
ネガティブチェックなら「みん評」
否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは
※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。
284件中 224〜233件目表示
時給が高いかもしれませんが.それなりの仕事という事
やはり人気なお店なのでもちろん忙しいです!
ですが、(謎の残業.上司が新人に対する愚痴などよく耳にする,忙しい為全員がカリカリしている,お客様の態度が非常に悪い.ストレスが溜まる)などもありますが
ごちそうさま!美味しかったです!など言われると嬉しく思える時もあります
参考になりましたか?
やりがいがある
初めてもう少しで2年になります。
最初は覚えることが多くてたくさん苦労しました。けど従業員の方なのがわかりやすく優しく教えてくれました。
最初は不安でしたが慣れてきたら
ホントに良いバイト先だと思ってます!
給料も高いですしバイトを初めてから責任感などが学べました。
昼間の土日ピークは今でも辛いですが
お客様に頑張ってなど応援されたりすると
頑張ってて良かったと思います!
昼ピークが終わったら1日終えた感じがします笑
従業員の方とたまに遊びに行ったり日々充実しています。
参考になりましたか?
向き不向きが別れる
給料は良く、先輩も分からないことはしっかり教えてくれます。
人と話すことが好きな人にはオススメですが、全体を見て行動しなくてはなりません。
失敗が多くなると、精神的に不安になります。
自分の性格を見つめ直した上で応募した方がいいです。
参考になりましたか?
必要となれば使い潰し、いらなくなればポイ。
この企業の店長は出世すれば楽ができると錯覚し、その為に手段を選ばず人員を使いまくります。その他諸々、こちらの都合はお構いなしで、さらに過激なので言えませんが倫理的に宜しくない部分が多分に見受けられると思います。つまらないと思いますので他を探した方が良いです。
参考になりましたか?
やりがい責任搾取で成り立ってる
クレームだろうが仕事だろうがやっといてと押し付けられます。原因起こしたり、仕事をためた本人達は何事もなかったかのように仕事中にバカ笑いしてふざけ合ってます。割りと冷徹な人間が多く見られる職場でした。人をうまく利用するのに全力を尽くし店長もそこを評価してる印象なので気持ち悪かったです。
参考になりましたか?
怖い思いをした
いじの悪い年配の女性が1分1秒なく 次から次へと指示 まるでいじめのようだった。
色々な悪口を仕事時間ずっと言っている。
ありえない上から辛口言葉連発
恐怖から抜けれそうにない。
参考になりましたか?
スケジュールがコロコロ変わる
かなり早い時期からシフトを出せと言う割りにはすぐにシフトの変更を要求してくる。断ると何故か食い下がってくる。いやいや、こっちは何も悪くないし。しかも店長は勝手にシフトを変えてシフトを見ましたよね?とヘラヘラしてる。これ違法じゃない?こんなんばっかりされるとバイト嫌になるわ。
参考になりましたか?
人手不足
東京の吉野家で2年半働いています。
最近人手不足が目立ちます。
遠くから応援(ヘルプ)に来て頂いてます。
人の入れ代わりが激しいので、大変です。
バイト後、特にキッチンをした後は臭いが付くし、すごく汚れるので
そのまま学校やお出かけ、とかは厳しいかもしれません。
チームワークが大切なので、他のキャストと仲良くなれるのが良いところです。
参考になりましたか?
店長 従業員
店長からして挨拶は、ないし愛想もないお店の教訓に書いてあるにもかかわらず挨拶がない。
従業員も愛想ないし教え方も雑。
料理の提供のフォローもない(料理が冷めるのに)
自分の希望出勤をしてくれなく勝手に休みにされたりけずられる。
とんでもないところに応援に行かされる。
参考になりましたか?
最悪です。
全然使えない新人雇ってそいつの教育お願いってふざけんなですよ。自分で面倒見ろって話。店長はグチグチうるさいしお前が接客やっても喜ぶ客はいないからって言われました。ほんとにオススメしません。他に迷ってるバイトあったら絶対そっち行ったほうがいいと思います。
参考になりましたか?
法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら