330,376件の口コミ

クラブツーリズムの口コミ・評判 24ページ目

[PR]公式

ネガティブチェックなら「みん評」

否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは

※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。

810件中 234〜243件目表示

口コミ抜粋

低評価

  • 添乗員の対応が悪い
    添乗員の教育について疑問を感じました、30回以上参加させて貰っていますが挨拶から注意事項の徹底をどうしているのか?目配り気配り等の指導教育をして気持ち良い旅をしたいものです。 引用:https://minhyo.jp/clb
  • ツアースケジュールに無理がある
    東京の花見ツアー(10ヶ所)巡りというツアーでした。初日の進行はまぁまぁでしたが、二日目が最悪。三渓園、六義園、千鳥ヶ淵→靖国神社というコースだったのですが、早目早目の進行だったにも関わらず千鳥ヶ淵を黙々と早足で通り抜け、挙げ句に靖国神社参拝の時間は15分しか無いというオチ 引用:https://minhyo.jp/clb
  • 旅先でのトラブル対応が悪い!
    南アフリカツアー帰路、南アフリカ航空の故障で離陸が2時間30分遅れた。ホテル代、バス代、35000円香港空港からの日本までの航空運賃10万円も個人負担、…クラブツーリズムは約款に書いてあるのでの一点ばり、、、まる1日遅れ香港から三十数人のツアー客 全員が、香港から自前個別帰路した。 引用:https://minhyo.jp/clb

高評価

  • 添乗員が親切!
    初の添乗員付添の海外、初のヨーロッパでした。いろいろ口コミを読んだりして凄く不安だったのですが、とぉっても素晴らしい添乗員の方でした。どんな状況でもいつも笑顔、穏やか、頭が切れて柔軟性もある方で、段取りも素晴らしかったです。 引用:https://minhyo.jp/clb
  • マイナーな場所へのツアーも豊富
    アイスランドのツアーは大変良かったです。 天気が良かったのと、オーロラにもめぐまれ 虹もいっぱい見れました。 引用:https://minhyo.jp/clb
  • 一人でも参加しやすいツアーが多い!
    一人旅だったので合い席の方がどんな人かも心配していましたが、何度もバス旅行の一人旅をしたという方で節度をわきまえたとてもいい方でした。旅は道連れ世は情け。よく言ったものです。お互いに写真をとりあったり、楽しいおしゃべりをして本当にラッキーだと思いました。 引用:https://minhyo.jp/clb

空港内3往復させられる

ツアー旅行を初めてする事にしたものの、他人との相部屋が、どうしも頭にひっかかり、近々だったが一大決心し
10万弱追加し個室をリクエストで追加した。電話口では 感じの良い対応には思えなかったが 1週間後に返事をすると言う。翌日念のため 再度確認の電話を入れたところ、昨日賜わってるし、返事も1週間後と答えているはずだと 別の人間から回答された。二人とも同じ回答ならヨシ、とひとまず自分を納得させ、待つ事1週間。1週間と二日も経ったが連絡ナシである。結局 こちらから連絡した次第である。
新宿に用事があるから、リクエストが通っているなら支払いに行くが、と言ったら 即答できない電話口の人が、
折り返し電話するから待ってくれという。又か。が、電話を置いたら今度はすぐにかけて来て、今迄とは打って変わって感じのいい声の女性が、リクエスト通ってるので支払いお待ちしています、と。何とまあ 呆れ返る一部始終であった。
私は 1/19、2/24 にもこちらにコメントをしている。
そんなこんなでだが、ツアーの前日 クラブツーリズムから電話があった。いやな予感。
何日目かの =連泊ホテルが 倒産したので急遽 変更になる=が 変更先のホテルは ワンランク上のホテルを抑えいるから安心してくれと。 いやいや、もう安心なんてできないし、と心配を抱えて当日を迎えたのだった。
空港では左隅にある、Kカウンターに集合する事になっていた。時間に行くと、そこから今度はずっと右隅にあるANAでチェックインと荷物預けをしてこいと歩かせ、なんと、又 左端のKカウンターに戻って来いと言うのだ。
空港内を 3往復だ。これは失礼である。
戻ってきたら添乗員さんが懇切丁寧に一人一人に旅の説明をしているのだった。一人一人オイオイ…。
添乗員の話によると、変更先のホテルは出発当日の段階で 未だ確実では無いと言うのだった。 何と。
長くなるので 又コメントに来ます。ひとまず。

参考になりましたか?

1.00

キャンセル料のトラブル

叔母が友人と二人でツアー申込。
3日前に親類が急病危篤と連絡が入り、叔母が友人に旅行に行けないと話す。
友人は一人でも行くと言ったので叔母がクラブツーリズムに叔母の分のキャンセルの電話をする。
すると、二人参加なので友人もキャンセルとなりキャンセル料金2人分かかると言われた。
叔母、友達がそれぞれクラブツーリズムに電話して2人分のキャンセル料について抗議するも対応してもらえず、諦める。
伯父、叔母を車に乗せ親類宅に行くので叔母と私が連絡を取ったところ上記対応されたと話を聞かされた。
私、地方の小さな旅行代理店勤務。
最低2名~参加ツアーであっても一人からキャンセル料金を取った以上、
もう一人の方が参加の意思が有れば追加料金なしで参加できるのが通常。
宿泊先も繁忙期で当日でも部屋が売れる判断ならば宿泊先、旅行会社の判断で参加を断る可能性もあるが、
それで参加意思のあるお客様からキャンセル料は取れない。
この件を旅行協会の相談窓口に相談するよう叔母にアドバイス。
結果、協会より本社に連絡が行き、叔母分のキャンセル料はかかるがお友達分は全額返金すると本社から連絡が有る。

グループ全員の意思でキャンセルするなら、各々にキャンセル料金が発生しますが、
友人は一人でも行きたいと希望しているのに会社都合で一方的に参加させず、
その上キャンセル料金まで取ろうとするのはどうかと思います。
それも協会に話が行ってから全額返金の対応ですとなおさらです。
大手さんならいくらでも動きようが有るのに、随分と雑な対応をされているのだなと・・・
トラブルになった場合、直接交渉しても話にならない場合は、旅行協会や消費者相談などされた方が解決するかもしれません。

参考になりましたか?

2.00

  • 料金 3.00
  • 接客 -
  • プラン内容 2.00
  • 信頼度 2.00

添乗員の失態

11/27三宮発の足立美術館のツアーに参加しました。昼食のお弁当が600円の追加でランクアップされるので、それを申し込みましたが、配られたお弁当が普通のとランクアップされた物が逆になっていました。確認を怠っていたのか、たまたま参加者が気がついたから良かったけれど、ひょっとして普通弁当を食べていた可能性もありました。おまけに500ミリのペットボトルのお茶付きだったのに、配られたのは200ミリの紙パックでした。そして不公平になるからと普通弁当を申し込んだ人にもお茶を配っていました。それはやらなくて良い事です。
アンケートにはあえて書きませんでしたが会社にはその事報告してるのか疑問だったので、口コミを書きました。

参考になりましたか?

1.00

  • 料金 4.00
  • 接客 3.00
  • プラン内容 3.00
  • 信頼度 3.00

美食探訪に参加、参加者のマナーが悪かったです。

銀座の料亭でのランチに参加。
「~添乗員オススメ!」とパンフレットに書いてあり、金額は10500円でした。
お店の雰囲気は良かったけれど…お料理が。
全品なぜかカピカピしていて、「出しっぱなし?」という印象でした。新鮮な季節の野菜等は出ず、やたら塩辛い煮付け(カピカピしていて箸が入らない)ばかり。懐石料理を初めて食べたのですが、これが普通なのでしょうか?デザートは美味しかったです。
あとは、参加者のマナーが良くない。
大体が60~70代の女性ですが、店員や添乗員のあら探しをしては聞こえよがしに悪口を言って笑っていて、気分が悪かったです。添乗員が話しているときも「気が利かないくせに」「話つまんない、次いってー」とヤジを飛ばしていて信じられません。

参考になりましたか?

ガッカリでした😖⤵️

友人に誘われて昨日(3/7)の【日本海・若狭カニカニカーニバル】の『豪快プラン¥15.900コース』に参加しました。
若狭に着き、食事をする『千鳥苑』のテーブルについてビックリ! あまりにしょぼい。
スプーン一杯くらいのホンの少しカニが乗っただけの山菜ばかりの「カニちらし」、レタスをちぎっただけのようなサラダ、冷えて固まったカニグラタン(これは酷かった)。時間が経って痩せてしまったカニ刺身。白菜ばかりのカニ鍋等々…。
さらに使われている器は所々が欠けて色が剥げていました。

食に携わっている私の換算では、今回の食事は原価が3000円でも利益が出ているのではないかと思います(このコロナ禍でカニの出荷量も絶対的に少ない為、仕入値もかなり低く抑えられているはず)。

極めつけは私の席のカニでした。場の雰囲気が悪くなるので言いませんでしたが、明らかに他の友人たちのカニより一回り小さいサイズのカニでした。
まるで、昨日のもう一つのコースだった『欲張りプラン』のカニを一つだけにしたもののようでした。これは千鳥苑もわかっていたのでは?
おそらく、豪快プランの人数の間違いに気付き、急遽、数だけ合わせたのではないでしょうか?
コロナ禍が続き、集客も大変かと思いますが、だからこそ、尚更、頑張って欲しかったと思います。
久しぶりの友人たちとのツアーを楽しみにしていただけに「良かったね!」と気持ち良く言えないことに本当にがっかりしました。
決して、無理をしろとはいいませんが、今一度、サービスの基本を考えてみて下さい。
今後に期待します。

参考になりましたか?

気になるQ&A

Q 添乗員について「対応が悪い!」「親切!」両方の口コミがあるけど、実際どうなの?(回答

Q 「ツアースケジュールに無理がある」という口コミが多いけど、実際どうなの?(回答

Q 「一人でも参加しやすいツアーが多い」という口コミがあるけど、ひとり旅ツアーって実際どうなの?(回答

Q 「旅先でのトラブル対応が悪い!」という口コミが多いけど、本当?(回答

1.00

  • 料金 1.00
  • 接客 1.00
  • プラン内容 1.00
  • 信頼度 1.00

最悪

先日、会社の同僚と
『トイレ付きバスで行く!たっぷり120分間!お腹いっぱい食べてって!カニ食べ放題!生ビール飲み放題!と城崎温泉街』 
に参加しました。バスの運転手さん、添乗員さんには文句はありません。とても丁寧でした。
問題は食事です。メインです。Webサイトに載せてある画像は「イメージ」と記載されてます。それは利用する側もわかっています。1万円やそこらで旅館のような食事は期待してません。
Webサイトに載ってた内容は以下の通り。
≪カニ料理に海鮮など多彩な料理≫
*ゆでガニ
*焼きガニ
*カニ板
*カニみそ
*カニ豆腐
*カニちくわ
*カニ丼ぶり
*カニ寄せ鍋
*カキ *ハマグリ *一夜干しハタハタ*日替わりフルーツ *スイーツ
≪さらに丼ぶりも!≫
*神戸牛の炙り丼 *海鮮のっけ放題丼
はぁ〜っ⁇⁇です
まず食事の場所。体育館のような広い場所に大量の長テーブル。案内されたテーブルは、隣の人との間隔がなくひどく接近して設置されてます。荷物、上着を置くところなんて皆無。案内された瞬間、私達は食べる気が失せました。鍋の火はチャッカマンが置いてあって各自点火。お皿なし。あるのはカニを取りに行った時にもらうスチロールの皿?貝を焼いて皿に取るとスチロールなので溶ける。隣の人からカニの足を折った時にカニの身が飛んでくる。挙句、カニを取りに行った人達が側を通るたびに、カニのゆで汁がポタポタたれて、椅子の背にかけてある上着や荷物、私自身に落ちる。それもこれもぎゅうぎゅうに席を設置してるせい。とにかく狭い。カニを取りに行っても置く場所がない。それも飲食店の作戦なのでしょうか?私は狭過ぎて鍋に手が当たり火傷しました。私が座った隣の席から向こう何十席は、別のツアーの方の席で、私達が着席してすぐに鍋やご飯や海苔がセッティングされてましたが、私達が食べ終わる頃になってやっと入って来られました。海苔はしなしな、鍋もラップもせずに置きっ放し。私達が食べたのもそうだったんでしょうね。
とりあえずカニは、塩辛い茹でたカニのみで、各自焼くか鍋に入れるか、ご飯にのせて食べるかです。これが焼きガニ、カニ鍋、カニ丼ぶりです。茹でたカニがどんどん大きなケースで運ばれてきてましたが、餌を運んでるように見えました。鍋の味は市販のツユっぽい濃い味でしたし、海鮮丼も神戸牛も、何これ⁇て感じでした。ちなみにビールは紙コップでした。二度と行きたくないです。ひど過ぎです。帰りにアンケートを書かされました。おもてなしはどうでした?という項目がありました。おもてなし?あの食事をした所におもてなしの気持ちなんて1ミリも感じなかったです。流れ作業そのものです。

参考になりましたか?

