330,376件の口コミ

クラブツーリズムの口コミ・評判 25ページ目

[PR]公式

ネガティブチェックなら「みん評」

否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは

※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。

810件中 244〜253件目表示

口コミ抜粋

低評価

  • 添乗員の対応が悪い
    添乗員の教育について疑問を感じました、30回以上参加させて貰っていますが挨拶から注意事項の徹底をどうしているのか?目配り気配り等の指導教育をして気持ち良い旅をしたいものです。 引用:https://minhyo.jp/clb
  • ツアースケジュールに無理がある
    東京の花見ツアー(10ヶ所)巡りというツアーでした。初日の進行はまぁまぁでしたが、二日目が最悪。三渓園、六義園、千鳥ヶ淵→靖国神社というコースだったのですが、早目早目の進行だったにも関わらず千鳥ヶ淵を黙々と早足で通り抜け、挙げ句に靖国神社参拝の時間は15分しか無いというオチ 引用:https://minhyo.jp/clb
  • 旅先でのトラブル対応が悪い!
    南アフリカツアー帰路、南アフリカ航空の故障で離陸が2時間30分遅れた。ホテル代、バス代、35000円香港空港からの日本までの航空運賃10万円も個人負担、…クラブツーリズムは約款に書いてあるのでの一点ばり、、、まる1日遅れ香港から三十数人のツアー客 全員が、香港から自前個別帰路した。 引用:https://minhyo.jp/clb

高評価

  • 添乗員が親切!
    初の添乗員付添の海外、初のヨーロッパでした。いろいろ口コミを読んだりして凄く不安だったのですが、とぉっても素晴らしい添乗員の方でした。どんな状況でもいつも笑顔、穏やか、頭が切れて柔軟性もある方で、段取りも素晴らしかったです。 引用:https://minhyo.jp/clb
  • マイナーな場所へのツアーも豊富
    アイスランドのツアーは大変良かったです。 天気が良かったのと、オーロラにもめぐまれ 虹もいっぱい見れました。 引用:https://minhyo.jp/clb
  • 一人でも参加しやすいツアーが多い!
    一人旅だったので合い席の方がどんな人かも心配していましたが、何度もバス旅行の一人旅をしたという方で節度をわきまえたとてもいい方でした。旅は道連れ世は情け。よく言ったものです。お互いに写真をとりあったり、楽しいおしゃべりをして本当にラッキーだと思いました。 引用:https://minhyo.jp/clb

1.00

あまりにもひどい。

2泊3日の五島列島のツアーに行きましたが出発3日前からの台風予報によれば日本の予報の確実さを考慮すれば99%は帰宅日は海は大しけ飛行機は欠航になるのはほぼ間違いないのに強行催行されてしまいましたが結局は2日目で帰ってきてしまいました。
だが、日程未消化分などの返金が全く考えられない低金額で納得できないものでした。
現地は陸上交通より海上交通が中心となるので台風の影響は大きくどう考えても中止にすべきなのに担当者の返答は自分は気象に詳しくないし結果論だと言うのです。(地震、津波、局地的豪雨、竜巻などは結果論になるとは思いますが来襲が確実な台風は結果論とは言えないと思います。)後日の電話では現地の船会社からの連絡では影響がないと連絡があったので催行したとあたかも船会社の責任だと言っているように聞こえ判断ミスを全く認めません。
販売価格の内訳について私の知識と経験で推計したものを担当者に話しましたが反論を聞いているとどうしてもツアー販売額を超えてしまいそうなつじつまの合わない額になりそうなのです。
とにかくすべて応答は如何に会社に有利になるようにするか一貫性がないのです。
返金提示額は私の推計の日程未消化の金額に近いのですが販売費・一般管理費と利益部分は全く考慮されておらず客の負担になってしまうようなのです。
判断ミスにより催行したのだから天災地変には当たらず人災なので少なくとも販売費・一般管理費と利益部分は顧客に負担させるべきではないと思います。旅行条件書には旅程保証が記されており、これに該当すると思いますがこれも全く考慮されていません。
どんな条件下でも会社は絶対に損にならないように処理する姿勢の会社だと強く思いました。
会社の評価は何かトラブルが起きたときどのように対応・処理するかで決まると考えます。
その意味では以前にも台風で当方から中止にしたツアーを経験しましたがその時はもし飛行機が飛んでも現地で何も楽しむことができないので客に申し訳ないのでキャンセル料は取らないとのことでした、雲泥の差です。
もう2度と急成長した会社にありがちな企業体質・企業風土に疑問のあるクラブツーリズムのツアーには参加しませんし、数名の同行者も全て同じ意見です。
参加をこれから考えている方もこれを参考にして判断されるとよいと思います。

参考になりましたか?

1.00

旅行代返してほしい

友人が調べてくれ安いからと一泊のバスツアーに参加しました。でもよく見ると朝食しかつかない、ビジネスホテル泊という内容。(友人との金銭感覚のズレなので仕方ありませんが・・・)
いざ参加すると、おもしろくもない運転手の話から始まり、名前も名乗らない添乗員(おばさんで初めてのガイドか?というぐらいの話の仕方)のわかりにくい説明。
運転手との連絡ミスもあったのか、集合時間になってもバスは来ず、イライラした添乗員はお客の前でもお構いなく電話でどなりちらす。
見学先では添乗員が買うチケットをなぜか一緒に並ばされたり、予定表の自由時間と実際の自由時間の1時間近いズレがあったり、あげくのはてにお客さんを置き忘れという失態でバスの中で1時間以上待たされるという事態に。点呼って当たり前なのでは?会社を休んで参加した私の時間を返してほしい。
おそらく添乗員はパートでしょうね。教育なってませんね。
そんな人をつけるこちらの会社のツアーには一生参加しませんね。

参考になりましたか?

2.00

  • 料金 2.00
  • 接客 1.00
  • プラン内容 3.00
  • 信頼度 1.00

怪我しそうでなんてこと!到着場所変更しないで!

観光バスツアー終わり上野駅に到着。
出発駐車場所と違った。皆お土産など多く手荷物で降りると瞬間、足元は歩道でもなく、道路の太いポールの仕切とでもいうのでしょうか…狭く足を置く場所にこわい転びそう…なんてことに…怪我しそう…高齢者大変です。
スーツケースを持ちどこに行けば…?とんでもない停車場所でした。
ただただ焦るばかりで、最後の最後に裏切りの対応にがっかり😞添乗員さんが事前、ドライバーに上野駅下と指示していたのは、聞こえてました なぜ?変更…
それがそんな場所とは…思ってもいなかった。出発と到着安全な場所で同じにしてほしいわ~

参考になりましたか?

1.00

  • 料金 1.00
  • 接客 1.00
  • プラン内容 1.00
  • 信頼度 1.00

ひとり旅ツアー…女性専用バス良くない。

クラブツーリズムはひとり旅ツアーに力を入れており、通常アンケートは担当レベルだけがよんでいるらしいのですが、ひとり旅のアンケートだけは部長も読んでいるとのこと(添乗員談)。
だから、よくなかった点は特に正直に書いてあげてください。そうすることで、ツアーはよくなっていくはず…。

個人的意見ですが、女性専用バスはひとり旅なのに相席で料金高いのが納得いかない。
ドリンク一杯無料とはいえ、いちいち添乗員に頼まないといけない(自分で自由に飲めない)のが嫌だ。忙しいんだろうけど、頼んだら嫌な顔された。
無駄に化粧台改装して付けてるけど、狭いし走行中は使えないから、駐車場に停車してるときに見て「あーすごいねー」というだけ…。
女性が設計したらしいけど、無駄なところにお金かけてて座り心地自体もあんまりよくないですね。

参考になりましたか?

1.00

  • 料金 3.00
  • 接客 4.00
  • プラン内容 1.00
  • 信頼度 2.00

おみやげやミステリー

クラツーさんは結構利用しています。
昨年末参加したミステリーツアーか結構よくありませんでした。


その前に参加したミステリーツアーがそこそこ悪くなかったので期待してたのですが、立ち寄るのはおみやげやさんばかり、やっと観光と思ったら拝観料もかからない神社と寺・・・・


ホテルはよかったんですけどね


あと、某お参りツアーで予定より30分も早く昼食会場についちゃってお店の方は大慌て、その前の立ち寄り先を出るとき電話できたろうにしてなかったみたいで


で、ツアー客のはひとりが見かねて配膳を手伝ってたらお店の人と間違えられ「早くしろ」と
怒鳴られたそうです(後日のツアーでもたまたまいっしょでそのときうかがいました)


とても、しっかりやってくださる添乗員さんもたくさんいるのでね


ハズレツアーだとがっかりします

参考になりましたか?

