
ネガティブチェックなら「みん評」
否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは
※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。
85件中 51〜60件目表示
たまたま立ち寄っただけなのに契約してたw
池袋駅のポップアップでたまたま立ち寄ったのがきっかけでしたが、結果的に契約して大正解!
営業の方がなんと20歳とのことで驚きましたが、年齢を感じさせない丁寧さと情熱に心を打たれました。
質問にも一つひとつ誠実に答えてくれて、無理な押し売り感もゼロ。
ビールサーバー自体も使いやすくて、家飲みが一気にグレードアップしました!
本当にありがとう!
参考になりましたか?
カスタマーセンターの対応が杜撰
なぜか早めに料金の引き落としと配送手配が行われたため問い合わせたところ、もう変更期間が過ぎていて変更できないの一点張りだった。カスタマーセンターに問い合わせてもよくある質問以上の回答はもらえないため、設置するだけ無駄な内容。安くない金額払っているので、せめて誠意ある対応ができるように多少は成長してほしい。
参考になりましたか?
クラフトビール好きには持ってこい
イベント会場でたまたま声かけられて聞いたら、普段クラフトビールをお店で飲むより安くて契約して1年。契約した時より種類も増えていて、なにより缶ビールと違って飲みきりじゃないのが助かる。勿論、缶ビールの方が安いけど週末だけのご褒美にピッタリ
参考になりましたか?
うるさい
コストコで契約
最初に全て設備代が無料でビールを定期購入するだけですよとフリップを見せられる。
いざ蓋を開けてみると、当日コストコで機器代19,800円を払いクーポン10枚を貰えるということ。
クーポンも1回の購入に2本以上購入しなければならなくて、クーポンは1枚しか使えない。
色々釈然としないまま購入し持って帰ると、サーバーの冷却音が爆音。
これは無理だと翌日コストコに返品しました。(全額返金)
ビールの契約は別途らしいので(コストコでの契約は契約金無しのはず…)、解約の電話をします。
家飲みオンリーでクラフト好きな人はいいかもしれないけど、これなら缶ビールで十分ですね
参考になりましたか?
全部無料
全部無料です!とい意味不明なセールス。何も縛りなしと言ってみたり、無料と言ってみたい。
ビール代金月々、二年しばり。嘘ばかりでヤバい営業。
参考になりましたか?
対応なし、店頭説明とは違う
コストコで入会。みなさん言われているように、店頭での話とは全然違う内容で、その件についてカスタマーサポートに連絡をしても、それについての返事はありません。さらに、その間にも請求がされています。
コストコからも、対応が難しいようで?、コストコ経由で連絡をしても1週間以上たつ今も、お伝えした時間帯以外に数回コール音があり、こちらからかけるとナビダイヤルになります。しかも、繋がらない…。
その間もクレカ請求され続けています。
もう消費者センターと警察しかないですかね…
クレジット契約はオススメしません。
参考になりましたか?
普通に満足
ビール飲む人にはいい。飲みきれる人なら、味もいいし満足。
ビールサーバーがもらえるって内容で、ビール飲みきれないのに契約する人にはよくない。
味の品質は銘柄を間違えなければめちゃくちゃ美味しい。
最初150種類だったのに、アプリで新しい銘柄がどんどん増えるから、飽きない。
参考になりましたか?
楽天でも契約出来ます。
現在、楽天でも契約出来るみたいです。
初期費用3300円、サーバーレンタル料無料
ビール代は一本1.5Lで4050円~4820円
銘柄にこだわらなければ得々セット二本で6600円があります。
送料は全て無料です。
定期購入縛りなし、契約縛りなし
※サーバーレンタル料は2ヵ月に一本以上頼めば無料です。
ということで、最低料金は、初期費用を払えば、2ヵ月で4050円てすね。
得々セットなら二本で6600円です。
これだと気軽に始められるのではないでしょうか
ライフスタイルに合わせて選択肢が増えるのはよいですね👍
参考になりましたか?


参考になりましたか?
営業❓の程度が低すぎる
フィールドスタイルでの事、大変雑な営業を受けました。キャップをかぶったお兄さん、無料を前面に出し軽快なトークで営業をしていたつもりでしょうがあれは辞めた方がよい。友人ではないので、なぜタメ口❓こちらは丁寧に断りましたが「なんで❓無料だよ❓早くしないとなくなるよ❓」
気分が悪くなるだけでした。他の方が言われてるように契約前の説明は程々なく、良い点だけをアピールするスタイルは営業ではなくただの押し売りと一緒です。みなさま、ご参考まで。
参考になりましたか?
法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら