エアトリに関するみんなの評判
テレビ朝日 報道ステーションで
本音の口コミサイトとして紹介されました。
私たちは買い物の失敗をなくすため、
否定的な意見も掲載しています。
※口コミは、投稿時の主観的な意見・感想です。最新の情報とは異なる可能性がありますので、詳しくは公式ページでお問い合わせください。
会員登録なしで投稿できます。
824件中 31〜40件目表示
- カリンさん
- 投稿日:2020.09.13
すぐに返金されました。
コロナで航空券キャンセル。
出発予定月の前の月に初めて、キャンセルするかどうかのメールが来ました。
それまではどうなる事かとやきもきしましたが、それからの対応は早かったです。キャンセルの意向を伝えると、半月後には返金予定日の連絡が来ました。
本当は日程変更が希望でしたが、そうなるとエアトリ独自の変更手数料が発生するとの事。
航空会社は無料で変更可能を謳っているので安心していましたが、代理店を通すとこういうリスクがあるのですね。直接航空会社から買えばよかった。
返金額や返金までの日数について批判が多いですが、まず航空会社がエアトリに返金してから、エアトリが顧客に返金という流れみたいですし、このコロナ渦ですから、数カ月掛かるのはしょうがないと思えませんか?
返金額は券種や航空会社のルールによります。
私の場合は、航空会社に問い合わせた通りのキャンセルルールが適用されました。
1
- ほうじ茶さん
- 投稿日:2017.08.20
普通に良い感じ
何の問題もない普通に良い感じのサイトだと思います。
私は何回か利用させてもらってますが、不自由を感じたことはありません。
安いですし、お得に旅行したい方はおすすめします。
ただ、旅行やネットに慣れていない人は注意したほうがいいと思います。
格安あるあるのような感じですが、担当者が最後まで管理をして・・・というわけではないです。
全部自分でするといったイメージ。
トラブルがあったときに対応大丈夫かなと思ってます。
なので、特に海外旅行に慣れていない方は大手のほうが良いかもしれません。
1
- hiさん
- レギュラー会員
- 投稿日:2019.08.07
ホテル宿泊料が高い
【商品・サービスを購入、利用したきっかけ】
DeNAトラベルなど何回も会社名が変わってきましたが、その頃から使っています。きっかけはリスティング広告で大きく表示していたため、まぁ大手だし安心だなくらいの感覚で、あまり吟味はせずに利用開始しました。
【良かった点】
操作性が良い
使い慣れている
国産だしちょっと応援の気持ち
【気になった点】
クレジットカード情報入力の際にバグなのか、ホテル宿泊予約ができなかった。ただし、これは一時的なものと思われるので問題なし。
問題はその後!札幌出張でいつも1万円前後で泊まれるのに綺麗なホテル、モントレ(ほんまにおすすめ!)にしようと確認すると、なんと1万7千円!これはきついぞと思い、泣く泣く他を予約しようとふつうのビジネスホテルにしてクレカ入力しようとしたところエラーで、これも無理。
だがこれが功を奏した!
ほかのホテル予約サイトで調べたところ、モントレ1万円やん!ということで、結局いつものホテルをいつもの価格でとれた〜!うれしい!!
…ということで話は長くなりましたが、エアトリさんはもちろんホテル宿泊料の最安値がコンセプトのサービスではないので仕方ないとは思うのですが、正直、次からは飛行機はエアトリで、ホテルはホテル予約サイトでと思っています。
【今後も引き続き利用・使用したいか?】
格安航空券はエアトリ、ホテル予約は専門サイトで!
29
- ひろとさん
- 投稿日:2020.02.18
予約サイトの仕組みを理解が必要
旅行サイトは基本航空会社のサイトと連携されてます。
そのため申し込んだときとの価格は変わります。
一番の問題は手数料率ですよ!
エアトリでとるならトラベルコから取ったら手数料はないはずとかね...
4
- ママさん
- 投稿日:2020.03.27
コロナ対応全額返金【国内】
今回のキャンセルは、メールにて行いました。
確かに返信も遅く、途中経過のメールもないため不安な毎日でした。キャンセル・全額返金しますという連絡がくるまで2週間以上かかりました。
口座に返金されるまでは、気が抜けません…
各航空会社サイトにて、特別措置対象便であることを確認済みだということをメールに記載し、
確実な返金対応をおねがいします、と書きました。
予約時には、まさかこのようなことになるとは思いませんでした。
今後は、値段の比較にエアトリを使い、
実際の予約は各旅行会社で行うのが確実かと思われます。
- ちょさん
- 投稿日:2017.11.02
比較しやすい、安い航空券が見つかる
海外旅行は年2回ほど行っています。ツアーが好きではないので、自身で格安航空券を探して手配しています。その際にいつも利用させていただいているのがDeNAトラベルです。他の格安航空券サイトも利用したことがありますが、検索しづらく、サイト自体が見づらいです。また個人的な見解になってしまいますが、航空券を検索すると、種類豊富かつ、他のサイトでは見つからない安い航空券が見つかることが多いです。手続きも簡単なため、今後もお世話になろうと思っています。
1
- てんとう虫さん
- 投稿日:2017.12.05
旅行に行く際には積極的に利用していきたい
初めて海外一人旅に行くときにDeNAトラベルを利用しました。サイト自体、もう少しわかりやすく見やすいものになってほしいなという意見はありますが、ここにある情報から実際に問い合わせたときの対応まで本当に親切でした。例えば欲しい情報が全部わかるほど情報量がかなり多くて助かったと言うことと、メールでの問い合わせに対するレスポンスがかなりはやかったことです。1人旅であるからこそ不安が多かったのですが、小さな事に対してでも丁寧で親切な対応をしてもらえたからこそ不安も解消されて旅を楽しんでくることが出来ました。
0
- ★さん
- 投稿日:2017.10.30
オンライン予約に慣れている人はおすすめ
海外旅行に行く際に数回利用しました。 航空券の検索から予約、決済まで24時間オンラインで可能なので、旅慣れた方やオンライン予約に慣れている人からしたら非常に便利なサイトです。 目的地、出発地検索などもわかりやすいです。時期やタイミングによってはすごく安い航空券もあります。しかしあくまでも初心者向けではなく、オンライン予約に慣れている人向けなので、慣れていない方は慎重に予約しないとあとでトラブルにつながるので注意が必要です。
1
- ぼけママさん
- 投稿日:2022.07.13
キャンセル料が…
結論から言うと、プロパーの航空券並みになった。
予約の確認画面で、選んでいないはずの数々のオプションがついていたため、
(最初から、オプションにチェックが入ってる!!)
前の画面に戻りオプションのチェックを外し予約へ。
ほっとして確認すると、変更したはずの搭乗者名が申込者に戻っていて、仕方なくキャンセル。
(Webの仕様かはたまたバグか!?)
この時点で予約の確認メールは届いていないにも関わらず、1枚につき6,500円ものキャンセル料が発生。
予約時点でかかる手数料約4,000円とキャンセル分の6,500円、往復なのでその2倍。
安いチケットのために、家から遠い成田発を選んだのに、結局、羽田発の航空券並みになってしまいました。しかも返金は1か月先とのこと。ほんと、痛い目にあいました。チケット購入するかたはご注意ください。よけいなお世話をしてくれるサイトになっています。
9
- もちこさん
- 投稿日:2022.02.17
大阪(関西)ってどっちやねん
大阪から福岡までの航空券を購入しました。
予約完了メールには、大阪(関西)→福岡
福岡→大阪(関西)としか記載されておらず、関空発なのか伊丹発なのかめちゃくちゃ分かりづらかったです。
他の予約サイトでは、KIX又はITM表記なので発着空港が一発で分かりますが、エアトリは本当に分かりづらい。
間違えたら洒落にならないので、何度も入念に調べて確認する時間も正直面倒でした。
ちょっと表記を工夫するだけで使いづらさが改善するなら、早く改善してほしいです、、
使っていてイライラしました。
2
人気タグ