
ネガティブチェックなら「みん評」
否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは
※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。
82件中 23〜32件目表示
口コミ抜粋
低評価
-
- 買取価格がネットや電話の査定額より低かった
-
ネットで買取価格を検索したら査定金額が一番高い業者なので、買取査定を申し込んだら期待外れの査定金額で呆れました。 引用:https://minhyo.jp/bikeone
-
- 査定担当者の対応が悪い!
-
査定に長い間待たされて、その間に営業トークを聞かされてうんざりしました。 引用:https://minhyo.jp/bikeone
高評価
-
- 買取価格が高かった!
-
他社から60万円と言われましたが、こちらは変な駆け引きもなく90万円の高値をつけてくれたので、すみやかに手続きしました。 引用:https://minhyo.jp/bikeone
-
- 買取までの手続きが簡単!
-
連絡をするとすぐに査定をしに自宅まで来てくれます。ややこしい契約もなく今すぐ、バイクを売ってお金にしたい方にはお勧めの会社です。 引用:https://minhyo.jp/bikeone
-
- 査定担当者の対応が丁寧でわかりやすい!
-
スタッフさんも愛想のいい方で査定理由などわかりやすく説明してもらい好印象で接することができました。 引用:https://minhyo.jp/bikeone
オンライン査定の平均価格
現車査定前に、オンライン査定の平均価格を確認した上で現車査定をお願いしました。30年以上前の旧車部類に入るバイクであって、流通量は少ないバイクです。査定に来てもらい一通り見て、程度はかなり良いですね。こんな良い状態のは、見たことがない言っていました。自分でも平均と思われる程度以上のコンディションと自信がありました。査定額を尋ねると、オンライン査定の、平均価格より10万以上低く驚きました。正直、現車確認の担当者も車両状態の、適度はかなり良い状態と、認めていました。しかし、査定額を決めるのは本部なのでオンライン査定平均価格より大きく乖離がある始末。この辺を担当者に尋ねるとかなり困った様子でした。誰か見ても、平均価格同等以上と思われる程^状態であり、バイクワンで表示している平均価格に達していない様な価格になる事に納得出来るわけもなくお引取り頂きました。今時、こんな買取り相場を表示して査定を行っている業者居るんだっと勉強になりました。呆れます。
参考になりましたか?
取り扱ってないバイク?
ドロップダウンリストから車種を入力し、送信したのち、電話で取り合ってない車種ですと連絡がありました。
送信する前に取り合ってない車種とブロックすればいいのに、個人情報の取得が目的の企業なのですかねぇ。
参考になりましたか?
バイクワン信用できない
担当からの指定日に高速道路を使って実家まで300km移動。予定の3時間前にドタキャンの電話。後日、再度連絡があり次の予定を言ってきたので当日のキャンセルは困ると告げると約束できないとの返答。
最悪な対応をする会社で信用できない。
参考になりましたか?
電話対応
オペレーターの態度がおかしい上きちんと説明もできない。
後日日程調整するとの事で電話は終わったが、その後連絡なし。
こっちから連絡すると提示した金額で納得するなら伺うとの事で前の担当者からの説明もなく凄く不愉快でした。
参考になりましたか?
最低アフターサービス
買い取ったらあとは知らん顔
保険の事で聞きたいと思い連絡しました
サポートはまずありがとうも言わない
そしてテンプレをいうだけで
突き放す言い方
とても感じが悪いです
買取金額は他の会社を2件査定し
一応高かったので売りましたが
はやり足元を見る言い方から始まるので
しんどいです
結局最初の金額より5万上乗せとなりました
トータル2時間の査定士との会話で
疲れましたね
査定士はロン毛のお兄さんで
世間をなめたような感じで
こちらが気を使い疲れました
当たった職員がハズレだっただけかも
知れませんが
気持ちよい契約ではなかったです。
お金が一番という方には
一つの選択肢ではありますが
嫌な思いをしたく無い人は
他社が無難だと感じました
参考になりましたか?
気になるQ&A
交渉力が重要
私は、家の近所にバイクワンがあったので、そこに何回も通って、バイクを売却しました。納得のいく金額になるまで何回も通い詰めたかいがあって、高く売ることができたと思います。まず、初めて行ったときは、査定に長い間待たされて、その間に営業トークを聞かされてうんざりしました。しかし、それにも負けずに、値段を一円でも高く売るために、いったん保留して、また次に来るよといい帰っていく。それを繰り返したら、最初の提示額よりも、10万円アップして売ることができました。
参考になりましたか?
日時が変わりすぎ
自分勝手な会社
最初に決めた査定の日時から当日に営業と本社で2回も変更された、(最初の予約から3回)
午後の予定を午前にしろとか、頭にきたから査定を断った。
客を舐めてる。
参考になりましたか?
最悪‼️
高速代払って300キロ離れた実家まで帰ったのに当日ドタキャンされ後日次の予定を言ってきたので当日キャンセルは困ると告げると約束できないので諦めろと電話で言われた。何様のつもりで商売しているのか?最悪の業者だ。
参考になりましたか?
粘りましょう
前回お世話になった他社さんに先に電話査定(前回の時、チラッとは見てもらってたので)してもらいました。
その際、「40万円台がオークション相場なのですが、どれだけ頑張らせていただいても50万前半が限界値です(泣)」と言われました。
60万が希望額だった自分にとっては1社だけの査定に疑惑しかなかったため他社を断り、
バイクワン公式ページにあるオンライン自動査定をしてみる。すると最高買取67.3万、平均買取51.8万との表示。期待して本査定を申込みました。
他社での「50万前半が限界値」ということをスタッフの方にまずお伝え。。
したのに、最初言われたのは27万!無理ー!
次、37万!いやいや( ´-ω-)
こんなやりとりを何度も繰り返した結果、希望額からは大幅に下がったけど、悲鳴をあげられながらも頑張ってもらったので買い取ってもらいました。
言えることは、可動車で傷·サビが少なめの状態良の場合であれば、オンライン自動査定で表示された平均買取額のマイナス1~2万くらいまでは粘ればいきます!
参考になりましたか?
最悪過ぎ
電話で申し込み2日後の18時半以降に自宅に来てもらうよう依頼。
この時は明日でも行けますくらいのことを言っていたが余裕を見て2日後にセッティング。前日の午後に一度連絡し予定の確認をするとの事であったが連絡なし。2日後の依頼日当日朝に16時頃でいかがでしょうかと連絡あり、18時半以降と言ってたことを伝えるとその日は無理と言われ翌日の同じ時間帯で再度依頼。3日後になりまた16時頃でどうでしょうと電話があり流石に苦情を言いながらも急ぎであった為、我慢して翌日の午前中にに来て欲しいことを伝えると今度は確約出来ませんの一点張り。結局午前中希望していたが当日になり17時頃にしか来れないとの事。このやり取りで終始悪びれる様子もなく最後も他でどうぞみたいな態度。結局他の○○○王さんに連絡したらその日に来てくれた。電話対応も雲泥の差。絶対におすすめしません!時間の無駄です。
参考になりましたか?
気になるQ&Aも見てみる ▶
法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら