
ネガティブチェックなら「みん評」
否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは
※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。
スポンサーリンク
6件中 1〜6件目表示
2度と縁のないところ
クレーム言わないタイプですが
流石にありえないことばかりだったのでかきます。
見積もり査定きて
どのぐらいがいいですか?と
金額を濁す。
結果410万で契約。
その日のうちに410万がこちらのミスにより間違えていたと主張
減額され、380万。
またそこから電話があり10万無理でした。と370万
何言ってんだこいつと思い、私たちは知らないからそっちでなんとかしろと言うと380でお願いしますと。
さっき10万なんだった?て感じでした。
審査した後すぐ契約しようとしてきます。
車も見つかってないのに。
1週間で車手放して1週間で車を見つけてくださいとのこと。
あまりに対応がバカすぎてキャンセルしました。
ちなみに、30万減額した分どうするのかと思ったら
コーティングなどで減額しましたよとのこと。
コーティングで減額した気でいるのにも私には意味不明でした。
ここは車買うのも査定するのもやめてた方がいいくらい
信用ないです。
ちなみに人によって言い方変えてくるので気をつけてください。
キャンセルがと迷われている方、
車をまだ渡していない、書類など渡していなければキャンセルできます。
キャンセルするときも、旦那が電話したときは
販売店へ確認して電話します。と言われ切られたと。
またその日に電話をしてこちらも乗り続けるならそんな言われても車ないと困るから無理というと、わかりましたと。
人を見る営業にあきれました。
まーじむかつく😍
参考になりましたか?
結局値段は言いませんでした
地元にあるビックモーターさん
宮崎県内だとだけ言っておきましょう
接客はそれなりに良かったのですが
値段の段階になると駆け引きばかりで「いくらで売りたいのですか?」こんな会話ばかり。
こちらはいくらで買い取ってくれるかを知りたいのに…
そりゃはわかってますよ11年落ちの外車スポーツカー
安い事は自覚しています
一応市場相場で売っている金額(大体1,000,000前後)の300,000位低い金額を言ってみたところ話にならないと言うような態度で「じゃぁうちでは無理ですね」と言われて終了しました。
その時に営業の手に持っている金額をチラ見したら250,000と書いてありましたけどね。
自分の中ではせいぜい300,000位だろうと思っていましたけど売りたい金額しつこく聞かれたので700,000と言っただけです。(笑)
当然そんな金額で買い取ってもらえるとは思っていません。
その後オートバックスに行って査定してもらったら350,000の値段がつきました。
正直言って時間の無駄でした。
タグ ▶
参考になりましたか?
言われているより
家族の車が車検間近で急いでいたため、ビッグモーターに依頼。以前このお店で別の車を購入しましたが、接客対応や料金説明、アフターフォローが丁寧だったので、いろいろ問題になってるのは知っているけど依頼しました。
結果、営業の方も、整備の方もひとつひとつ丁寧で非常に満足できました。
これまでの車検は家族がユーザー車検で実施しており、本当にちゃんとやってたか不明でした。
ですので、今回整備費用がけっこうかかるだろうと思っていったのですが、そこまで高くなく感じました。
部品代もそこまで高くなかったし、整備技術料も、どの項目にいくら、と明確に記載されてました。変えなくてもいいけど、変えた方がおすすめを教えてくれましたが、「変えなくても走行
や車検に問題が出る訳じゃないから大丈夫ですよ」のスタンス。
てすが、そんな高くなかったので見積もり通りで依頼しました。
車検が終わってみると、変えた部品を一通り見せてくれたり、実際の整備途中で思ったよりも大丈夫そうなところがあったんで、費用削ってくれたりととても丁寧に説明してくれました。
全国的に問題にはなってるけど、やはり担当や店舗の責任者によって違うのかなと思いました。ド田舎のユルい地域にあるお店なので、問題視されてる営業のやり方は合わないってのもあるのかなと。
オイル交換2年無料とか、他の車でも使える無料チケットくれたりとか。
この先どうなるかわからんけど、潰れないで欲しいと思っています。
参考になりましたか?
問題無し
車の売却にネットにて一括査定を頼んで電話が鳴り止まなくなり、急に面倒になり、売却を辞めようかとお断りが一通り終わった頃に、営業から電話があった。
その時は、売る気無くなりました。と伝えて、営業も、わかりました〜って感じでしたが、数日後再度電話があり、私の車の車種の在庫がどこも少なく、かなり高値が期待できます。是非見るだけ見に行かせて欲しいです!と言ってきた。
売るつもり無いですが、見るだけならと、了承し、後日見にきました。
30分程自由に見てもらい、その後、強引に値段をつけるのかと思いきや、営業からは、大切にされて来た車ですから、売るか売らないかはオーナー様の自由ですので。
と言いながらも、一括査定を申し込まれた時の売却金額はいくら位でご希望されてました?とこちらの希望金額を聞いてきたので、売るつもりはないし、ネットで同程度の中古車で一番高い価格を伝えた。
30分程会社と電話でやりとりし、その価格で話が決まり、お金も予定日より2日前に振り込まれていた。
とてもスムーズに車を売却出来たと思っている。
営業は30代の男性。良い営業に当たったと思っている。
タグ ▶
参考になりましたか?
cm見ると良さげだけど
人気の軽に乗ってて車検が近いので
交換出来るようなハイブリッド乗用車がないか
相談しに行ったのですが、自分の納得する車はなく、よっぽどボロい車やないとまず交換は無理みたいに言われ、んじゃ車検入れてまだ乗りますて言ったのに、まだ車を買おうとし、自社が高く買える理由とか、よその会社には行かないでみたいなことを言われました。
後日よその会社に行ってみたら、高く買える理由はまったく嘘でした。
もはや詐欺だと思います。
今はよその会社で交換してもらった
ハイブリッド乗用車に乗ってます
参考になりましたか?