320,696件の口コミ

青山フラワーマーケットの口コミ・評判 9ページ目

ネガティブチェックなら「みん評」

否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは

※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。

290件中 81〜90件目表示

2.00

  • 料金 2.00
  • 品揃え 4.00
  • 品質 2.00
  • デザイン 4.00

お花の鮮度

切り花が好きなのでよく利用します。
品揃えは曜日によって違う感じです。
ただ他の花屋にはないような珍しいものも多く目を引くものが多い印象です。
しかし、入荷したばかりの花は綺麗なのですが、枯れかけのようなものもそのままの値段で売っているので、そこが残念です。
お店のディスプレイがかわいいのでつい買いたくなりますが、基本値段が高めですしちゃんと管理されているのか怪しい店舗も。。

また接客についてですが、店員さんによってまちまちですが長めのネイルしている方がいらっしゃったり、店員同士の仲が良くないのか1人で一生懸命働いていて他の店員さんが見て見ぬ振りだったり、、
わざわざここで買いたい!とは思えないです。

珍しい花や、入荷したての綺麗な花があった時のみの利用をおすすめします。

タグ ▶

店舗

参考になりましたか?

1.00

  • 料金 1.00
  • 品揃え 1.00
  • 品質 1.00
  • デザイン 1.00

上本町ユフラ店員と本部対応最低レベル

お祝い用に前日に料金先払いでアレンジお願いした。翌日引き取りに行くと明らかに花の量が少なくスカスカ。急いでいた為にその場で苦情言えず。後日本部にその旨連絡したら、証拠の写真を見せろと言われ写真送れば、オアシス見えているのに、オアシス見えてないしうちは悪くないと開き直られた。まだこちらが納得していないのにメール打ち切る不誠実さにあきれた。大切なお祝いやプレゼントに青山フラワーマーケットは2度と使いたくないです。店員も大概横柄で無愛想だけど、本部も苦情対応も誠実にやらない。オシャレ風なだけの低レベルな花屋さんですね。

タグ ▶

店舗

参考になりましたか?

1.00

  • 料金 1.00
  • 品揃え 3.00
  • 品質 1.00
  • デザイン 1.00

センスも接客態度も悪い

東京23区南部の駅ビルの店を利用しました。
5000円の予算で花束を依頼。
明らかに機嫌が悪そうな感じの店員しかいなかったこともあり、最も手が空いてそうな店員に声掛けしてお願いしたら、無言のままため息のような反応。
母に渡す目的でしたので、母の好きな黄色系の花を入れていただくようお願いするも、それにも無言。
「やっぱりいいです。」と言おうと思ったものの、すぐに花を見繕い始めたので、そのままお願いしました。

支払い時もカードでの支払いを希望したところ、またあからさまにめんどくさそうな対応。

出来上がった花束は黄色い花をいれていただけてたものの、スカスカで悲しい感じの出来でした。
私も植物が好きなので、だいたいの花の価格帯はわかりますが、明らかに割高です。

駅前にあるお洒落な花屋のイメージでしたが、ただただ割高のセンスも接客技術もなく、残念な気持ちとなりました。
お勤めのかた、もしこのコメントを見てらっしゃったら。
人に花を贈る行為というのは、非日常の特別な行為です。自分の気持ちを高めて、受け取る相手のことを考えて、安くはない金額を払って、花を買うんです。
街の花屋や、他の有名チェーンなど、
いつも忙しそうであっても笑顔でコミュニケーションを取りながら、入れる花を聞いてくださったりして、私の思いを汲んで花束を作ろうとしてくださいます。

今回は青山フラワーマーケットを利用したせいで、その日の想い出が台無しになりました。
店員個人によるところが大きいと思いますが、少なくとも私が利用した店は全員がピリピリしていました。即座に接客姿勢をすぐに見直すべきだと思います。
もしくは無人販売にしたらいかがですか?
本当にスーパーの出来合いの花束を購入したほうが遥かにマシでした。

なお、昨年、青山フラワーマーケット川崎店を利用した際は普通の花屋としての対応をしていただいたこと、申し添えいたします。

タグ ▶

店舗

参考になりましたか?

1.00

  • 料金 1.00
  • 品揃え 5.00
  • 品質 2.00
  • デザイン 5.00

青山本店の店員さんにがっかり

お花が大好きで都内のAoyama flower marketへよく行きます。先週末青山本店でお花を買った時のこと。私がお花を選んでレジへ持っていくと店員さんがひそひそ話し。目配せしたのちお会計をしてもらいました。気になりつつ帰宅し、お花を活けようしたら茎が折れていました。確信はないものの、きっとあのひそひそ話しはこの茎の事だろうと思いました。以前から本店の店員さんの無愛想さは気になりましたが、とても残念な気持ちです。

タグ ▶

店舗

参考になりましたか?

1.00

  • 料金 1.00
  • 品揃え 1.00
  • 品質 1.00
  • デザイン 1.00

許せません

母の日で購入しました。
お店で見せられたサンプルと全く違うものが届きました。
花が蕾だらけでスカスカで咲いておらず、とっても寂しい見た目です。
花が足りなかったから、これでいいやって送ったようなお花でショックです。
母やお義母さんに喜んでもらいたかったのに、高いお金を出してこれかと涙が出ます。
これを母の日にお客様の家に届けようと思う店側の気持ちが理解できません。
お金さえ貰えば、お母さんたちの喜ぶ顔を想像して感謝の気持ちを持ってプレゼントしたお客様の気持ちなんてどうでもいいんですか?
お花屋さんで働いていましたが、母の日にこんな花を送るなんてありえないですよ。
二度と利用しません。
母の日にこんな悲しい気持ちになったのは初めてです。

参考になりましたか?

1.00

  • 料金 3.00
  • 品揃え 2.00
  • 品質 3.00
  • デザイン 1.00

どこから見てもゼロ点

友人の誕生日祝いに花束を予約しましたが、当日取りに行くと「他の人に間違えて売ってしまった」としれっと言われ…………
予約の花束を間違えて売ってしまうずさんさ、呆れるしかありません。
その時は急いでいたので何も言わず、「じゃあ今すぐ用意してください」とお願いしましたが、悪びれずすみません〜〜のみ。
また、友人の好きな花を指定して頼んでいたのですが、その日入荷がなく、別の花で代用することに…………
その日中に、本社に問い合わせしましたが、「今後はこのようなことがないように努力してまいります」
口だけならいくらでも言えますよね。二度と利用しません。

参考になりましたか?

1.00

  • 料金 1.00
  • 品揃え 1.00
  • 品質 2.00
  • デザイン 1.00

コスパ、アレンジ、最悪。

三軒茶屋店にて購入。両親の結婚記念日に4000円の花束をオーダー。花の色の種類は少なく、店員さんからの提案もほとんどないまま20分ほど後に取りにきてください、とだけ言われました。受け取りにきて愕然。花はたったの5本、アレンジもスカスカで思わず家に帰って自分でアレンジし直しました。20分間何をしていたのか逆に気になってしまうほどです。以前から花束のボリュームが値段に見合ってないことは理解していましたが、アレンジまで酷いとは。もう二度と利用しません。

タグ ▶

店舗

参考になりましたか?

1.00

  • 料金 3.00
  • 品揃え 3.00
  • 品質 3.00
  • デザイン 3.00

初めて投稿するくらい腹が立ちました

娘の誕生日なので花束を作って欲しいと告げると、「あぁそうですか。」と無表情な対応で一気に萎える。これからその花をプレゼントする人の気持ちを考えてんのかな?まぁいいやと思い3000円の花束をお願いした。ラッピングをフィルムか和紙を選ぶよう言われ、和紙だと値段が上がるのでフィルムを選択。しかし、出来上がったのは和紙。1200円以上だと強制的に和紙になるとのこと。案内が無いことを告げると「花を何本か抜きましょうか?」と。和紙代が惜しくて言ってんじゃねーよ!!二度と利用しません。

参考になりましたか?

1.00

  • 料金 2.00
  • 品揃え 3.00
  • 品質 1.00
  • デザイン 4.00

花の鮮度が悪すぎる

日比谷花壇と青山フラワーマーケットを利用します。日比谷花壇の花の品質と比較して青山フラワーマーケットの質の悪さといったら、呆れてしまうほどです。2,3日でしおれてしまうことなんて、しばしば。こないだなんて、家について包装を外したら、ラナンキュラスの花びらがハラハラと全て落ちてしまいました。嘘みたい。電話をしたら、違う花束をお渡しします、と言われましたが、交通費を使って行く気がしません。二度と購入しません。

タグ ▶

店舗

参考になりましたか?

1.00

  • 料金 1.00
  • 品揃え 1.00
  • 品質 1.00
  • デザイン 2.00

釣り銭泥棒扱い

お釣り待っているのに接客を終えようとするので、「え、お釣りは」と言っても、はぁ?みたいな顔で無言。自分が間違ってるかと財布を見ても、700円お釣りなのにやっぱり入ってない。無いんですがと告げてもノーリアクション。しょうもないのかと去ろうとしてもう一度振り返ったら、「お釣り、お渡ししてなかったですかあ」と、やっと、その時点でレシートも初めて一緒に渡された。謝罪とか一切ナシ。二度と使わない。帰ったらチューリップ一輪頭からもげてるというオチつき。中央線某駅ビル内店舗です。

タグ ▶

店舗

参考になりましたか?

他のタグも見てみる(人気順) ▶

店舗 (170)

写真付き (21)

通販 (15)

口コミ投稿フォーム

必須

実名と誤解されるお名前はお控えください。 会員登録済みの方はログインしてから投稿ください。

  • or

採点できない場合は「無評価」を選択ください。

  • 料金
  • or
  • 品揃え
  • or
  • 品質
  • or
  • デザイン
  • or

※どんな内容の口コミか一目でわかるようにまとめたタイトルにしてください。乱暴な表現は使わず、丁寧な言葉使いでお願いします。

※文字数100字以下や誹謗中傷、個人特定に繋がる情報、その他口コミガイドラインに違反する投稿は掲載されないことがあります。乱暴な表現は使わず、丁寧な言葉づかいでお願いします。

タグ任意
気持ち任意
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン

写真任意

法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら