
ネガティブチェックなら「みん評」
否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは
※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。
249件中 41〜50件目表示
二重請求
アゴダは、危ないサイトです。二度と使用しません。皆さんも気を付けてください。アゴダでホテル予約し、念のため予約ホテルへ電話確認したら、アゴダからの予約は無く、代わりに楽天から予約が入ってました。ホテルに何故?アゴダでなく楽天からの予約なのか質問しましたが、分からないとのことでした。ホテルに楽天(アゴダ?)をキャンセルし、直接、ホテルと契約できるか確認したら可能であり、キャンセル料金は掛からないとのことでホテルへ直接、カードで支払いました。ところが、アゴダからもカードの支払請求があったのでカード会社に連絡して請求取消しを申し出しましたが無理とのことでした。アゴダは直接、連絡取れないようになってます。ホテルに数回確認しましたが、時期は回答出来ないが返金されるように手続きされてるとのことで待ってますが、4/28支払請求(支払済)に対して今だに返金処理や返金通知はありません。6月になっても返金処理不明の場合は、消費者センター及び警察に被害届けを提出するつもりです。
参考になりましたか?
予約したホテル廃業していた
韓国旅行に行き、飛行機とホテルがセットになっていたので予約しました。
当日ホテルに行こうとしたらタクシー運転手さんいわくもうここはやってないとの事。
近くのホテルで確認してもらい電話も借りてアゴダへ国際電話しました。
朝メールしました、やら、ホテル廃業を今日知っただの色々言っていました。
先払いしていたので返金求めると、返金できませんと言われました。
近くのホテルの方とタクシー運転手の方が助けてくれ、何とか差額を払う形に落ち着きましたが、1泊2日の弾丸旅行だったので時間がかなり取られ無駄な時間と労力使いました。あれ以来使ってません。
参考になりましたか?
キヤンセル絶対返金出来ない
アゴダで予約を1回したら予約完了の返事がなくまたトツプページに戻ってしまったのでアレ予約が出来ていないのかと思って2回めの予約をしたら1回めの予約と2回めの予約が取れていて慌てて1回めをキヤンセルしたら直ぐにキヤセル完了のメールが来たので直ぐに考えて友達と行くので1部屋づつで良いやと思ってキヤンセルの取り消しを申し込んだら1度キヤンセルしたら取り消しも返金も出来ませんとのことです。たつた5分の出来ごとでお金を失いました。皆さんも気おつけて下さい。私のお金わどこに行つたのだ誰か教えてくれ~皆んなも気おつけて?
参考になりましたか?
問い合わせに対応しているふりをして、まったくしていませんでした。
アプリで予約をキャンセルしたはずが、キャンセルが通っておらず、無断キャンセル扱いになってしまいました。
そのことを問い合わせると、アプリの不具合を調べますのでしばらくお待ちくださいと言われ、待っていたのですが、1ヶ月経っても何も連絡がないので、再度問い合わせをしたところ、まったく調べてなかったことが判明しました。
問い合わせ履歴はあるが、調査をするというのは、上にあげていないので、そのままで終わっていますとその時の担当の方から言われました。
まったく心のこもっていない申し訳ありませんでしたという謝罪と、これから再度調査しますという返事でした。
その返事に対しても、電話でしっかりくださいと言ったら、確約はできませんとのこと。
対応が悪すぎます。
5日後くらいに連絡がくるそうですが、調べたふりをしているのではないかと思ってしまいどんな返事でも信用できまん。
参考になりましたか?
要注意!航空券購入にはカード手数料が掛かります
航空券を予約し、進んでいくとカード№を入れ、最後の最後に
カードの手数料(アメックスで約4%)を取られました
後でアメックスに聞くと、そういう手数料は請求していない。との事
さらに、座席指定が出来ず
航空会社に電話したら、システムが違うので代理店に言って下さい。との事
アゴダに電話すると、この値段のチケットは出来ません。と言われました
カード手数料の事もあるので
一緒に行く友達はブッキングドットコムで予約したら
料金は、何百円の差でカード手数料もナシ
座席指定も無料で出来ました
私が一番最後に値段が変わるとは思ってもいなくて
残り何分しかなく、焦ってしまったのがいけないとは
分かっていますが、残念な結果になりました(T_T)
もう二度と使わないようにします
参考になりましたか?
