事だ。
読売旅行のレベルの低さに驚いた。こちらのサイトの評判を見て、改善しようとしない会社側にも相当問題がある。もう2度と利用しないだろう。
添乗員君、ワサオなんてどうでもよいのだよ。まずプロとしてしっかり仕事をやりなさい!
参考になりましたか?
旅館教育とは
添乗員さんの一生懸命は伝わりました。お世話様でした。
奥飛騨温泉郷なかだ屋。
その夜の旅館での事です。まず料理は今までにないお粗末なものでした。東北から岐阜という遠方で距離的なものに金がかかっての事か大変見事なもので女性の楽しみが一変!!
我々の隣りにいた同級会と思われる盛り上がりの男性グループに対しての中居さん(中居頭?この人一名)の接客、口の利き方が最悪でした。勿論食べ物が無くなり他の客は、ほぼ引き上げ状態になり、その時間、わずか20分。そのグループが最後で我々も早く出なければと思うような雰囲気でした。
酔っ払い相手…この人達何言ってもいいでしょうみたいにタメ口でボトルオーダーに対して部屋へ早く持ってって!と出て行けと言わんばかり。
我々も他の客がいたにもかかわらず空いた席の片づけをする、その音がセトモノのガチャガチャ、小走り、座布団下げ…
最後には明日早いんでしょの投げ言葉!
時間で動くのは分かりますが旅行は夜も、勿論、旅館も大きな楽しみの一つなのに全て崩されました。
初めてです…こういう旅館とも契約されてるんですね…
参考になりましたか?
長いバス移動
往きは観光バスと船を使って、ねぶた祭りを観に行きました。ツアー自体は良かったけど、最悪なのが、ホテルと移動の長さ。ホテルは駅近くのビジネス。最近経営が変わったそうで、とても冷たい対応だった。時間内に行ったのにレストランにも怖いおばちゃんが……。フロントと連携とれてるのか?あのホテルは個人旅行でも絶対に使わない。帰りは新幹線と観光バス。途中のお客さんを拾っていったので、とても長かった。時間がもったいない。それぞれの地域からバスを出せないのか。ただ遠回りしてるだけ。でも女性の添乗員さんは、とても親切であたたかい対応だった。バスガイドさんが付かないコースだったけど観光案内も一生懸命にしてくれて良かった。読売さんは、一長一短ですね。
参考になりましたか?
北海道旅行
再来週から北海道行く予定で予約しました。今日、状況について聞いが、今調べてるとの回答。北海道がこんな状態で旅行の計画を中止しない会社の対応はどうなのか?お客都合はキャンセル料金がかかるとの回答。もっともだが。通常じゃないのに!しかも、中止決定は前日までかかる場合もあるとのこと。前日?羽田空港までバスで行く予定なのに。
お客さまの安全を最優先にするとか言ってるけど疑問だ?お客さま本位であれば今回の場合はキャンセル料金はかからないようにするのでは❓旅行の内容も変更あるような受け答えにも疑問だ。コースを見て旅行を決めたのに。旅行者が、北海道の人が大変な時に旅行しても楽しめないとか考えないのか?
読売旅行の対応にはガッカリです。結構読売旅行使っているのに。企業だから儲けを考えるのは当然だが時と場合によって臨機応変に対応するべきではないのでは!これではリピートしたくなりません。もう一度検討を期待します。
参考になりましたか?
添乗員さんがとっても良かった!
こちらの口コミを読んで大変不安になりましたが、あいさつの電話からとても感じよく一安心。
二泊三日のツアーでしたが、常に笑顔で対応してくださりとても気持ちよく安心して旅行することができました。あれだけの人数を引率するのはとても体力と精神力がいると思いますが、しんどい顔もせず楽しそうに引率されていました。
参加している方もみなさんツアーを楽しまれている感じで何事もなく無事に過ごすことができました。
本当に感謝です。ありがとうございました。
ツアー内容もこんなに激安で大丈夫なのかと思うくらいでしたが、盛りだくさんで大満足でした。
立山黒部アルペンルートは初心者には難しそうだったのでツアーにしたのですが、何も考えずについていくだけで間違いなく安全確実に行くことができて、ツアーにして正解でした。
読売旅行さん、またぜひ利用したいです。
参考になりましたか?
法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら