ネガティブチェックなら「みん評」
否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは
※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。
409件中 271〜280件目表示
土日の電話窓口がない、新幹線が4000円も高い。
利用をしないでほしい。
1.土日は電話窓口がなく対応ができない。
2.みどりの窓口より4000円高くなる。
1.月曜日に出発予定の新幹線のチケットが届かないと土曜日に発覚。
しかし、土日は電話窓口がない為、スピーディーな対応ができない。
2.みどりの窓口で再購入した際にサイトの請求が窓口より4000円高くなっている事も発覚。
サポートもなく4000円値段が上がっている事実に驚きを隠せない。
皆様利用をしない事をオススメします。
タグ ▶
参考になりましたか?
メールが届いたり届かなかったりする
何故なのかわかりませんが、
お申し込み内容確認のご案内メール ⇒すぐ届いた
決済完了のご案内メール ⇒これもすぐ届いた
ご搭乗手続きのご案内メール ⇒いっこうに届かない
予約できているのか、できていないのか、どうしたらよいのか。
予約できていないものと判断してしまい、別途航空券を購入してしまった。
その後、予約確認状況をアプリで確認すると、搭乗手続きの案内メール送信済とあり、
慌てて手配キャンセルするも、発券済により全額戻らず。
とにかく、何が正しい状況なのか、わからない。
もう二度と使わない。
タグ ▶
参考になりましたか?
返金されない
4月初旬の航空券ですが5月末になった今でも返金されません。初めは4月中に返金とメールが返ってきたのですが、入金はされておらず、その後音信不通です。
一言、いつまでに返金できるかを明確にして貰えれば安心できるのですが。
タグ ▶
参考になりましたか?
参考になりましたか?
韓国の旅行コロナにてキャンセル
エクスペディアにて予約した子は3万中2万帰ってきたのに、7万のうち帰ってきたのは1万3000円程度でした。今回韓国行くのはキャンセル費はせめて半額とかにしてほしかった。
二度と使いません。
参考になりましたか?
気になるQ&A

Q キャンセルしたのに返金がほとんどない?(回答)
手数料が高すぎる
韓国行きのチケットを購入しました。飛行機代自体はとても安くて良かったのですが手数料が高すぎて結局飛行機代と手数料合わせると決して安いと言える金額ではなくなりました。
手数料1870円+取扱手数料9900円取られました。もっと口コミを見てからチケット取ればよかったです。今後は利用するつもりはありません。
タグ ▶
参考になりましたか?
海外航空券キャンセルについて
病気により急遽キャンセルとなってしまった航空券があったのですが、キャンセル依頼した後に来たメールを見ると返金額が聞いていたものよりもかなり多い状態でした。
すぐに電話で確認してみたところ、担当の方が航空会社の内容に違和感があったため調べたらそのように出来たとの事。
本当に行きたくて仕方なかったチケットだった為悔しさしかなかったのですが、返金額を多めに対応していただいたおかげでかなり心が軽くなりました。
担当してくださったWさんには感謝しかありません。本当にありがとうございました。
タグ ▶
参考になりましたか?
アホみたいに高い
コロナでキャンセルしたら、取り消し料金、取り消し手続き手数料とかいうのが
ほんとに高い!!!!90%くらい取られて、先にいくらかかるか聞いているのに キャンセル手続きになってしまい、ほんとに悔しいです。
こんな状況の中電話もつながらなく、不親切以外何者でもない会社!!
タグ ▶
参考になりましたか?
最悪
帰省の為利用しようとした所、子供分まで大人料金取られ不信感ありキャンセル。
1か月先の利用なのに全額取られました。
説明読んで手数料の返金無しはしかたないと思いキャンセルでしたが、全額返金できないそう。
事前にキャンセル金額の確認も無し。問い合わせしても「お客様で確認していただいて」しか言いません。
詐欺にあった気分です。
ぜっっっったいやめたほうがいい。
タグ ▶
参考になりましたか?
クソ
払い戻し金が予定日から20日経っているのに未だ返金されない。 しかもこっちから問い合わせないと回答してこない
普通だと振り込み日の2、3日前には遅れると連絡をするのが常識なのにそれすらなく未だ返金されない。終わっている
タグ ▶
参考になりましたか?
気になるQ&Aも見てみる ▶




