アゴダ(Agoda)の口コミ・評判 7ページ目

[PR]公式

ネガティブチェックなら「みん評」

否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは

※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。

273件中 61〜70件目表示

一生使わない

宿を予約したらメールでご予約を確定できませんでしたと連絡が来てサイトで確かめてみると予約が勝手にキャンセルされていた。仕方なくもう一度予約してその後確認すると二重に予約がされていた。一個キャンセルし値段が気になって後払いのサイト見てみると3倍もの料金が取られていた。電話し外国人だからあまり伝わらなかったけど全部返金する。と言われたのに一部しか返金されなかった。向こうからは4回予約しているって言われて全く見覚えの無いこと言われるし。2回目電話しても話の論点がズレてて話にならなかったやたら会社のポリシーって言ってた。2度と使わないしいい経験になりました。

参考になりましたか?

わわさんがアップロードしたアバター画像

1.00

キャンセル無料は気をつけて!

ホテルと航空機セットのプランで予約を探しており、キャンセル無料とのことで予約しましたが、別の予定が入り、一度キャンセルすることにしました。
そこでカスタマーセンターにキャンセルを申し込むと、ホテルはキャンセル無料ですが航空機はキャンセルできませんとのご回答。
よくよく予約フローを見返してみると航空機のキャンセルポリシーは航空会社の規定によると一文記載してありました。

大々的にキャンセル無料と書いてあるのに航空機のキャンセルポリシーは小さく記載されているだけでした。
皆さんもアゴダを使う時はお気をつけください。

参考になりましたか?

1.00

キャンセル変更不可に注意

初めてアゴダを利用した者です。
4か月も先の日本国内のホテルの予約のキャンセル、変更ができない。そのホテルは本来、1日前のキャンセルを受け付けるホテルなのに。アゴダからのキャンセル、変更不可の予約の商品に気がつかず、予約してしまった。こちらの大きなミスですが。
キャンセルは100%払い戻し無し。キャンセル不可が分かりずらい表記でした。
ホテルに問い合わせたら、アゴダ利用のお客様からトラブルを聞くと言っていました。
もっと、お客様サイドで、サービスの向上をのぞみます。

参考になりましたか?

1.00

アゴダはヤバい、気をつけて

アゴダでホテル予約、クレジット情報もいれ、予約確定画面になったのにも関わらず、予約がキャンセルになっていた。
宿泊当日に判明したので、あわてて別のサイトで予約をとった。
金額もほぼ変わらないので、アゴダは絶対辞めた方が良い。
会社として成立してるのが、不思議。
私の様な被害者が少なくなって欲しいと願う。

参考になりましたか?

1.00

キャッシュバックは胡散臭い

キャッシュバック特典はやめたほうが良いですね。
支払いは元の値段になりますし、◯〇分以内とか確約とか煽りに煽ってきます。
表記的に問題あると思います。

キャッシュバック前からアゴダを利用してましたが、銀行は手数料取りますし。日本円が選べないようになってました。手間ばかりかけさせて、面倒なだけです。

もうアゴダはやめました。今はTripで予約してますね。

参考になりましたか?

気になるQ&A

Q アゴダで予約トラブルが多いのはなぜ?(回答

1.00

手のひら返し?

短期間にたて続けに数回利用し、内1回だけはついてアゴダと宿双方へ不満があったのでその旨をレビューし、それ以外の利用には概ね満足とのレビューを投稿したところ、不満のレビューだけが掲載されず、それ以降あれほどしつこいくらい来ていた営業メールがぱったりと来なくなった。
まあ、営業メールは来ないほうがいいけど、このような選別をしているとするとレビューの信頼度は落ちるし、こういう手のひら返しみたいな姿勢ってどうなの?と思う。

参考になりましたか?

とくめいさんがアップロードしたアバター画像

1.00

中国のECみたい。

ネット決済したら、予約確認メールが届かないので、本当に取れているかホテルに確認。予約されていないので予約番号も発行されていないのでは?と言われた。サイトでは予約IDを入れなければならず、このメールアドレスでは予約された履歴が無いと返信された。カード会社には請求が言ってるとの事。2人で2部屋分返して欲しい。結局近くのホテルを取り直した。1人分だけ後から宿はどうでしたか?とメールが来て、ホテルから2人のうち私の息子だけまだチェックアウトがされていないと電話が来た。2部屋ともチェックインすらしてない旨、伝えるとキョトン。アゴダは当日キャンセルは100%請求の1点張り。2部屋だと4通のメールサイトとホテル分が送られているはず。との事。

参考になりましたか?

参考になりましたか?

自由人さんがアップロードしたアバター画像

2.00

キャッシュバック落とし穴 戻って来る額が少ない

キャッシュバックされる予定の値段より、実際振り込まれる値段が少ない場合がある。
実際少なかったので問い合わせてみると、10$以下は手数料を引いてもどすとのこと。
そんなこと聞いてないけどというと、規約に書いてあると返答。
どうも釈然としないまま諦めました。
騙された気分です。

参考になりましたか?

1.00

アゴダは最悪

アゴダでマンション型のホテルを予約し海外に行ったところ
まずホテル側と連絡がつかず
アゴダに問い合わせても対応が遅く
貸主に連絡が取れませんとだけ言われ全く何も対応してくれませんでした。
海外の為言葉も通じず再度別のホテルを予約したのですが
もし夜着だったら泊まるホテルがなかったかもしれません。
その後も帰国した際に返金はされたのですが
いまだにその詐欺ホテルは掲載されており
掲載の取り消しを伝えても確認しますと言われ未だに掲載されてます

アゴダでのホテル予約は危険だと思います

参考になりましたか?

気になるQ&Aも見てみる ▶

口コミ投稿フォーム

必須

実名と誤解されるお名前はお控えください。 会員登録済みの方はログインしてから投稿ください。

  • or

採点できない場合は「無評価」を選択ください。

※どんな内容の口コミか一目でわかるようにまとめたタイトルにしてください。乱暴な表現は使わず、丁寧な言葉使いでお願いします。

※文字数100字以下や誹謗中傷、個人特定に繋がる情報、その他口コミガイドラインに違反する投稿は掲載されないことがあります。乱暴な表現は使わず、丁寧な言葉づかいでお願いします。

気持ち任意
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン

写真任意

法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら