
ネガティブチェックなら「みん評」
否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは
※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。
287件中 94〜103件目表示
大変。
店舗によるかもしれませんが、私のところはキャストさんがみんな優しい人たちで大学生も多いので割と和気あいあいとしてます。
入ったばっかりの時も優しく教えてくれました。
でもシフトを提出するのが早く、来月の予定が決まる前に出さないといけないので少し困ります。
あとは、怖いおじさん客もいるので理解しておいた方がいいです。
仕事については、覚えることがおおいです。また、ピーク時間はほんとにイライラするくらい大変です。
さいごに、女の子に一言。
出会いを求めてバイトするなら吉野家はおすすめできません!男性陣からしたらバイトの子みんな可愛くていいかもしれませんが、女子受けする人は少ないです!と私は思います!
参考になりましたか?
最悪
はっきり言って最悪でした。
私は約半年間働いていましたが、その間に店長が4回も変わりました。どの店長も言っていることが違く、前の店長に教えてもらったことをこなしていると怒鳴られて怒られるということがありました。他にも4人中2人はシフト希望外の時間に勝手に入れ、なに知らぬ顔をしている上にそのことを言ったらとぼけてきます。入れないとあらかじめ言っているのに勝手に入れられるとものすごく困ります。尚且つ、そのうちの1人はそのことを自分のミスだと認めず代わりの人を探せと言ってきます。それが2日後のシフトだとしても。(吉野家は月末に次の月のシフトが掲示されます。その時は31日に掲示され、次の月の2日に勝手に入れられました。)
他にも社員がとにかく最悪な人が多く、個人的に慕っていたのは10人ほど関わっていましたが2人だけでした。
吉野家のバイトはおすすめしません。
参考になりましたか?
バイトの扱いが酷い
他の人の口コミにも多くあるように本当に酷い所です。
中には良かった楽しかったの口コミもありますが店長、先輩バイトに気に入られたのでしょう。
特にお気に入りになれなければ悲惨です。
時給は上がらないが仕事は押し付けられる
休み希望を出しても出勤にされる
休んでいても出勤しろと電話が来る
仕事でミスをすると凄く怒られる
お気に入りになれば他の人に仕事を押し付けて先輩とサボることも可能です
店長に気に入られると時給も上がります
仕事でミスをしてもあれは他の人のせいだよって庇ってくれます
良いところはこのような酷い状態なので普通の人は逃げますので人手不足
だから誰でもだいたい採用されます
そして長時間バイトに入る事ができます
自分は他のバイトに採用されない
お金が必要だから人権なんていらない
奴隷になれるって人にはお勧めのバイトです
他の方の口コミにある通りの酷いバイトです。
参考になりましたか?
休みたくても簡単には休めない
求人広告にはシフト自由、融通がきくと書いてますが全くききません。
休みの希望を出しても、なんで出勤できないのか?としつこくしつこく、とにかくしつこく聞いてきます。
年末年始も帰省するから出られないと伝えたところ、帰省先の近くのお店で働けないか?と言われました。
とにかく人手が足りず休みの希望は簡単には通りません。
そのくせ社員は年末年始、長期間ゆっくり休んでいる人もいます。
とりあえず社員がシフトを埋めてからアルバイトに頼めば良いのにと思います。
社員はとにかく態度がでかくて、頼む時も上から凄く偉そうに言ってきます。
アルバイトは家来か奴隷とでも思っているのかも?
仕事内容も大変で人手不足になるのも当然でしょう。
社員は自分が楽をする事しか考えてません。
ここよりも良いバイトは沢山あります。
ここはお勧めできません!
参考になりましたか?
求人内容と違う
先日 近所の吉野家にバイト応募面接に行きました
掛け持ち先を探してたので
3時間からOKの内容に引かれて応募しました
まず言われたのが
応募先とは違う店舗なら沢山入れます!
どうですか?
応募先が良かったけど
通勤途中にある店舗でも良かったので
応援なら行きますと回答
その後 色々いくら稼ぎたいかなどの話もしましたけど
ほとんどほかの店舗ならねーの話
求人は募集してる時間をきっちり書いたらどうなんだ?と思ったがまずはここで働きたいのですと回答
何日の何時に電話しますと言われたので
当日待ってましたが30分過ぎても来ないので
かけると明らかに忘れてたようで
すみません💦遅くなりまして…
申し訳ないですが今回は採用が難しいですねと言われたので
連絡忘れるような店では働きたくないなと思ったので
大丈夫です!失礼しますと断りました
最初から最後まで
失礼な感じで印象悪かったです
求人は綺麗なことしか書いてないので
信じて行くとろくなことないなと思いました
私の入りたい時間はもしかしたら
募集してなかったのかもしれませんが
それなら面接の時にそう言ってくれたら良かったと思います
あの店は空いてます
帰り道ならこの店はどうですか?などほかの店のことばかりで正直
は?って思いました
とにかく採用されなくて良かったです
参考になりましたか?
最低
まず、一言目。
最低です。
他のコメントも見ましたが、めっっちゃわかる‼と共感するものが多々見られました!
他の人がやられてた暴言やあからさまに嫌な顔される等、私も受けました。
これは吉野家あるあるだと思います。
本当古株しか続かない職場だと思います。
精神的にタフで、マメマメしい人にはおすすめしますが。
で、ルーティーンで古株だらけの少人数の職場だから「出来て当たり前、教えなくてもそれくらいわかるだろ」という状態の慢性化。
これから働く人、これは真面目な話、時給に釣られてはいけませんよ。店が暇なら短時間労働でも休憩行かされますし、退勤時残業してもノートに理由を書かなければ勤務時間として認められません。
他の店舗への応援の交通費も自己申告です。
うっかりしてると搾取されますよ。
基本的に一般的な常識を求めてはいけません。
この会社、お店に都合の良いことや慣習(バッシングした汚い手で生卵を割る等、信じられない行為が正義。とにかく衛生面最低)のみが常識ですから。
以上、応募するか迷われている方に参考になると嬉しいです。
参考になりましたか?
最悪最低です
私が働いていた店舗の店長は最悪でした。
人件費削減しないといけないからと言われ、私は30時間以上シフトを減らされました。
しかし、店長のお気に入りの新人の子は私よりもたくさんシフトが入っていました。
シフトもう少し入れてもらえませんか?と頼んでも二つ返事で返され、結局増えているどころか減らされていました。
それなのに、お気に入りの子は希望したシフトが全部通っているようで納得がいきませんでした。
吉野家の店長や社員は必ずお気に入りの子がいて、その子に対しては仕事をしてないで喋っていても何も言わないくせに、あまり好いていない従業員に対しては、あれやれこれやれととにかく仕事をさせてきます。
あくまで仕事をしにきているので仕事をさせられることに対して文句はありません。
しかし、人の上に立つ人間として自分が気に入っている子だけ贔屓するのはおかしいと思います。
店長はマニュアル人間だったのでとにかくマニュアルに沿っていなければ気が済まないようでした。
私が勤務していたお店は店内で食事をする客よりお弁当を持ち帰る客の方が多かったので、袋を開いてストックしておかないと無駄に時間がかかってしまうので空いた時間があれば作るようにしていました。
しかし、それが店長には仕事をさぼっているように見えているのか知りませんが、作るのは2、3枚でいいから他の仕事をしろと言ってきます。
自分はフロアに出て接客をしないくせに、フロアでの仕事に文句をつけてくるのが正直とても腹が立ちます。
ただ高圧的に指示してくるだけの人間に従う気にはなれません。
ここでのバイトは本当におすすめしません。
精神を鍛えたい人には向いていますが、それ以外の人はやめた方がいいと思います。
時給の良さに惹かれたとかの理由で始めるのもやめておいた方がいいと思います。
高校生でもできるテレアポなどここより時給がいいところは山ほどあります。
2年以上働いていましたが、良かったところは一つも見つけられませんでした。
参考になりましたか?
つらいです
まずですね、頭の良い人はこのバイトは絶対にすべきではないです。せっかく頭がいいのに、なぜこんな底辺の人々が来るバイトをするのですか?なら家庭教師や、バー、旅館などで働いた方が良いでしょう。
お客さんの質が悪いです。おそらくお店によりけりですが、都内の、一つの地域に分かれて何店舗かある場所だとか、人が多い駅は、イライラしている人ばかり。老人は注目内容をしっかり言わない。そのくせミスした時は怒鳴る。ポイントカードに関しては絶対に聞かなければ、従業員側からもお客様側からも冷たく扱われます。つまり従業員の質もそこまで良くないです。シフトは追加で入れられ放題、フロアばかり任され、きつすぎることは任されまくり。休憩中は容赦なくとり、ラッシュなど全く気にせず休みます。これも店長のシフトの組み方が下手なのですが。これは本当に酷かったのですが、かわいい女の子の時だけ、必要以上に人数を設け、座っているだけで時給が発生するクソみたいな時もありました。そして、そのあと人がたくさん来た時は2人になっていて止まることなくうごいて目まぐるしくてほんとうに辛かったです。
やめるべきなんです。こんな仕事。本当にやめた方がいいです。休日も満足に確保させてくれない。電話で急に追加で入ることを促される。断ると機嫌が悪くなる。その割に自分のシフトを動かしてもらえない。応援も新人でも容赦なく行かされる。地獄ですよ。もう毎日泣いてました。私は八時から23時とかまで入れられてたのでストレスでしかなかったです。
参考になりましたか?
ストレス
現在吉野家の深夜帯でアルバイトしています。いつも一緒に組んでる人は全然フォローをしてくれないわりに、きつめの言い方をしてきます。私のことを思っての発言だとは思うのですが、その発言や態度が私のストレスになりとても胃が痛いです。その方と組まない日は他店からの応援や、店長さんなのですが、とっても仕事がしやすいく、フォローもしっかりしてくださいます。ストレスで心身ともに不調だということを言ってみるといつも組んでる方は圧力のある言い方で、「私のせい?」と聞いてきました。圧力のある言い方をされれば誰もが違うと言ってしまうと思います。例外なく私もそうでした。現在約4か月ほど続けていますが退職しようか迷っています。そして、他店の応援の方から聞いた話によると、その方と組んでいると昇給はあきらめた方がいいと言われました。職場は人がやめていく時期であり、入客率が上がる時期でもあるため今、職場を辞めると仕事が回らない状況です。様々な面からプレッシャーがかかっていて、とても身体が持ちそうにありません。実際に働いてみないと分からないことなのでとても困っています。
参考になりましたか?
とてもきつく大変です。
コロナの影響で経営も大変なのでバイトにも負担が大きくなってます。
人件費削減の為のワンオペ(吉野家ではモリカンと言いますが)
客単価をあげる為に、牛すき鍋膳等手間のかかる商品を増やしているので大変です。
客数が増えてもバイトの人数が増えるわけではないので、少し忙しくなると店は滅茶苦茶になります。
客層も良くないので、順番をおとなしく待ったりは出来はしないし少しの事で怒ったりクレームを出します。
クレームが出ると、お客様が正しくバイトが絶対に悪くなり注意されます。
忙しくても店員が少ないのだからクレームが出て仕方がない事だと思います。
マスクをつけてない客がかなり多いのにも驚きます。
大きな声で騒ぐし店員を大声で呼びつけます。
ここのバイトをするために重要な事は感情を無くす事です。
何を言われても無感情でいられるなら続けられます。
参考になりましたか?
法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら