320,031件の口コミ

アゴダ(Agoda)の口コミ・評判 7ページ目

ネガティブチェックなら「みん評」

否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは

※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。

241件中 61〜70件目表示

1.00

ホテルが口出し出来ないアゴダ。

分かりにくいUIで部屋を重複して取ってしまい、キャンセルを申し込み「ホテルに確認中」〜「ホテルからキャンセルにはおいじられないという云々」で一旦諦めましたが、ホテルに直接確認したら、出来ますよとあっさり返答。しかし予約がアゴダだったので、ホテル側はため息まじりに「じゃらんや楽天ならキャンセル手続きできるが、アゴダだけはホテルからのキャンセル・返金リクエストは出来ない」と。最初の確認中〜や、ホテルからキャンセルは受けられないと連絡〜は、全くの大ウソ。ウソつくから予約は慎重に。

参考になりましたか?

1.00

キャンセルさせない手口

予約をしても旅程の予約確認に反映させないでキャンセルを出来なくする手口は悪質だと思う。
あと、支払いは9月19日と記載しながら9月11日の時点でホテルに確認の連絡をしてみると、既に支払い済みとか。
agodaに連絡のためにチャットを利用するもまともな解決は出来ず。
メールを何度しても全く返答無し。
よくCM流していられるよ。

参考になりましたか?

1.00

キャンセル変更不可に注意

初めてアゴダを利用した者です。
4か月も先の日本国内のホテルの予約のキャンセル、変更ができない。そのホテルは本来、1日前のキャンセルを受け付けるホテルなのに。アゴダからのキャンセル、変更不可の予約の商品に気がつかず、予約してしまった。こちらの大きなミスですが。
キャンセルは100%払い戻し無し。キャンセル不可が分かりずらい表記でした。
ホテルに問い合わせたら、アゴダ利用のお客様からトラブルを聞くと言っていました。
もっと、お客様サイドで、サービスの向上をのぞみます。

参考になりましたか?

1.00

アゴダはヤバい、気をつけて

アゴダでホテル予約、クレジット情報もいれ、予約確定画面になったのにも関わらず、予約がキャンセルになっていた。
宿泊当日に判明したので、あわてて別のサイトで予約をとった。
金額もほぼ変わらないので、アゴダは絶対辞めた方が良い。
会社として成立してるのが、不思議。
私の様な被害者が少なくなって欲しいと願う。

参考になりましたか?

1.00

勝手に費用変更

カード入力後注文の段階で金額が倍になりました(1日を2日、1人を2人と勘違いしたとかではないです)。恐らくですがシステムの連携ができているところとできてないところがあります。また、誤解を招くような表示の仕方もあります。問い合わせも8:00にチャットで連絡して返信は午後以降でした。サポートの方はかわいそうですが、絶対的に人員が足りてないのだと思います。2度とここでは頼まないです。

参考になりましたか?

自由人さんがアップロードしたアバター画像

2.00

キャッシュバック落とし穴 戻って来る額が少ない

キャッシュバックされる予定の値段より、実際振り込まれる値段が少ない場合がある。
実際少なかったので問い合わせてみると、10$以下は手数料を引いてもどすとのこと。
そんなこと聞いてないけどというと、規約に書いてあると返答。
どうも釈然としないまま諦めました。
騙された気分です。

参考になりましたか?

アゴダ最悪

提携会社、提携会社の連発で、キャンセル出来ません。
ホテル側に連絡してまだ、予約の連絡が来てないのでキャンセル出来ますと聞いてるにも関わらず、キャンセル不可とアゴダは一点張り。連絡しても毎回違う担当で、確認しますばかりで話が進みません。挙げ句の果てには、1時間前にホテルからキャンセル出来ないと連絡ありましたとアゴダに言われたのでホテルに確認したところそんな電話はしていないと言われました。
どういう事でしょうか。ホテル側にも失礼です、悪影響です。
もう2度とアゴダはつかいません。
本当に最悪です。

参考になりましたか?

1.00

アゴダは最低

アゴダから、旧館の写真が使われている本館の予約をし、その後新館の写真が使われている別館に予約を変更。
お値段は少し高くても新館がいいと思ったからでした。
なのに、当日に案内されたのは、別館の旧館。
写真が違っていたじゃないかと問い合わせたら、写真はホテル側から提供されたものだとの一点張り。
問い合わせをする度に違う人に対応され、毎回一からの説明を要し、要点を理解していない人物から疎通性のない回答をされ・・・。

誠意のなさに、呆れました。

参考になりましたか?

即予約キャンセル修正で60パーセント以上のキャンセル料

先日、アゴダでビジネスホテルを予約し、すぐに人数の変更があったため一旦キャンセルすると、60%以上ののキャンセル料を取られました。
宿泊もしていないのに、10分足らずで数万円がアゴダや提携会社に入ったことになります。
納得がいかないですよね。
このような、悪徳旅行業者のプランを掲載するのは、アゴダにも問題ありますよ
腹が立って、腹の中が煮えくり返っています

参考になりましたか?

1.00

最悪

アゴダ最悪。結婚30周年と娘の挙式でハワイへ。高いホテルを予約して写真とはイメージが違う部屋。
次のホテルは、見に覚えない請求。
ミュージック、アーリーチェックイングレードアップ、リゾートフィー。約28000円を請求された。
全てお客様の責任との回答。
日本語が解らないスタッフだったので。仕方ないのだけれど、チェックイン時に追加料金がかかる等の説明もなければ、工事中の音を聞かされ。最悪でした…
こんなところに2泊?
結局アゴダで5泊しました。
宿泊の際の注意事項等日本語表示があれば親切ですが、安いから良いでしょといわれそうですね。
次回は、リピート絶対しません。

参考になりましたか?

口コミ投稿フォーム

必須

実名と誤解されるお名前はお控えください。 会員登録済みの方はログインしてから投稿ください。

  • or

採点できない場合は「無評価」を選択ください。

※どんな内容の口コミか一目でわかるようにまとめたタイトルにしてください。乱暴な表現は使わず、丁寧な言葉使いでお願いします。

※文字数100字以下や誹謗中傷、個人特定に繋がる情報、その他口コミガイドラインに違反する投稿は掲載されないことがあります。乱暴な表現は使わず、丁寧な言葉づかいでお願いします。

気持ち任意
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン

写真任意

法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら