
ネガティブチェックなら「みん評」
否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは
※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。
208件中 74〜83件目表示
保証期間内にレンズ交換にいくと追加費用を請求され、
主人と初めてメガネの愛眼でそれぞれメガネを購入しました。フレームは割引がありリーズナブルな値段で購入できると思っていると、直前に高いレンズと比較するようになり、明らかに鮮明に見えたので、結局二人で12万円程かかりました。私は、乱視がひどく帰宅後数日間購入したメガネをかけて過ごしましたが、テレビの活字がだぶって見えるため、半年間はレンズ交換してもらえるとのことだったので再度店に行きました。乱視の調整ができていないため、別途レンズに追加の施工をするとのことで費用が発生しました。一旦購入してしまうと、断ることもできず、次回からはいつも購入している店に戻ろうと反省しました。
参考になりましたか?
セール品でしたから
購入した眼鏡が頻繁に外れる。調整してはみたが少しの衝撃で外れる。困り果てて来店して,
サイズか合っていなかったのではないかと指摘すると,最初に出てきたことばが,「これは30%offの品物でしたから…。」
我が耳を疑った。
参考になりましたか?
下手
眼鏡を買おうと思ってフレームを選び、レンズ合わせの視力の検査をしてもらい、お金を払って、眼鏡が出来次第送ってもらう事にしました。待ちに待った眼鏡をかけてみましたが、度が合わず。イオンモールまで、1時間ちょいかけて行きました。度が合わない事を伝えると、一度だけなら交換できますので大丈夫ですよ。と言われました。
一回は交換できるのは知っていたが、そちらの都合での交換に、たった一回の交換を使われるとは思ってもみませんでした。検眼が下手くそ過ぎだし、自分都合だし二度と愛眼では買わないと決め、何も言わず帰りました。三流の従業員揃い。客のせいに平気で出来る従業員。さすがですね。
ちゃんと口コミ見て買いに行ってくださいね。
参考になりましたか?
まったく使い物にならなかった眼鏡
車運転用に作った眼鏡。買って帰りは以前から使っていたものを掛けて帰り、翌日新しいものを掛けてみたら、距離感がつかみにくい。何万もしたのに。もう買ってしまったから取り換えてもらうこともできない。結局全く使えず、傷だらけの見にくい古い眼鏡で何年かすごした。久々に愛眼に、寄ってみたら、買った後でも合わなかったら取り換える由の保証書を渡しているはずと言われたが確かに見た記憶がなかったので、買ってしまったから仕方ないと購入次の日に思ったのだ。本当に悲しい結末だ。もうここでは1円の無駄使いのしたくない。
参考になりましたか?
マニュアルなのか…
岐阜の店舗にて。眼を測ってもらって、レンズの説明からが長かった…レンズは決まったと思って終わりと思ったら、予備のメガネやらお風呂の眼鏡やら勧めてきます。私の度数で必要なのかより売りたいが強く、皆様にお話ししてますがと言われたが忙しいのか席を外されて他の男性店員と何か言い合ってる始末でトータルの話が長いなと。興味がない素振りをしたら引いて欲しいかな、女性でしたが検査は良かったと思います。
参考になりましたか?
最低なメガネ
メガネを購入したのは、1年と7ヶ月です。2万円でした。初めての愛眼さん期待して遠近を購入してすぐに鼻あてが取れお店に持って行く、買ってすぐ壊れるて有り得ないですよね!
そしたら、店員は上から目線で謝りもない!
それから、今年の12月にはバラバラに壊れましたよ!大変不自由な事に😭
昔購入した老眼鏡を見つけかけて生活しました!もう、二度とオタクで買いません❗️
参考になりましたか?
短期間でフレームが2回も壊れる
購入して3ヶ月で柄が2回も折れました。しかも2回目の修理には追加料金がいると。こんな短期間で折れるような商品を置いてることが疑問。お店に何度も行く労力もかかってる。日常使いする眼鏡。今まで使っていたメガネも、同じように使っていたけど、こんなに短期間で壊れた事は無い。。上記を訴えメガネを変えてもらったけど、こんな事を言わなきゃいけない状況に悲しくなる。。しかも帰って来て気づいたけど、レシートを返してもらってない。こちらが悪い前提でまた来ないようにする為にか?こっちは行きたくて行ってるわけじゃない。。もう二度と行きたくない
参考になりましたか?
説明の順番待ちが逆・人の話を聞いていない!
他店で作ってあまり使用していないメガネのレンズ交換を依頼した
レンズを止めてあるネジが緩むか確認した後値段等説明すべきだと思う
ねじ山ナメたらそのまま返すつもりか?
それに人の話を聞いていない高く売りつける事しか考えていないようだ!
参考になりましたか?
トラウマ
あるシリーズのパッドのネジの不具合での、対応がすごい横柄な態度、そのうえ、電話を嫌がらせかと、疑う回数かけてきたりしたため、恐怖をおぼえました。すごく高い眼鏡を買っているわけじゃないから、愛眼にとっては、どうでもいい客なんでしょう。けど、長年利用していました。しかし、ありえない接客とストーカー電話があってからは、関わらないようにしています。いい商品が多いだけに、残念ですが、えらそうにしてる会社より、頑張っている会社を応援する性格ですから、こればっかりは、もうご縁が切れたとしか、言いようがありません。長年ありがとうございました。そして、さようなら。
参考になりましたか?
お客さんだって間違う事あるでしょ!
購入半年でフレームが2ヶ所折れた。最初折れた時に来店し相談すると1年は保証がありデータが残っているので現物を持って来るように言われ再度来店。前回とは別の店員が対応だったので説明したが安価な物は保証もデータもない。形あるものは壊れる。中国製なので、この金額で利益を得るなら弱いのは仕方がないと言われ、前回の説明は間違いだったのか尋ねると人間は間違える事がある、お客さんだって間違う事あるでしょ!と、謝罪の言葉は一度も無くデータが無いので本当に当店で買ったのかとまで疑われた。社員の接客応対マナーの教育はされないのか?
参考になりましたか?
法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら