
ネガティブチェックなら「みん評」
否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは
※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。
スポンサーリンク
96件中 21〜30件目表示
いやいや話してるのが滲み出てる
高圧的な応対、敬語もしっかりしていない、 なのに態度だけは横柄でした。
仕事が大変なのかもしれないが対応にそれを出しちゃダメだと思う。
二度と電話したくない会社のひとつになりました。
言葉遣いから研修し直して欲しいレベルの対応にガッカリです。
タグ ▶
参考になりましたか?
請求書が8枚来た
友達とシェアハウスしているものです。
きちんと支払ったはずの去年の8ヶ月分の請求書が先日届きました。
コンビニ払いで領収書を保管できていなかった私も悪いので反省はしていますが、同居人も私も払った記憶はちゃんとあります。
払い忘れてしまった時も、「払われていなかったらこちらから自動的に再請求が送られるので、それで支払ってください」と以前電気会社に電話した時に言われていたので、払い忘れたら必ず再請求で支払うようにしていました。
8ヶ月も払ってないことは絶対ないし、払ってなかったら電気止まるはずです。
それを伝えると「コロナ禍だったから止まらなかっただけです」
と言われました。
だとしても、払われていなかったのなら確認の電話が来るはずです。
6万以上もする電気代を「2月中に払わないと電気が止まります。」と言われました。
あちらには私が払ったという証拠が残っていないそうです。
急に大量の請求書が来られても困ります。
電話を対応してくださったオペレーターの方はとても面倒くさそうに対応してきて、凄く腹が立ちました。
タグ ▶
参考になりましたか?
電話繋がらない
支払い期限が切れて送電がカット!まぁ、それは仕方がない。がっ!在宅確認もせず勝手に送電ストップ!?
カスタマーに電話して送電を頼もうかと思っても全て音声ガイダンスばかり。104で直接話そうと調べて電話した所、
在宅確認もせず勝手に送電ストップは宜しくないのでは?もし、命に関わるような住人が居たら責任取れるのか?と、言った所、まず期限内にお支払いしないお客様が悪い。そこで命落とされても責任取れかねません!
はぁーーーーーー!!!まずは、送電ストップするにしても
在宅確認が先だろ!って話すと、ハガキには有無を問わず送電ストップすると書いてある!と。呆れ果てました。
兎に角、払ったからすぐ送電開始してくれ!と言うと
こちらとしては何とも言えません、直ぐかもだし3〜4時間かかるかもしれません。の電話にオペレーターの名前を確認して電話切りました。すると!またしても在宅確認もせず勝手に送電開始!水道局やガス屋さんは、在宅確認して初めて処理してくれるのに。電力は糞のクソ!
タグ ▶
参考になりましたか?
退去の手続き。未だに使用場所特定できず。
今住んでいる所の退去が24日で、次住むところは既に決まっていたため退去までに電気を入れたくて同月11日にwebで申し込み。そうしたら使用場所特定できない。調査するから1週間待ってくれと返事があり、18日に再度特定でないと返事あり、その日に電気メーターの番号を入力して返事をしたが、また特定できないと返事がきた。ん?新居でもないし、築28年も経っているはずなのに特定できないとはどういうことだろうか。退去する24日に立ち会いをと言われた。それまで他が準備出来ていても住めない。他のガス水道なんて同じ時期にTELしたが、問題なく契約はできて、退去場所なんて退去する前の日に全部解約をしてしまった。凄く疑問が残る。確かに最近できた所ではないが、築年数経ってるのに特定できないのはどうなのか。この先本当に契約出来るか不安がつもります。
タグ ▶
参考になりましたか?
酷い
契約プランによって、受け付ける電話番号が違うので、お客様番号を教えてくださいとのことから始まりましたが、再度、電話をかけても同じことのメッセージを延々と聞かされてWebに誘導される。やっとオペレーターに繋がっても要領を得ない。この電話では手続きできない。ではなんでその番号を教えたのか?同じ会社なのだから契約プランで応答ができないのではなく、応答できるところに転送するなりかけ直すことが普通だと思います。できれば付き合いたくない会社ですね!
タグ ▶
参考になりましたか?
ペラペラ早口、ほぼ何言ってるかわからない女
退去するにあたって解約の電話をしたところ男の方が出てもう契約は切れていると言われて、私自身よくわからなかったので支払い状況を確認したいというと男の人はここでは対応できないので担当の方にお電話回させていただきたいと物腰低く提案。
次に繋がった女の人がつながってすぐにペラペラと超早口で喋り出す。私としてはそもそもどういったことが原因で解約になっているのかわかっていなかったのであまりの早さに思考も追いつかず聞き返す。すると半笑いみたいな感じで超早口で同じこと?を説明。
何とか理解して質問をしようとしたところ、早口で説明そのままに話終わらそうとされ、大きな声で3回くらい「ちょっと待ってください!!」というとやっととまりました。すると「はーい」と気の抜けた返事。めっちゃ腹立ちました。
男の人はものすごく丁寧だったのに最後で台無しになりました。2度と東京電力EPを使わなくていいと思うと少し嬉しいまであります。まじで教育ちゃんとするべきだと思います。あまりにも酷い。
タグ ▶
参考になりましたか?
消費者金融と癒着でもしてるの?酷すぎる
昨年初めに、コロナ禍の救済措置みたいな形で先延ばし処置して頂きとても助かりました(当時は)
しかし、夏頃にいきなり半年分のハガキがいきなりまとめて届きすぐ一括で払わなければ電気ガス止めると。
相談して3回に分けてもらいました
なのにその都度その都度『契約廃止による送電停止予定日のお知らせ』が届きそのたびに毎月1日潰す覚悟で電話してます
確かに滞納する方が悪いに決まってます
救済措置なんかしなきゃよかったです
騙された感ハンパないです
で、12月に2か月払ったのにまた今月16日に1月19日に止まりますのハガキがきたので連絡
18日までに払えば問題ないと言われたので18日に1か月分カードキャッシングして支払いました
そのあとは月末月初に同じ様なコンビニ払いのハガキが来るから2月に1か月分払えば問題ないです。と案内され安心してました
なのにまた27日(金)午後にハガキがきました30日(月)停止のお知らせ
連絡するも『12月、1月』を払わないと無理ですの一点張り
スマートピットの案内されたが…
普通の家庭で月に光熱費25万なんて払えますか⁉️
もぅいっぱいいっぱいな上に金曜日に通知受け取り月曜日に止まる恐怖
もぅお金ないのにどうしたものか…
どうしたら延命できるか…精神的にストレスMAXです
色々調べたら電気料金払えない人はプロミスどうぞ
みたいなサイトに行き着いてしまい…苦肉の策で借りてしまいました
連絡したら支払い確認出来たのでもう残はありません
電気も止まりません
とはっきり言われ安心できました
なのに、30日に12月分のハガキが到着
え?無理して週末に払わなくて良かったの?と怒りが込み上げましたが電気が止まらない安心のが気持ち的に上回り怒りは抑えられました
なのに‼️なのに‼️
本日、31日10時ジャストいきなり電気とまりました
電気が止まってるので家電使えずスマホから電話
電池との戦い
やっと通じたと思ったらたらい回し
送電停止解除し忘れただけだと。
…だけ…
そして、謝ることしかできないと。
酷すぎます
いつもいつも散々待たされた挙句、最後サラ金からお金借りてまで支払い完済したのに送電停止
ごめんなさい、すみませんで終わらされどこに怒りをぶつけていいのかわかりません
通知到着から送電停止まで短すぎるし意地悪されてるみたいでつらすぎます
うちは大家族なので今の東電の電気ガスおまとめプレミアムプランが1番安上がり ガス電気まとめて月5万前後
こんなズサンな会社今すぐ切り捨てたくても、他社契約し今より上がったらもぅ本当無理なんです
お客様は神さまではないし逆にライフラインありがとうな気持ちだったのに怒りがおさまりません
タグ ▶
参考になりましたか?
フリーダイヤルのたらい回し
複数の事業所がある中小企業ですが、WebサービスのビジネスTEPCOを利用し事業所毎の電気料金や使用量を管理する目的で申込ました。ID、PWの再発行に2週間、その後供給地点番号の確認等の為フリーダイヤルに電話しても中々繋がらず、漸く繋がっても担当が違うので別のフリーダイヤルにを繰り返し、結局何時間かけて殆ど何も解決せず。
事業所毎にお客様番号が違う様でそれを問い合わせても答えられないと言ったマニュアル以外には対応出来ないスタンスはある意味立派だが結局ユーザーを不愉快にさせるだけの酷すぎる対応。DXでトランスフォームしたが、何か違う場所にトランスフォームしてしまったのだと実感しました。
タグ ▶
参考になりましたか?
電話窓口の人間が最低
0120-995-113に手続きの電話をしたのですが、対応する人が最低でした。
まるで機械が話してるようで、こちらの気持ちを一切理解しようとせず、同じ回答を機械のように繰り返す状態。
また、面倒くさそうな喋り方で、はっきり喋らず、聞き取れないことが多々あり、聞きなおすと、本当に面倒くさそうな態度。
いくらお役所のような会社とはいえ、せめてこちらが不愉快にならないような最低限の教育はしてもらいたいです。
タグ ▶
参考になりましたか?
対応悪すぎ
口座引き落とし手続きの為、契約して1週間しても用紙が届かないから電話をしました。
しかし、いつ送ったか確認しているのにずっとお客様確認がどうのとかしばらく、保留。
わからないって言ってるのに調べる方法も教えない。
聞きたいことはそれだけなのに。
意味わかんないことずっと言っていて本当クソ。
こっちも時間ないなか問い合わせしてるんだからすぐ答えろよ。
タグ ▶
参考になりましたか?