最悪二度と使わない。気をつけてください。
海外に旅行した際にホテル予約で利用させて頂いたのですが、予約確定になっており、支払いも出国前に済んでいました。ホテルへ着くと予約がキャンセルされていますと言われ結局泊まれませんでした。そこのホテルのロビーでは同じような被害者達が2組もいました。国外だったのでインターネットしか使えず、電話が出来ない状態で、連絡もつかず大変でした。ホテルの電話を借り連絡をしたところ、キャンセルの連絡はしているという事だったのですが、一切連絡は来ていません。電話対応も全く悪びれた様子もなく最悪でした。支払いも済んでいたのに。時間もお金も取られて最悪です。二度と使いません。時間とお金を取られたくない方は絶対に使わない方がいいです。
参考になりましたか?
アゴダ最悪
アゴダでビジネスホテルを予約しました。予約のページではいわゆる普通のビジネスホテル(ベッド、ユニットバス)の部屋が表示され、チェックイン時間も15時からとなっていました。
実際17時にホテルに行くと、お客様は20時以降チェックインのプランですと言われ、びっくりしてアゴダからのメールを確認すると、チェックイン15時となっているものの、部屋タイプのところに()でlate check in from 8p.m.との記載が。予約ページには一切そんな条件はありませんでした。しかも、部屋がなんと漫画喫茶タイプでお風呂トイレは共有でした。あまりにも予約ページと実際の予約が違いすぎて、詐欺じゃないかと思いました。もう二度とアゴダを利用しません。
参考になりましたか?
勝手に人数を変更されたため、追加料金請求
4人で入力し、予約確定した。初回特典で20%安く泊まれるはずだった、しかしチェックイン時、大人一名での予約になってますと、追加料金が約20%。
どこをどうしたら、予約人数を勝手に変更されて確定されてしまうのか、ありえない運用だ。
あやしいのは、予約確定書。
予約確定後にメールで届くのだが、通常よくあるような、確定された文章ではなく、URL表記。オンライン経由で都度表記されている。サイト側の変更がどこかの時点でされてもこちらにはわからない。何度か人数もあっていることを確認したのに
当日確認したら大人一名。
予約確定者は必ずスクショをとることをお勧めします。
参考になりましたか?
アゴダサイトはダメだ❕
初めてだから他のプランは知らないがホテル、航空券セットプランでホテルを選択する際は直前までキャンセル料金かからないよう分かりやすく記載あるが航空券選択には同じような記載がないのでそのまま予約しました。
後日、予定変更のためキャンセルしようと連絡したらホテルにかんしては記載通りキャンセル料はかからなかったが航空券については全く話が別で一ヶ月以上前なのに航空会社や中間業者等の手間賃とか言われ満額返金ならず、ましてや手続きも遅く何時になることかと確認の連絡しても時期も金額も曖昧な返答であげくの果てには電話対応した名前聞いてもまともに答えません。
とにかく皆さんこのサイトはダメだ❕
参考になりましたか?
アゴダのシステムバグなのに全額支払わされた
ホテルをブッキングし、旅程が変更になったのでキャンセルしたところ、キャンセルメールが来ないで、一方で予約済みの画面も出なくなってしまいました。予約がない状態になってしまったので、キャンセルされたと思っていたら、アゴダからno show でフルチャージされました。クレームしましたがキャンセルメールがなければキャンセルされていないと言われ、それ以上何もできません。
みなさん、アゴダは不良webです。使わないでおきましょう
参考になりましたか?
法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら