
ネガティブチェックなら「みん評」
否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは
※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。
208件中 84〜93件目表示
接客対応について
気に入った眼鏡があったので手に取り購入しようと真ん中のカウンターまで持って行き座っていたのですが、他のお客対応で忙しいのか女性店員さんも何度も前を通りすぎるばかり。
他の店員さんも同様で一人接客していない店員さんも立ったままで声をかけてもらえませんでした。
途中「すみませんと」声をかけようとは思ったのですが、10分ほどたったところで商品をもとに戻し店を出ました。
参考になりましたか?
きいてない
先日センター南で眼鏡をつくりました。
視力を測るだけが、買わなきゃいけないムードで結局買いました。
フレームを選び担当が交代して、調整は大丈夫と伝えました。
出来上がりの日、担当の人が接客中で違う女性の方が来ました。
一度かけて調整はいいですと伝えたのですが、勝手に力ずくで調整しました。やらなくていいのに何してるの?
定員はいやあの?
元に戻してと言ったら、また力ずくでいじりました。
何もしなくてもいいと伝えましたよね といったら申し訳ありませんだって、普段しないのでなんかしっくりきません。
とりかえてもらいます。
勝手なことしないでもらいたい。
参考になりましたか?
不安感しかない
遠近両用メガネを作りに行ったのですが、検眼で焦点を合わす機器が使えない店員で普通なら一分もかからない検査がもたもた、もたもたいつまでたっても終わらない。じっと機械に顎を載せたまま疲れるので動くとそばにいた店長らしき初老の男性に怒られた。
その後その男性に代わったら難なくすぐ終了。その男性が視力検査してくれたけど、余りに簡単に済まされて、乱視もあるんですけど言っても近視の強制だけで大丈夫とか言って取り合ってくれず。受け取りまで一週間かかるそうだけど、口コミ見るとあんまり評判良くないからちゃんと合うメガネができるのか心配。
参考になりましたか?
悪くはない
お店の方は事務的で、商品のアピールなどもありません。
眼科の処方箋を持参し、好みのフレームを選び、レンズに付けるオプションを伝えれば購入手続き完了です。
以前は生活パターンなどに合ったフレームのアドレスをしてくれましたが、最近は販売方針が変わったのか、或いは店員さんの個性なのかわかりませんけどね。
価格は地場の老舗の6割程度なのでかなり経営努力をしていると思います。
参考になりましたか?
品質、接客、アフターケア全て最悪
名東区の店舗で購入しました。
2年経たずに鼻あての根元がぐらつくようになり、修理をお願いしに購入した店舗へ持ち込みましたが、見積もりに一週間、修理に二週間かかり、修理費が5000円かかると言われました。
先代のメガネは別な店のものでしたが、鼻あての歪みくらいでは無料で対応してもらっていたので、驚いてしまいました。
5000円でレンズ込みのメガネが買える時代、2年で壊れるメガネを修理に出すのがバカバカしくなり、もう愛眼では購入しないことに決めました。
参考になりましたか?
店員の質、商品の質
吉祥寺ヨドバシカメラ店に行きました。
贈り物でのレイバンサングラスを買ったのですが、まず店員がオロオロウロウロ落ち着きがなく、店への信頼感や安心感はなくなりました。
商品が展示品現品限りだったのは仕方ないのですが、商品のクリーニングが雑で端の方には指紋べったり。失敗したなーと思いながら箱に目をやると、贈り物なのに箱がボロボロ。まるで中古品です。なんなら中古品でももっと綺麗なものがあるかもしれません。
箱を変えて欲しいと伝えるとほかの商品の箱と入れ替える形で対応するとのことでしたが、その箱もボロボロ。もう、諦めました。
二度と愛眼は利用しないと思います。
参考になりましたか?
店員さんが◎
眼鏡ブスでメガネが嫌いで嫌いで仕方なかったのですが、こちらのお店の店員さんオススメの眼鏡を買ってみたところ周りからの評判もよく、耐久性も高くコンタクトを外した後でも使いたいお気に入りになりました。
本日は眼鏡の鼻の支えの部分が歪んでしまったので修理に行ったのですが、店員さんが無料にて直してくださり、レンズもピカピカに磨いてもらいました。嬉しかったのでレビューでも書こうかなとみると今は丁度キャンペーン中だったみたいですね。メンテナンス手厚いのは嬉しいです。
参考になりましたか?
愛想だけ
とにかく技術力がない、検査は一通りするけどメガネに関する知識が浅くて内情は大雑把、話にならない。言ってみれば技術屋というより営業屋。
毎日の接客や加工から何も学んでない様だ。
明らかにピントが合わない、その原因の推察も出来ない、こちらの説明を聞いてなるほどという受け答え。 何年も接客してる風情だから愛想だけは板に付いてる。店長からしてそれだから店員の質もその程度。他の人のコメントでお金の勘定ばかりと言っていたがそんな感じ。作り直して貰ってもやはり合わないから結局押入れで永眠。二度はない店。
参考になりましたか?
☆なんか1個もあげたくない
兵庫県全般 接客終始最低❗️
入った瞬間嫌な顔、何もかも段取り悪くやる気無しで売る気は、ないのか?はよ帰れと言わんばかりの態度…
選んでる間もボーッとしてるだけで話しかけても知らん顔あまりにも対応が悪いから軽く怒ったらヘラヘラするだけで怒られるのに慣れすぎてるのと売る気が全くないのがあからさまに伝わったので、あ、すみませんもう二度と来ません!と言い店を出ても頭下げれない店長とスタッフに心底呆れた。勤務年数も長い良い年の大人がこの程度とは、情けな。こんな店なくても誰も困らないから早く潰れてくれて良いよ笑
参考になりましたか?
オプション追加費用
まず、セット販売になっていて基本全てできるはずなのにオプションが用意されてないために
購入眼鏡により出来ない事がおおすぎる
一番うすいのは1.74なのに追金しても愛眼の方針で変更できないw
角を目立たないように削ったりするのに料金が発生するとか初めてきいたw 気に入ったフレームが見つかったけどたぶんお客さんの方を向いてない会社だと思った 他店では気に入ったフレームが今回はなかったが眼鏡市場かみきのほうが良いと思った
参考になりましたか?
法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら