320,696件の口コミ

エアトリ ホテルの口コミ・評判

ホテル

[PR][引用]公式

3.32

54

ネガティブチェックなら「みん評」

否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは

※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。

スポンサーリンク

54件中 1〜10件目表示

kunnxさんがアップロードしたアバター画像

1.00

  • プラン・ホテル数 1.00
  • 料金 2.00
  • サポート 1.00
  • 操作性 1.00

ホテルのバウチャー

昨年の4月に航空券とホテルの予約をし12月29日から1月6日カンボジアのシュリムアップのホテル、ジャスミンファミリーホステルをエアトリで予約。住所も事前に地球の歩き方やグーグルマップで場所を確認、ホテルに到着したらオーナーが昨日の7月頃、変わりこのホテルバウチャーは使用出来ませんとの事。10数年前から建物の側壁はアンコールニットニットショップ看板のままフロントの名称もアンコールニットニットショップのまま、ですが10数年もジャスミンファミリーホステルで営業。今更ながら年末年始で新たなホテルを探すことは困難なので新たに現金を支払い宿泊。フロントの女性に残されていたアンコールニットニットショップの領収書でもいいからと書いて頂く帰国後、ニワトリに宿泊費を請求するがお客様が間違って他のホテルに宿泊したのではないかとの回答、今時、グーグルマップで場所を特定して行くのに間違うわけがない。証拠の写真やバウチャー、等を提示したが明確な返答が無し、帰国後エアトリの宿泊施設を見ると同じホテルが名前を変えて掲載されたいる。これに関しても一切返答が無し。あまりの不親切、その後のフォローはいい加減なので、もう二度と利用しない。

  • kunnxさんがアップロードした画像

タグ ▶

ホテル

写真付き

参考になりましたか?

hiさんがアップロードしたアバター画像

3.00

ホテル宿泊料が高い

【商品・サービスを購入、利用したきっかけ】
DeNAトラベルなど何回も会社名が変わってきましたが、その頃から使っています。きっかけはリスティング広告で大きく表示していたため、まぁ大手だし安心だなくらいの感覚で、あまり吟味はせずに利用開始しました。

【良かった点】
操作性が良い
使い慣れている
国産だしちょっと応援の気持ち

【気になった点】
クレジットカード情報入力の際にバグなのか、ホテル宿泊予約ができなかった。ただし、これは一時的なものと思われるので問題なし。

問題はその後!札幌出張でいつも1万円前後で泊まれるのに綺麗なホテル、モントレ(ほんまにおすすめ!)にしようと確認すると、なんと1万7千円!これはきついぞと思い、泣く泣く他を予約しようとふつうのビジネスホテルにしてクレカ入力しようとしたところエラーで、これも無理。

だがこれが功を奏した!

ほかのホテル予約サイトで調べたところ、モントレ1万円やん!ということで、結局いつものホテルをいつもの価格でとれた〜!うれしい!!

…ということで話は長くなりましたが、エアトリさんはもちろんホテル宿泊料の最安値がコンセプトのサービスではないので仕方ないとは思うのですが、正直、次からは飛行機はエアトリで、ホテルはホテル予約サイトでと思っています。


【今後も引き続き利用・使用したいか?】
格安航空券はエアトリ、ホテル予約は専門サイトで!

タグ ▶

ホテル

参考になりましたか?

悪質 星すらつけられません

飛行機とホテルのセットで予約。
当日ホテルにチェックインしようとしたら予約番号が登録されてないくエラー。
無人ホテルで対応もしてもらえず、泣く泣く別のホテルへ。
メールでと問い合わせをしたら、予約コードが入ったメールをさらっと転送されてくる。
その後、予約コードが入ったメールは送ってきてないことを指摘するメールを送っても無視。
電話、メールを再度送って返金対応を求めて、手配会社に確認するで止まる。
都合の悪いところは無視して、手配会社のせいにする始末。
悪質なので気をつけてください。

タグ ▶

ホテル

参考になりましたか?

2.00

  • プラン・ホテル数 2.00
  • 料金 1.00
  • サポート 1.00
  • 操作性 1.00

クチコミの件数

ホテルを探すのに利用した。
他の予約サイトと比べるとホテルの登録数が少なかった。
ある地域の同じホテル37件を複数の予約サイトで検索した場合に、エアトリが1番登録数が少なかった。

ホテル数は少ないが、
上記の37件のホテルの合計クチコミ件数は1番多かった。楽天、Google、アゴダ、Booking.comなどよりも多かった。
しかし、なぜかわからないがホテルのクチコミが一部しか見れない。
他のサイトであれば多くを見れるようになっているが、エアトリは2万件ぐらい口コミがあるのに見れるのは10件程度となっている。

これではクチコミの詳細が確認できないのでそのホテルが本当に良いものなのか全くわからない。

予約するために使用するなら値段によっては有のサイトかもしれないが、クチコミの信頼性という点では疑問が大きく残るサイトと扱うべきだと思った。

タグ ▶

ホテル

参考になりましたか?