気になるQ&A

Q 添乗員について「対応が悪い!」「親切!」両方の口コミがあるけど、実際どうなの?(回答

Q 「ツアースケジュールに無理がある」という口コミが多いけど、実際どうなの?(回答

Q 「一人でも参加しやすいツアーが多い」という口コミがあるけど、ひとり旅ツアーって実際どうなの?(回答

Q 「旅先でのトラブル対応が悪い!」という口コミが多いけど、本当?(回答

最低の旅行社です

10/4~5蔵王・栗駒山ツアー。この2日だけ目的地台風直撃予想。温帯低気圧になったので、敢行とのこと。しかし、どの天気予報サイトもすべて雨80%以上。山はC状況(AからC)。当日、蔵王、雨・濃霧。看板だけ見てホテルへ。ガイドさん「すみません。でも、明日の天気予報は曇り後晴れです。楽しみにしてください!」と、何度も繰り返す。しかし、どのサイトを見ても雨、山は無理予想。翌日もガイドさん、「晴れます」て、リュックから雨具を取り除く。長時間のバス。2日で4県。ようやく栗駒山。雨・濃霧。寒い。仕方なく、寒い露天風呂に入り、帰りの新幹線まで時間をもて余すので、ガイドさんが、厳美溪へ。台風直後で真茶色の濁流。見たくもない。
そりやあ、雨の中、何も見えず歩けばハイキングになるんですか?
アンケートにそれを書いたら、自宅に責任者から電話。謝るのかとおもったら、「当社の規定通りで、もんだいはありません。たまたま山ですから雨だっただけ」を20分繰り返す。いくら、クラブツーリズムのハイキング敢行が無理だったのではと言ってもきかない。絶対謝らない。キャンセルした人はかなり高額のキャンセル料払わされてた。
「いえ、当社の事例では、もっとひどいツアーもありましたので、今回謝ることはございません。規定通りです」はー?

参考になりましたか?

1.00

ありえないです!

参加ツアーに関して問い合わせをしたところ暴言の数々を言われ、こちらの会社には失望しました。

「土日に新幹線がとりにくいなんて知らなかったんですかー?」だけでも驚きますが、サービス業とは思えない言葉の数々。

即、ツアーキャンセルを申し出ました。しかしキャンセルは受け付けず「あのー、こちらでわたしと話していても時間の無駄ですが?」と更なる暴言!

謝罪を求めたところ「わたしは一切何も悪い発言はしていませんがー?上司に言っても同じ答えがかえってくるだけですがー?」とのこと。

さらに謝罪を求めると「弁護士に言えばどーですか?」と…。あんまりです!

電話を切られてしまったので、謝罪を求めるべく電話をしたら、たらいまわしのあげく本当に上司の方々まで同じでした。

問題発言をした方ご本人は「謝りたくない。」と言ってるそうで、それっきり謝罪は聞いていません。過去にも問題発言をされて問題起こしてばかりな方らしいですが…本当に残念です。

参考になりましたか?

添乗員の質の悪さ

伊勢神宮内宮外宮をめぐる3日間の旅に参加しました。
伊勢神宮に行きたいという、叔母のたっての願いで、いとこに申し込んでもらいました。
最終日にいただいたアンケートにも書きましたが、会社に還元されるか不明なので、ここにも書かせていただきます。
●気になった点(全て添乗員の方に対してのものです)
①時間内に戻ってきたのに怒られました
②3日目の最終日まで、名前を間違えて覚えていました
③他のツアー客との態度の違いが激しかったです
④集合する時間を伝えずに、いなくなる
⑤置いていかれる。人数確認もせずにいなくなる

①は、雨の降った2日目にありました。
時間内に着き、バスに乗る直前に、トイレ前で待っていた添乗員にトイレ行ってくださいね、と言われたので連れ2人が行ったら、あなた達が最後ですよ!と怒られたそうです。じゃあ勧めたのは何故でしょう。
ちなみに戻った時間も時間内でしたよ。
②ずっと別の同じ人数のツアー客さんとお間違えになってました。
③①の時点で目をつけられたのか、こちらが質問しても、冷たくあしらわれましたね。おいおい。。
④一日目に伊勢神宮の外宮に行きました。
外宮を案内してくれるガイドの方がいらっしゃって、みんなが集合してる間に姿を消し(おそらくツアー客の御朱印をもらいにいった)、集合時間がわからず、他のツアー客の方も添乗員さんを探してる有様。
ちなみに御朱印をいただく所付近でお見かけしましたけど、そんなに急いでいなくならなくてもよかったんでは…せめて集合時間伝えてくださいよ。
⑤とどめです。
往復共に、東京駅豊橋駅間で新幹線でした。
帰りは、豊橋駅近くで降ろしてもらい、そこから移動でしたが、後ろも気にせずさっさと進んでしまうため、途中で完全に見失いました。新幹線に乗るのはわかっていたので、駅には向かいましたが、どこらへんに集まってるかも不明。
とりあえず進んでいくと同じツアー客の方がいらして、集合時間を聞いて事なきを得ましたが、その方達も置いてかれそうになったとの事。しかも人数も確認せずにいなくなったそうです。

他にも諸々ありましたが、書き切れません。管理するのが仕事なのでと一日目におっしゃってましたが、添乗員さんいなくてもよいんじゃないですかね。

●良かった点は伊勢に連泊で泊まった宿や、バスの運転手さんは感じがよかったところです。ここだけが救いです。

添乗員研修とかないのでしょうか?
人間なので嫌なこともあるでしょうが、ひどすぎです。
もう二度と利用しませんよ。他のツアー会社をお勧めします。

参考になりましたか?

1.00

  • 料金 1.00
  • 接客 1.00
  • プラン内容 1.00
  • 信頼度 1.00

1500円のくそ不味い食事ツアーが14,500円!?

松阪牛釜飯とみかんのおみやげ付きのびっくりミステリーツアー!との触れ込みにつられて参加しました。
メインの食事会場に着いてびっくり!
薄い白菜の入った鍋に火が入り、玉ねぎだけの冷めたかき揚げとほんのちょっとの漬物。
そしてメインを飾るのが牛肉の破片?かどうかも判別できない薄肉が載った、ほとんど味のしない釜飯。

まさかこれで終わり?
と思ったら、まさにこれで終わりでした。

行ったところは伊豆フルーツパーク。
ネットで調べたら、みかん食べ放題付きの松阪牛釜飯の料金は1,500円でした。

この1,500円のくそ不味い飯とみかんを、14,500円のツアーに化けさせてしまうクラブツーリズムの悪どさにびっくりしたツアーでした。

なお、このツアーには4,500円ものgo toトラベルという名の税金が使われています。

参考になりましたか?

1.00

  • 料金 3.00
  • 接客 3.00
  • プラン内容 3.00
  • 信頼度 3.00

入金処理が遅い!

木曜日に、翌週火曜日のツアーに申込みました。土曜日に郵便局で払い込んだのですが…月曜日の夕方「入金確認が取れません」との電話が。払込の控えがあるので現地に持って行ったことがありました。

…随分処理が遅い。どんなに遅くとも月曜日の午後3時に記帳すれば確認できるし、今はネットで入金のデータは確認できるはずです。
ファイナンスとの連携がうまくいっていれば、客にこんな電話する必要無いですけど。

前日の夕方にこういう電話があると気分悪いですね。

クラブツーリズムの個人ページから入金処理が見られるのですが、当時の午前中も「未入金」表示のまま…。

私は払込の控えを持っていたので良かったのですが、捨ててしまった方は大変です。

土曜日に支払ったお金が火曜日の午前中も未処理って、この会社大丈夫かな?と思いました。

参考になりましたか?

口コミ投稿フォーム

必須

実名と誤解されるお名前はお控えください。 会員登録済みの方はログインしてから投稿ください。

  • or

採点できない場合は「無評価」を選択ください。

  • 料金
  • or
  • 接客
  • or
  • プラン内容
  • or
  • 信頼度
  • or

※どんな内容の口コミか一目でわかるようにまとめたタイトルにしてください。乱暴な表現は使わず、丁寧な言葉使いでお願いします。

※文字数100字以下や誹謗中傷、個人特定に繋がる情報、その他口コミガイドラインに違反する投稿は掲載されないことがあります。乱暴な表現は使わず、丁寧な言葉づかいでお願いします。

気持ち任意
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン

写真任意

法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら