
ネガティブチェックなら「みん評」
否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは
※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。
スポンサーリンク
98件中 71〜80件目表示
たらい回し
入院していて電気止められていた。それは良い。再契約のための東京電力エナジー何とかの会社は使い物にならない。たらい回され結局同じ所で再申し込み出来た。4時間かかった。無駄な時間と何度も電話する手間は馬鹿げてる。繋がらない理由は同じ人が何度もかけている事も要因だと確信した。自分も20回程複数のエナジー何とかにかけた。アホらしい
タグ ▶
参考になりましたか?
オペレーター最悪
通電依頼のオペレーターが慣れてないのか、何度も同じ事を聞いてくる。何度繰り返し言っても間違える。
以前は、慣れた人も多くスピーディーな対応でしたが、最近は最悪!待ち時間(長い)抜きで通電するのに30分ぐらいかかります。挙げ句の果てに、ちゃんと確認出来てないからと折り返し電話まであり、本当にイヤになりました。
タグ ▶
参考になりましたか?
電話混雑しすぎ
電話繋がらないし保留で待たせすぎだし
部屋の番号間違えられたせいで何時間も待たされても業者来ないし
こっちの電話番号確認してまで聞いたくせに
業者来ても伝わってないのか連絡ないからずっと電気通らない
最悪、時間無駄にされた、保留しすぎ、対応遅すぎ
タグ ▶
参考になりましたか?
カスタマーセンターの対応が喧嘩腰
東電のミスの件で問い合わせした所、ものすごい強めの口調で対応されました。しかもゆっくり内容を説明していたら途中でさえぎられました。
バカにしたような口調であったり。
元々対応には諦めてはいましたが想像を超すレベルです。
こちらにいらっしゃる方は正確には仕事を理解されてないと思います。
対応が雑です。
もう少し詳しい知識を持った人がいるといいと思います。
タグ ▶
参考になりましたか?
ほんとに酷い対応
クレジットカード払いにしたくて手続きしてて、その履歴も残ってるのに、「当社ではわかりません」の一点張り。
本当にどういう体制の会社なのか?
もう今回の対応の悪さで電力会社は切り替えますが、手続きから5ヶ月も経過し、その間に電話確認もしてるのに、「わかりません」って全く納得いきません。
電話応対は知識のない女性は辞めさせてほしい。
タグ ▶
参考になりましたか?
参考になりましたか?
とにかくわかりにくい
初期登録したにも関わらずログインできず何も確認できない。auでまとめていたため今までそちらの明細で確認できていましたが引越しの際に一度解約したらとにかく何をするにもエラーで困っています。金額は他社と比べたことはありませんがくらしTEPCO webはトラウマです。本当に勘弁してほしい。
タグ ▶
参考になりましたか?
オペレーターの質が悪すぎた
愛想が悪いし、こちらから問い合わせをした質問に答えず、どうだと思うのかと聞かれました。あちらに乗せられるままに質問に答えましたが今思えば調べるのが面倒だったか、ただの意地悪だったとしか思えない。最後に案内した人の名前を言うものだと思いますがあの人は言わなかった。そこもおかしい。録音されて残ってるんじゃないかな。教育見直して欲しい。
タグ ▶
参考になりましたか?
お客様に対する手続き
解約する際に少なくとも申請の10日後に解約可能だと言われました。もう引っ越しして住んでないのに追加で電気代とガス代がかかってしまうのは仕方ないので契約する時、参考してください。
オススメしません。
タグ ▶
参考になりましたか?
突然のセールス電話がコールセンターから来ました
土曜日の8時台に御社コールセンターと名乗るオペレーターから、携帯電話がかかってきました。こちらの契約番号や名前の確認もしないで、いきなり「電力料金が上がるので、新しい契約プランを案内したい」とのこと。唐突で時間帯も不適切と思い、苦情を申し立てたら電話が切れました。このようなセールス的な勧誘をコールセンターの業務でやっておられるとしたら、東電さんの良識を疑います。
タグ ▶
参考になりましたか?