ゴロニャンさんがアップロードしたアバター画像

エアトリのホテルバウチャーでトラブル

夜、ゴールドインホテル(台北)のチェックイン時、事前にプリントアウトしていたエアトリホテルバウチャーを見せチェックインしようとした。するとホテル受付の男性は、当ホテルはそもそもエアトリとは取引は無いから、このホテルバウチャーをいただいても調べようがない、貴方は何処の旅行会社でブッキングしたのか?と聞かれた。ホテルバウチャーの隅から隅まで見ても、エアトリ以外の記載がない。私はホテルバウチャーに記載の予約番号で調べられないのか?名前で調べられないか?と問うても、彼は直接ブッキングした会社名が分からないと調べようが無いと言う。
エアトリのカスタマーセンターに電話しても自動音声で時間外ですとはねられてしまう。30分ぐらいの押し問答となり、もはや今夜は宿なしかと諦めかけた時、受付の彼はもう一度パスポートを見せてと言い、名前を問われ答えると、貴方の名前をエクスペディアで見つけましたと言い、ようこそ当ホテルへと急に態度が変わった。
帰国後、エアトリカスタマーセンターに経緯を話して、エクスペディアの名前をエアトリバウチャーに入れないと酷いトラブルになる可能性があり、改善を申し入れた次第である。

タグ ▶

ホテル

参考になりましたか?

1.00

  • プラン・ホテル数 3.00
  • 料金 1.00
  • サポート 1.00
  • 操作性 1.00

情報提供が不十分過ぎる、悪天候時の対応が最低、二度と使わない

悪天候のため空港行きのバスが運休し、予定していた飛行機に乗れずホテルの宿泊日を1泊遅らせました。
バスの運休がわかった直後にエアトリに電話しましたが繋がらず、ホテルに直接連絡しました。
ホテルとやりとりしたところ、エアトリとホテルの間にさらにアゴダやエクスペディアなどの仲介業者が入っているようです。
そのような情報は利用者に一切提供されていませんし、サイトや予約履歴を見ても確認することはできません。

ホテル側から「悪天候の場合はキャンセル料を頂きませんので、仲介業者にも請求しないようこちらから連絡します。ただ、キャンセルの手続きはホテル側ではできないのでお客様の方からも仲介業者にご連絡ください。」との指示を頂きました。
ホテル側はエアトリとは別の仲介業者(この場合はアゴダ)とやり取りせざるを得ない一方で、利用者はエアトリとしかやり取りができません。試しにアゴダに問い合わせようとしましたが、アゴダの予約番号が必要で問い合わせることすらできませんでした。

悪天候でホテルの予約を1度キャンセルしたこと、ホテル側はキャンセル料をもらわないと言っていることを踏まえて、キャンセル料についてエアトリに再度問い合わせました。
しかし、「返金不可」の一点張り。

悪天候の場合は飛行機の欠航証明書があれば対応可能と返信がきましたが、「飛行機の欠航のみ対応」というようなことはどこにも書いてありません。
飛行機の欠航証明書がある場合は、エアトリがホテル側と交渉しキャンセル料の有無は最終的にホテルが判断するそうです。
欠航証明書がない場合は、ホテル側が既にキャンセル料をもらわないと言っていても全額返金不可になります。意味がわかりません。

また、規定を理由に返金不可と言っていたため、その規定はどこから確認できるのかと聞いても規定の提示はされません。
それどころか、「大変恐れ入りますが記載はしておりません」とのこと。
事前に確認できない、事後も利用者が確認できる場所に記載がされていない規定を理由に出されても納得できると思っているのでしょうか。

エアトリ側の情報提供は不十分過ぎます。
必要なことがまったく提示されず、後から確認することもできません。
それにも関わらず、悪天候が理由のキャンセルも返金はされません。

この会社がなぜ存在できているのが不思議です。
従業員の方も、どのようなモチベーションでこんなにも不誠実な会社で働こうと思えるのでしょうか。
もう二度と使いません。

  • かぼちゃさんがアップロードした画像

タグ ▶

ホテル

写真付き

参考になりましたか?

まるさんがアップロードしたアバター画像

最低な会社ですね

旅行支援も始まり、さっそく国内ホテルを予約。決済画面も確認できたためアマゾンペイでの支払い方法で決済しました。ところがマイページでもどこでも予約が確認不可のままで、返信メールも来ないため何度も問い合わせ。そうしたところ当初のメールで「お客様のメールアドレスが確認できません」のみの返信。呆れて再度、問い合わせするも何度も意味不明な回答が来ました。挙句の果て「アマゾンペイでの決済が確認できましたが予約が確認できないので取り消しをしました。」の回答。予約がないものをどうやって決済したのか意味不明です。いまだに返金処理もされていない。再度問い合わせするも全く先に進みません。二度とこんな会社は使わない!

タグ ▶

ホテル

参考になりましたか?

1.00

  • プラン・ホテル数 -
  • 料金 -
  • サポート 1.00
  • 操作性 1.00

緊急事態宣言が出てるのに、ホテルのキャンセル料全額返してくれない!

楽しみにしていた沖縄旅行、1泊だけエアトリを通じてキャンペーンでお安くなっているホテルを予約しました。 その後、緊急事態宣言がでてしまったため、キャンセルしようとしたものの、宿泊予定日の10日前までしかキャンセル受付できず、それ以降は全額徴収となっていました。

しかし、事態が事態なだけに、交渉してみると、最初の返答では、相手のホテルの対応もございますし、返金できるかどうかは何とも言えないというような返答だったので、宿泊予定のホテルに電話連絡、予約担当の方に事情を説明すると、「今回は、緊急事態宣言ですので、当方としてはキャンセル料はいただきません。ただ、予約キャンセルのお手続きはこちらでは処理できないので、エアトリのほうでしてください」と言われ、もう一度連絡し、その旨伝えたところ、「弊社のキャンセル規定では、飛行機が欠航した時に欠航証明書、診断書がある場合しか、キャンセルは受け付けません」の一点張りで全額徴収しますとの事。

確かに、今回、緊急事態宣言が出て旅行会社も大変な時だとは思うけど、ホテル側は要らないと言っているのに、エアトリ全額徴収してネコババする気ですか?と言いたくなります。

せめて、取次手数料のキャンセル料のみとか、一部徴収されるというなら、まだ仕方ないな・・とも思いますが、何を言ってもご了承ください!と一点張り。
国の緊急事態宣言より一旅行社の規定の方が重いんですか?と本当に腹立たしいです。

全額徴収したら、全額ネコババせずに必ずホテルにも払うんでしょうね?確認してやりたいです。
これからエアトリ利用する方、安かろう、悪かろうです。
気を付けてくださいね。

タグ ▶

ホテル

参考になりましたか?

2020韓国旅行 新型コロナウイルスの脅威。

つい先日、婚約者と韓国旅行に行こうと計画していました。そしてエアトリで航空券とホテルを予約しクレジットカードで支払いし後は旅行当日を楽しみにしていたのですが、中国武漢から発症した新型コロナウイルスの感染が韓国、日本、タイ、アメリカ、シンガポールなど中国国外に感染の拡大がみられているために旅行をキャンセルしようと思いました。
万が一のためエアトリの提携している保険でキャンセル時の旅行代金100%返金と書かれている保険に加入していたため保険会社に電話して保険の保証を確認したところそういったウイルスの流行があったからといっても当社はキャンセルした場合の旅行代金の支払いをできかねます。との答えでした。たしかに風邪が流行っているからといって旅行をキャンセルして保険を使いたいなんて甘ったれてるかもしれないですが、新型コロナウイルスとかやばそうぢゃないですか、死んだらどうすんだボケ。ってことでキャンセルして戻ってこなかった旅行代金(32万円)とキャンセル料4万円を払いました。

くそが。

参考になりましたか?

本当にゴミ、一生使わないしオススメしません

今回のウイルスの件で予約した便が欠航になりましたが、サイトからのキャンセルでは返金額0円。2時間ほど電話をかけてやっと繋がり結局セットで予約していたホテルのキャンセル可否は自分でやれとのこと。おたくは旅行代理店じゃないのですか?という感じ。結局ホテルは全額返金に対応してくださり、それと航空費が返ってきましたが、予約の便が欠航になったにも関わらずここまで色々とやらなければいけないのかという気持ちです。あとは事務手数料で1万円ほど取られました。そんなに取るならprのメール送ってないでキャンセルの手続きをしてほしいところです。ただ全く返金のない人もいるみたいなので、とにかくこの会社はオススメしません。メールやサイトの表記の仕方もコロナによる返金から逃げるようなものばかりで、余程取り返そうと自分から電話やメールをしつこくしない限り向こうから返す気がないんだなと感じました。学生がアルバイトで一生懸命貯めたお金をろくな対応もせずに奪い取る気持ちはどうですか?星は1つも付けたくないしそんな汚い会社は早く潰れればいいと思います

参考になりましたか?

口コミ投稿フォーム

必須

実名と誤解されるお名前はお控えください。 会員登録済みの方はログインしてから投稿ください。

  • or

採点できない場合は「無評価」を選択ください。

  • プラン・ホテル数
  • or
  • 料金
  • or
  • サポート
  • or
  • 操作性
  • or

※どんな内容の口コミか一目でわかるようにまとめたタイトルにしてください。乱暴な表現は使わず、丁寧な言葉使いでお願いします。

※文字数100字以下や誹謗中傷、個人特定に繋がる情報、その他口コミガイドラインに違反する投稿は掲載されないことがあります。乱暴な表現は使わず、丁寧な言葉づかいでお願いします。

タグ任意
気持ち任意
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン

写真任意