
ネガティブチェックなら「みん評」
否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは
※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。
158件中 71〜80件目表示
他店との相違点
金の装飾品を初回で持って行きました。
他店では目の前で金のグラム数と今日の相場価格、手数料を引いた金額提示でしたが
こちらでは店員が奥に入りグラム数も教えてくれず、この位でしたと曖昧、はっきり見せてくれない。
今日の相場も教えてくれない。
手数料の提示も無し。漠然とこの間金額でとの事。
信用性は無いと思います。なので金の取引先は止めた方が良いと思います。
良い点は他店では宝石の値段は無しで金のみの査定ですが、こちらでは石の値段も入るそうなので、色々店を巡って決めた方が良いと思います。
イッコーさん大丈夫かな?
タグ ▶
参考になりましたか?
LINE査定
LINE査定を申し込みました。他社より良い評価が出たため買取に出しましたが、何かとマイナス要素を見つけられ、かなりの減額となりました。結果的に他社と同じ程度の買取額に落ち着きました。事前のAI査定は、大幅に減額されるものと考えた方がいいです。AI査定に釣られた感じがして、気分が悪いです
タグ ▶
参考になりましたか?
ふざけんじゃねー
金製品(金貨、ネックレスなど)を新松戸店に売りに行きましたが、刻印がないとのことで買い取り拒否,すぐに松戸の別の買い取り店に持ち込み総額¥980,000で引き取ってもらいました、まだ金制品があるので大黒屋には絶対持ち込みません(査定に自信のない最低のところです)
タグ ▶
参考になりましたか?
よかったです
ブランド物のアクセサリーを先日、大黒屋さんに買い取ってもらいました。2年前に購入したアクセサリーでしたが数回つけただけでほぼ新品状態、箱も保存したままでお願いしました。
私が来店した時間が夕方の空いていた時間ということもあり待ち時間は一切なくすぐに査定の作業に移ってくれました。査定結果として状態がよかったこともあり、購入額の半額程度で買い取ってもらえて個人的には納得して了承できたのは良かったです。スタッフさんは買取の手続きなど丁寧に説明してくれたので好印象で接することができました。
タグ ▶
参考になりましたか?
HPで謳ってる買取品目が買取不可
HPで買取金額を確認して近所の大黒屋に持ち込みました。物を見せたところ、都合で買取していませんとの事。何のためのHPなのか分からない。わざわざ時間をかけて来店したのに最悪だった。2度と使いません。
タグ ▶
参考になりましたか?
ペンダントトップの査定金額を聞いたら
ペンダントトップの査定金額を聞いたら、メレダイヤと0.2カラットのサファイアを外して持つて来いと、木で鼻を括ったごとく言い放つた。
大黒ヤは何処の店も店員の態度が半々グレの印象を受ける。
タグ ▶
参考になりましたか?
ふざけてる
オリエンタルランドの株主優待を始めてもらい、大黒屋で買ってもらえないか行きましたが、封筒の封を切ってあるものは買い取れないでした。何でお前らの前で封筒をあけなければならないんだよ!ふざけるな。こちらは身分証明書も持って行ってるのに!二度と行かない!
タグ ▶
参考になりましたか?
チケットの売り方が悪質
鉄道の株主優待券(切符)をまとめて買ったら、一枚だけ期限切れ間近の古いのが入っていました。店頭で枚数は確認したけど、まさか1番下に古いのが隠れているとは気づかなかったです。ゴムで束ねて渡されて、上から順番に使っていたので、気づいた時には期限切れ。正直に言ってくれれば古い方から使ったのに。とても悪質な売り方だと思います。
タグ ▶
店舗購入
参考になりましたか?
あり得ない買取値段
株主優待券を買い取って貰う為に初めて訪れましたが、他店では1枚1200円で買い取って頂けるのに、大黒屋では700円と言われました。同じチケットで500円も安く買い取りなんて、あり得ないと思います。二度と行きません。
タグ ▶
参考になりましたか?
汚れてても壊れてても大丈夫でした
もう使わないブランド財布を2点、売りに行きました。1つはかなり使い込んでいて汚れていて、もう1つはファスナー部分が壊れていて、そんな物を売りに行くのも恥ずかしいかなと思いつつ行ったんですが、結果的には買い取ってもらえたし、思っていたよりも高く買い取ってもらえたので良かったです。
品物を見せたらすぐにポンと値段を答えてくれるというわけではなく、けっこう時間は掛かっていたので、急いでいる時に行くのはやめておいた方がいいかも。でも、使わないものをただ捨てちゃうよりはお金になった方が嬉しいので、また何か処分したいブランド品を見つけたら持って行ってみようと思ってます!
参考になりましたか?
法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら