
ネガティブチェックなら「みん評」
否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは
※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。
150件中 104〜113件目表示
最悪
ドコモ光が遅く夜間でもまともに速度がでなかったのでau光に変えました、結果から言うと見せかけの回線速度だけで体感的にドコモ光よりも遅くオンラインゲームもまともにできません。これからの人は契約しない方がいいと思います。NURO 光がやっぱり最高です。
後悔しかない、最悪
参考になりましたか?
たらい回し、騙して契約
アンテナないとテレビもCS,BS,WOWOWも見れないのに、女子供だと思って見れるて騙して契約、苦情言うとクレーマー扱いでたらい回しでクーリングオフの期間を乗り切りなし崩しで解約するなら違約金払え
最低です、本社にかけてもダメ
どこにかけても、たらい回し最後は一方的に封書を送りつけて知らん顔
絶対これから契約するならやめたほうがいい
どうしてもなら、対応全て録音した方がいいですよ
参考になりましたか?
詐欺
au光TVの機械も渡されず2年間au光TV代金毎月2728円引かれていた…返して欲しい
参考になりましたか?
auに「おまとめ」しています!
我が家のインターネットはauひかりのホームタイプです。以前から私自身がauの携帯電話を契約しており、それがきっかけとなり自宅のインターネットもauひかりで契約することに決めました。同じauで複数のサービスを契約すると、ポイントがまとまったり、割引があったりとお得な点が多いから、というのがauさんを選んだ決め手です。今では娘のキッズケータイもauさんで契約中。また大手のプロバイダなので安心感もあります。通信速度は常に安定しており、普段から申し分なく十分に早いと感じることが多いです。
参考になりましたか?
取り付け工事
今までケーブルTVで契約してんですが、AUひかりに変えてTVがインターネットが使えなくなって 連絡したんですが 工事した人が AUひかりの下請けで外部の工事だけ請け負ってますから 詳しくは知らないと言う事でした。
それで電話した所 内部の配線は、別の工事が必要ですとの事で また料金が必要ですとの事 工事自体説明が出来ない人が来て また料金が発生するのは、納得がいかない。説明責任が無いまま そのまま放置してあるんですけど
参考になりましたか?
auケータイユーザーならお得
auケータイ(スマホ)を利用しているので、スマートバリュー目的でauひかりに加入しました。
スマートバリューだと、月々のケータイ使用料から1500円ほど安くなります。
以前はNTT系の光回線を利用していましたが、それより通信速度が早いと思います。
トラフィックも終日安定していて、遅くなる時間などがありません。
ケータイ代も安くなり、通信速度も速いので、とても満足しています。
auケータイを利用している間はauひかりを続けたいと思います。
参考になりましたか?
満足な光プロバイダ
ある日の夜、自宅に光プロバイダサービス会社の営業マンが2人訪問してきました。いつもなら話を聞くこともしないでお断りするのですが、たまたま今までの光プロバイダって諸々の料金が高いような気がしていたので、話しを聞いてみました。その時に加入すればつく割引特典や、毎月の費用、携帯電話との複合的な割引など料金面で節約になることが、シミュレーションしてもらいわかりました。契約もその場で比較的簡単に行えることも魅力でした。通信のスピードも満足しています。
参考になりましたか?
態度が論外
対応してくださった男性スタッフの態度が論外でした。威圧的で馬鹿にしたような話し方、恐怖すら感じました。社員教育が行き届いていないのか、なぜあのような態度で働き続けられているのかすごく不思議です。
参考になりましたか?
ひかりテレビ
使い辛い、分かり辛い、速度も遅い、チャンネル少ない、オペレーターの対応悪い、他社に取り残されないようとりあえずやってみたくらいな内容ですね。
2日で見なくなりました。
無料期間終わったら解約します。
参考になりましたか?
サクサク快適
NURO光からの乗り換えでした。我が家はauの携帯を使っており、何も知らずNUROに勧誘で入ってしまいました。でも光回線の利用できるエリアも拡大し、我が家も適用になったことがきっかけで色々調べてみると、auの携帯を家族が全員利用しているのなら、携帯料金も割引になるau光が断然お得だと気付きました。乗り換えをしても違約金の料金も割引料金に含まれているので、迷わず乗り換えを行いました。実際、NURO光もau光もどちらも快適に使用できているので問題ないです。
参考になりましたか?
法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら