320,770件の口コミ

吉野家のアルバイトの口コミ・評判 15ページ目

ネガティブチェックなら「みん評」

否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは

※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。

284件中 144〜153件目表示

1.00

  • 給料 4.00
  • 働きやすさ 1.00
  • やりがい 2.00
  • 人間関係 1.00

高校生や初めてのバイトの方はほんとにやめた方がいい

私は高校生で初めて吉野家でアルバイトしました。
時給も良くて入ったのですが新人に対して酷すぎます。
ちゃんとまともに教えて貰えないまますぐホールに出されて
失敗ばかりすると空気悪くなって嫌な顔されピリピリした
空気になりきつい言葉を言われます。
周りは大学生が多くすでに仲良かったため入れませんでした。友達もできず毎日嫌な空気にされ何度も泣きました。
客も最悪でくだらないことで文句言ってきて最悪でした。
なのでほんとにここでのバイトはやめた方がいいと思います。

参考になりましたか?

2.00

  • 給料 3.00
  • 働きやすさ 1.00
  • やりがい 2.00
  • 人間関係 4.00

応援ばっかり

高校生です。半年でやめました。
基本的に半年間の勤務で6~7割が応援だった気がします。週4で入っていて土日は応援。自店の勤務になったとしても学校帰りの平日のみ。しかもその平日すらも応援の日だってある。1番酷かったのは片道1時間半はかかる距離の店に朝の8時から行ってくれと言われた時。学生がやるバイトでは無いと思う。パートの方がとても親切な方だったので何とかやれていたようなもんでした。

参考になりましたか?

1.00

オススメはしません。

バイトを始めて3年と6ヵ月働いてる学生です。
僕が見てきた限りオススメはしません。
入った頃からずっと人手不足。小遣い稼ぎ程度と思っていたのに、気づけば土日の2日間だけで計25時間(12時間+13時間)もバイトをしてたり。
『人が居ないから』という理由で休みは無視され、この日は?この日は?の連続です。
そんな店だからこそ、新しい方がきても1週間で辞めていきます。
新しい人は増えず、既存の学生やパートの方はやめていく。そしてより人員不足へ。
ほかの店からのヘルプもあるけれど、店長や社員には難ありな人が多いし。
卒業するまでの我慢として続けてはいますが、みなさんは決して選ばない方がいいでしょう。

参考になりましたか?

5.00

  • 給料 3.00
  • 働きやすさ 5.00
  • やりがい 4.00
  • 人間関係 5.00

とてもおすすめです

1年ほど働いている高校2年生です。
私は高校入学と同時に初バイトで吉野家でした。
初勤務は裏でハンディ練習とマニュアル読み込みのみ、2回目からは先輩の後ろに付きっきりでほぼ見学、3回目くらいから自分でレジ操作や注文等するようになりました。
私の働いている店舗は社員が店長のみ、主婦も2人ほどで8~9割は学生だったのですぐに馴染めましたし、とてもやさしく何から何まで教えてもらえました。店舗全体の仲も良くボウリングやカラオケに行ったりもしています。
困るところは店長が変わった時くらいです。店長によってやり方が違うので頭をリセットしなければならないのが大変でしたがすぐに慣れるので特に問題はないと思います。
シフトの融通もきき、当日の体調不良で時間ギリギリでも代わりを探してくれました。
完全に覚えるまではほとんど先輩が付きっきりで教えてくれるので初バイトオススメです!!!初めてのバイトが吉野家でよかったなと本当に思っています。
ただ店舗によりますので吉野家でバイトを考えている方は応募する前に何度か来店することをオススメします。

参考になりましたか?

1.00

  • 給料 -
  • 働きやすさ 1.00
  • やりがい 2.00
  • 人間関係 1.00

あまりオススメできない

店舗によりけりですが、人間関係がキツくて自分はやめました。ピーク時は皆んな当然のことながらピリピリしていて少しでもミスをすると嫌な顔をされます。(その時は研修中)ピーク時以外でもまるで嫌がらせのように雑用を次々任され、私が研修だから下とわかれば口調がきつい人もちらほら居ました。勿論嫌な顔せずに教えてくれる先輩も居ましたが、はっきり言って意地悪な人は多かったです。それに加え人手不足なのか、研修生を研修生が教えるなんてこともあり、はっきり言ってまともじゃなかったです。バイトが初めての人やマイペースな方には絶対おすすめできません。

参考になりましたか?

1.00

  • 給料 3.00
  • 働きやすさ 1.00
  • やりがい 1.00
  • 人間関係 1.00

お客様の事考えたら

初日に汚い休憩室でビデオ見せられ
最後にハンディを渡されちょっと練習。
てか何にも教えずできるわけないだろ。
仕方なく質問するとここを押すのよと言われ
だったら始めに教えるべきだろ。

こんな感じのまま二日目にいきなり注文取りを
させられ当然できません。
現場で覚えさせるのが指導方法だったら
大きな間違いですよ。
最初に教えないとならない事をサボっているだけでしょ?

吉野家だけでなく飲食店は使い捨てで回しているから
これが普通なのかな?全くやり甲斐がないので辞めました。
そしてとにかくあの汚い内部を見たので
もう二度と吉野家では食べません。

参考になりましたか?

1.00

  • 給料 2.00
  • 働きやすさ 1.00
  • やりがい 2.00
  • 人間関係 2.00

キツい

吉野家で働いて6ヶ月目です。正直、今迄働いた中でワースト3に入るくらい最悪の職場です。時給と仕事内容が見合ってません!店長はいい加減ではあるがまだ優しいだけマシ。後の社員最低…まだ作り方教えてもらってないメニューもあるのに、ワンオペ当たり前。そして山のような洗い物と客の対応、次のシフトに入るキャストに引き継ぐために食材のストック全部用意しとかなきゃいけない。できるわけありません。シフト入ってる間は働きますが、その後辞めるつもりです。
それと他の方の口コミにもありますが、自身の支度と帰りの用意の時間計30分程は給料に反映されませんので…

参考になりましたか?

1.00

  • 給料 1.00
  • 働きやすさ 1.00
  • やりがい 1.00
  • 人間関係 1.00

酷いバイト

多数のバイトを経験してきたけどこんなに酷いバイト初体験でした。
勤務中はまかないを作るな働く以外のことはするなと怒鳴る癖にシフトの話で仕事終了後(勤怠済み)に一時間半シフトの話(週3の話を週4にしようとしてきたため無理ですの繰り返し話)

深夜帯は確かに人が少ないですが23時から一人で回さなければいけないので
結構ハードです、駅から近い場所だと24時まで満席をホール一人で対応しなければいけません。
あとオーダー呼称を覚えるのが結構難しいです、初日になんで覚えられないんだよと理不尽なことを言われました。笑

とりあえず言えることは吉野家だけは止めた方がいいです笑

参考になりましたか?

2.00

合う合わないが激しい

学生です。 2年ちょっと働いています。

東京にあるお店なのですが、人手不足で教育もまともにできていなくて、辞めたり入ったりが最近激しいです。

ランクで時給が上がるようになっていますが、何もできない新人とさほど変わらないのが不満です。

店長や働くメンバーによっては、楽しく明るく良い雰囲気にモチベーションが上がります。

働いていて良かったと思ったことも
たくさんありますが、嫌な思いもたくさんしました。

よくお店を見に行ってから判断することを、オススメします。

参考になりましたか?

世間の非常識がここの常識

まず初めにこの仕事をするコツは、何かおかしい、合わない、とどんなに小さくても思ったらさっさと逃げる事です。理不尽と不道徳が蔓延ってる世界です。知人にここで起きた事を話したらどん引きされました。この時初めて私が頑張ってるのではなく、単に利用されている事に気付かされました。お金を少しでももらっているから良いのでは?と会社側は思っているのでしょうが、こちらの負担をまるで考慮してない時点で利益を得る事しか考えてないと察しました。若い学生さんも数ヶ月で疲れ果ててます。正直仕事は色々とあるので、ここでないと嫌と思う方以外は他を探したほうが良いと思います。

参考になりましたか?

口コミ投稿フォーム

必須

実名と誤解されるお名前はお控えください。 会員登録済みの方はログインしてから投稿ください。

  • or

採点できない場合は「無評価」を選択ください。

  • 給料
  • or
  • 働きやすさ
  • or
  • やりがい
  • or
  • 人間関係
  • or

※どんな内容の口コミか一目でわかるようにまとめたタイトルにしてください。乱暴な表現は使わず、丁寧な言葉使いでお願いします。

※文字数100字以下や誹謗中傷、個人特定に繋がる情報、その他口コミガイドラインに違反する投稿は掲載されないことがあります。乱暴な表現は使わず、丁寧な言葉づかいでお願いします。

気持ち任意
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン

写真任意

法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら