
ネガティブチェックなら「みん評」
否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは
※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。
スポンサーリンク
8件中 1〜8件目表示
バイク王で売却すると後で後悔する!
バイク王の査定にはエキスパートがいません。
何故ならバイク全般に知識何乏しいからです。
画像のトライアンフ(1958年式)
スーパーカブで日本国内に数台あるか無いかです。
バイク王に(査定が安いのは分かってだけど)
一応、査定して貰ったら20万円と言われ怒りを覚えました。
どんなに安くてても100万円以上の値打ちは有ります。
バイク王は分かってないのです。
価値を!
簡単にネットだけの情報を参考にして査定を出して来ます。
高価買取は嘘!
急いでいないのならヤフオクが1番良いです。
個人場合は自分対落札者なので中間が発生しません!
急いでいてもバイク王だけは避けましょう!
後から後悔しない為にも!
かなり買取料金を叩いて来ますので絶対に損します。
CMとかで知名度は有りますが知名度と有料企業は下手です。
広告代、人件費等にお金を掛けているので儲ける為には安く買い取って高く売る!
少し前に問題があった○ッ○モーター並です。
バイク王に売却するのは絶対に辞めましょう!
因みに画像のトライアンフはヤフオクで100万近くで売却しました。
参考になりましたか?
おすすめはしません。
cb400sfスペック3の売却のため、(距離19500)当日査定をお願いしたら、直ぐに来てくれ、査定してくれました。そのスピードは素晴らしいとおもいます。
良いのはここまででした。
査定はかなり厳しく見積りをされます。
説明では最大53万円で買取りてまきますが、そこからの減点方式になると説明され、そこからマイナス点を列挙されます。
大切に乗っていたバイクなので、マイナス点の指摘は気分の良いものではありませんが、商売なので仕方ないと思います。
最初の金額提示は27万円でした。この金額では流石に売る気は無かったので、諦めると伝えると、売れる店があるので37万で提示されました。そして安く買い取る理由を説明してきました。
この説明が許せませんでした。バイクは立ちごけ一回しかしたことが無いのに、外装を変えて中華製の安物を付けているでしょ?だからどうしても安い評価になると説明してきました。
当然そんな事は無いのでキッパリ否定しましたが、カウルが薄っぺらく感じる等と難癖をつけられたので、大切なバイクをこの店で売る事はできないと感じ、売却しないと断ると今度はじゃあいくらなら売ってくれますか?という逆質問。既に気分が悪かったので、最低でも45万以上と伝えると本部に電話をし、41万までならいけると言ってきたので、断り帰って貰いました。
翌日、バイク王からメールが届き『やはり47万で買取らせて欲しい』とふざけたメールがきました。もう少しマシな査定の仕方はないものかと考えさせられます…
ちなみにバイクは、RBで査定を受けたら、56万でした。
RBでバイクを乗り換える事にすると最終60万の査定になりました。
査定が低い事は許せますが、大事に乗ったバイクをコケにされた様で非常に気分が悪いです。RBでは、非常に状態がいいので、是非とも譲って欲しいと言われ、バイクを褒められたので、気分が良くなり売却しました。
参考になりましたか?
本当に買い取る意思あります?
ネットで買い取りに関する必要事項を入力して送信しました。
1日経っても連絡がなかったので、こちらから電話をし、オペレーターの方に車種、年式、走行距離、カスタムポイントなど伝えたところ、しばらくして折り返しの連絡がありました。
電話での対応はとても良かったのですが、買取価格が『最高で65万円。そこから査定をして引いていく感じになります。それでも良ければ伺います』との回答でした。
希望していた金額に遠く及ばなかったため『もう少し何とかならないですか?』と聞いたところ『全体的に価格が下がっているので、、、』と言われたので今回は査定を止めました。
別の買い取り業者さんに聞いてみたところ『全体的に価格が上がっているので是非』と言われたたので査定をして頂き、希希望する金額で買い取って頂くことが出来ました。
タグ ▶
参考になりましたか?
CBR1000RR-R SP
2022年9月に2020年式のCBR1000RR-R SPをバイク王で中古で購入。
5000km位の走行距離。車体229万円。納車整備費などで乗り出し235万円。
新車購入でも良かったんですが、納期がいつになるか分からない。
買った中古は低走行で自分がやりたい仕様に既にカスタム済みだったことで2ヶ月悩んだ末購入。
9月に購入したのに、納車は10月28日。納車まで1ヶ月半掛かった。
「リコールって全部やってあります?」と聞いたところ 2/3はやってあるが1個やってないとのこと。
バイク王で納車までに済まして当然納車してくるかと思いきや
「オーナーさんがリコールやってくれる店を見つけてやってもらってください。」とのこと。
納車されるまでに色んな店に話を聞いてもらい、自分で店を見つけて納車されてすぐにやってもらった。
納車されてからあまり乗る機会がなく、休みを取り、ようやく乗ったらエンジンチェックランプが点灯。
どうしてよいものやら分からず、元々付き合いのあるホンダドリーム店に行き見てもらった。
CPUのチェックとクリアはやっていただいたものの、どこが悪いのか簡単には分からないと。
ディーラーで見てもらって、帰りにはエラーランプが更に増えて点きまくり。
バイク王に聞いたところ「ウチでは分からないので、ディーラーで見てもらってください。バイク王はキチンと保証もありますので」って自信満々に言いました。
結局はこの店は売るだけで何にも出来ないバイク王って事です。
元々付き合いのあるディーラーで見てもらえましたが、自分はそれまであちこちのディーラーや店に電話かけました。
この車体を売った店にも掛けたんですが、最初から喧嘩腰で「バイク王で買ったんならバイク王に見てもらえよ。アンタはウチで買ってねーからウチは知らねーよ。」と最初から喧嘩腰で門前払いでした。
エラーランプが更に増えて点きまくりで、バイク王の整備が出来る店に行って見てもらったのですが、結局どうにもならず「ウチでは分からないので、ディーラーで見てもらってください。」と。
結局ディーラーに行き、再度見てもらったが「どこが壊れているのか簡単には分かりません。1個1個どこが壊れているのかチェックしながら見ていくしかありません。それには莫大な時間と費用がかかります。
こんな事を言うのもアレですが、返品返金出来るものならしてもらった方がいいと思いますよ」ディーラーマンさんが言いました。
結局ディーラーマンさんがバイク王に詳しく言っていただいたオカゲで返品返金になりました。
ただアチコチの店で門前払いを食らっていましたし、元々自分が付き合いのディーラーが親身になって見てくれなかったらどうにもならなかったでしょう。
バイク王は車体代だけの返金で、謝罪もなく誠意は全く感じられませんでした。
整備費用もETC登録料や登録代も全部返金して欲しいくらいですよ。迷惑料も欲しいくらいだ。
壊れている車体はトラックで引取りに来た。
「この車体どうするんですか?」と聞いたところ
「状態を細かく書いて業者オークションに出します」との事でした。
もう一度書きますが、結局はこの店は売るだけで何にも出来ないバイク王って事です。
出張買取も呼んだ事あります。
低価格の金額を出して、オーナーさんが納得せず売らなくても、まあ~帰らない帰らない。
売らないと、徐々に金額を上げていくというカチンとくる交渉。
喧嘩腰に「帰れ」と言わないと、粘って諦めて帰らないバイク王。
参考になりましたか?
バイクの購入はおすすめできません
1.商品・サービスを購入、利用したきっかけ
久しぶりにバイクに乗りたくて、ネットで検索すると程度の良さそうなバイクがバイク王で見つかったので、購入をきめました。
セロー250 2006年式(おそらくですが、バイク王のサイトでは一般的な年式不明は明記されていません。自社サイトだからかな?年式不明じゃないほうが売れそうだから?)ちなみにグーバイクに掲載されてるバイク王のバイクには年始不明車があります。グーバイクは表示の規制があるからです。
2.良かった点
こちらから連絡の催促をしたら、連絡くれる所。進捗状況を教えて下さいと、相談センターにメールすると結構早めに返事くれます。
電話で。どこのバイク王で購入しても輸送費用がかからない所
3.気になった点
進捗状況も催促しないと教えてくれないのが、一番不安でした。最終的に言われた納期も受け取り店舗の店休日で笑えました。
4.今後も引き続き利用・使用したいか?
納車して、乗ってなんか調子が悪い、エンジン暖まっても信号待ちでエンストしたり、不安になったのでセカンドオピニオンで近くのヤマハショップに持ち込んだら、『修理にだいぶかかりますよ〜最近購入されたんでしたっけ?』はい…2日前に
という事になりました。
これからバイク購入の方に参考になれば!!
参考になりましたか?
スクーター買い取り(0円!!)
再投、転勤してきて依頼2年ぐらい全く乗ってなかった原チャリを買い取りに来てもらった。電話の際、オペレーターから7万ぐらい、それから査定して金額が決まると言われ、当日担当が来た。色々な箇所を何枚も写真にスマホかタブレットで撮る。燃料Tankを開け中の燃料が変色して修理しないといけない、ずっと動かしてないのでタイヤが固くなってるなどなど言われ修理にお金がかかると言われ結局0円で引取…
うだうだ言うのも面倒なので任せたが、ヤフオクとかに売ったほうが1000円にはなったかな。担当者は気さくに話しかけてくるが商売演技かな〜ヤマハギア2017製買ったときは新車
バイク王口コミとおりだな。悪い意味で
参考になりましたか?
定期点検でエアクリーナボックスネジ留め部分壊される
12ヶ月法定点検に初めて利用した
他店で購入なので、色々調べバイク王蘇我で
点検をしてもらえると対応だったので、持ち込み
点検は無事に完了しました。
エアクリーナ交換時期なので、自宅で作業を開始
ネジが初めて空回りするので、おかしいと思っていたら案の定ネジ取り付け部分が見事に破損。
2ヵ所破損され、1ヵ所は受けのネジ受け部まで
壊され、ネジ留めが出来ない。
電話連絡し、画像をメール、折り返し連絡がきたらうちでは、そこは見ない❗️の一点張り。
態度も悪く、怒り爆発です。
バイク王蘇我店出の作業はしない方が良い、むしろこんな店で、バイク購入などあり得ないと思います。皆さん気をつけて下さい
参考になりましたか?
やる気無し王
バイク王 一宮店 やる気ある? 客を馬鹿にしてる? スズキGSX250rの
買い取り見積もり出して貰え無いか訪ねた所 年式 距離数 何も聞かず 挙げ句 30分待たされ 奥から従業員どうしのアホ話が聞こえ 出た査定が この車種は玉が沢山出回ってるから 20万がいい所ですって GSX250Rは 一律20万なんですね バイク王では、 他所のバイク買い取り見積もりで 最低でも30万は出てました。凄く嫌な思いをして 全てのバイク王が こんな社員教育
してるんかな? もう 二度とバイク王は行きません。
参考になりましたか?