1.00

  • 料金 1.00
  • 接客 3.00
  • プラン内容 1.00
  • 信頼度 3.00

ホンマに残念!!

パンフレットの内容に引かれ、ひと月前から申し込み友人ととても楽しみに…「うかい亭厳選素材の懐石料理とさくらのトンネルトイレつきバスで行く高尾」13500円!
海老名駅から1時間くらいと、場所も近い!高尾のケーブル代も別途料金!なので、さぞや うかい亭の料理に期待は弾む!が、出できた懐石は驚く程質素(上品?笑)メインが何か分からないままデザート!10分後高尾に着いた途端にトロロ蕎麦店に直行(笑)
帰りもすいていたせいが夕方4時に海老名駅着!正味7時間の旅!この内容で13500円!不満はつのるばかり!いったい何にどこにお金がかかったのか、初めてツアーの内訳明細が気になりました!今までたくさんのツアーを利用したがどれも(豪華ランチや、お土産付き等)金額相応で納得いくものでした。楽しいはずのツアーが本当にガッカリでした!!!

参考になりましたか?

3.00

  • 料金 3.00
  • 接客 3.00
  • プラン内容 2.00
  • 信頼度 2.00

蓼科東急ホテルに宿泊 蓼科・八ヶ岳・富士山 大人のリゾート旅2日間/足元ゆったりトイレ付き3列シートバス

蓼科東急ホテルに宿泊 蓼科・八ヶ岳・富士山 大人のリゾート旅2日間/足元ゆったりトイレ付き3列シートバス利用』に参加しました。夕食は洋食コースと書いていたけどハンバーグでした。大人の夕食にハンバーグ・・。・・・・・ありえない。参加者の年齢層からは義歯でも完食できるハンバーグにしたかも。

  • クオーレさんがアップロードした画像

参考になりましたか?

2.00

  • 料金 2.00
  • 接客 4.00
  • プラン内容 2.00
  • 信頼度 2.00

ロイヤルクルーザー四季の華

『4月1日限定・出発決定 関西運行2周年記念 ロイヤルクルーザー四季の華「碧号」で行く! 担当者厳選 京都見頃の桜ミステリー【大阪出発】』
16,800円 ~ 16,800円
このバスツアーに参加しました。京都御所のあと、湯葉を使ったフレンチと書いていましたが湯葉の和食としか見えない料理。食事のあとは街中のちっぽけな神社に東寺に大石神社。
2周年記念に2回、コーヒータイムを提供しますというのも一度だけでした。
呆れてものもいえません。

  • 枝垂れウメさんがアップロードした画像

参考になりましたか?

3.00

  • 料金 2.00
  • 接客 2.00
  • プラン内容 3.00
  • 信頼度 3.00

添乗員によりけり

添乗員は結構当たり外れあり。出発前の確認電話に出ないと旅行当日の朝嫌味を言われ、せっかくの旅
行が朝から嫌な気持ちになりました。しかも「何度かお電話しました」とか言っていたが履歴には一件
の着信しか残っていない。出られなかったのは申し訳ないが、朝の10時は平日だと仕事だし土曜日でも出勤しなければいけない日もあったりで出られない事もあるので、留守番メッセージに伝言だけで良いのではと疑問に思う。真面目な方ではあるのだろうが、その態度はいかがなものか。

添乗員さんが当たりだと比較的良いツアーになるが、外れだと本当に悲しい気持ちになる。今後しばらく利用は控えようと思う。

参考になりましたか?

口コミ投稿フォーム

必須

実名と誤解されるお名前はお控えください。 会員登録済みの方はログインしてから投稿ください。

  • or

採点できない場合は「無評価」を選択ください。

  • 料金
  • or
  • 接客
  • or
  • プラン内容
  • or
  • 信頼度
  • or

※どんな内容の口コミか一目でわかるようにまとめたタイトルにしてください。乱暴な表現は使わず、丁寧な言葉使いでお願いします。

※文字数100字以下や誹謗中傷、個人特定に繋がる情報、その他口コミガイドラインに違反する投稿は掲載されないことがあります。乱暴な表現は使わず、丁寧な言葉づかいでお願いします。

気持ち任意
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン

写真任意

法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら