
ネガティブチェックなら「みん評」
否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは
※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。
スポンサーリンク
48件中 23〜32件目表示
自称クラウドERPだというが使えない
デモされたときは領収書読込できちんと仕訳が作成されていたので採用。
実際に使ってみると、全然だめ。結局間違っている箇所を探さないといけないので、結果、とても手間。
詐欺にあった気分。
料金体系は毎年の改悪。そして対応も高圧的で気分が悪い。
会社のカルチャーがおかしいんでしょうね。
二度と付き合いたくない会社。
今の契約が終われば他サービスに乗り換えます。
タグ ▶
参考になりましたか?
最初から全然ダメ!
某銀行より進めていただきお話を聞きました。
その数日後にもう一度予定を合わせてWEBでの打ち合わせをすることとなり予定時間の5分前にPCの前で待機していましたが時間になっても繋がらずに何も起こることなく10分以上が経過、さすがに相手先にメールを入れても返答なし、銀行に電話を掛けて相手に連絡しますと言ってからやっとWEBが繋がり、対して悪ぶれるわけでもなく前の話が長引きましたすみません。
は~?お前が指定してきた時間やろ?こっちも先客が来ていて契約するのに時間が来てしまいそうだったのでバタバタと契約して帰ってもらってお前のために5分前からスタンバイして待ってたのにその態度か?
freeeを入れる前から時間にルーズな会社は絶対に今後も時間を守らないと判断して断りました!
皆さんのチャットにも入れないというのも見ましたから契約しなくて大正解でした。
タグ ▶
参考になりましたか?
エクセルのほうが、よっぽどまし。
とにかく使いづらい。用語も独特。自分が何の処理してるのかわからなくなる。
抽出もしにくい。エクセルでつけている他社さんを知っていますが、そのほうが正確。
これを5つける人はサクラでしょうね。ありえない。
サポートも、わからないので、お調べしてメールで回答します、って、チャットの意味!
業務が増え、滞る、そんなソフトです。毎日時間を持て余している方は、業務量が増えるから
いいんじゃないかな。
タグ ▶
参考になりましたか?
最悪
小さな会社ですが法人で契約してます。
税理士をつけていますが自分でも把握しておきたいと思い導入。
突然何の前触れもなしにクレジットカードを同期できなくなった。
自分で調べてもできなかったのでチャットやメールで何度も問い合わせているのに社内エンジニアで修正しただの何だの。
その後も全く同期できない状態が続いて1ヶ月以上経っている。
その間も使用料がかかっていると思うと非常に腹が立つ。
全く顧客側に立っていない会社です。
お勧めしない。
タグ ▶
参考になりましたか?
サポートデスク無能
請求書を自動で送るサービスは使わない方がいい。
得意先が住所変更して、送り先をサイトでアップデートしても以前の住所へ送られたらします。
サポートデスクに問い合わせたら、文句を言うなら使うな。
ウチのサイトを退会すればって対応。
こちらも他所に移りたいが、仕事も忙しく中々他所の会計ソフトに切り替え出来ない現状。
タグ ▶
参考になりましたか?
ちょっと平日昼間は遅い、
操作性というかUIが微妙‐最初は画面から仕様が読み取りにくかった
あとこのクリックするたびに待つ感じはきついと思う
0.5秒~1秒とか クリックするたびにかかる時があり逆に土日はスムーズだったり
ただ優秀な部分もあるので、freeeさんにはこれからも改善してどんどんサポートを厚くしてほしい
経営スリムにしても顧客は満足しないので、サポートの取り扱いや存在のさせ方には
ここを例にすると、他の改善したクラウド会計が成功しそうに思います。
ここはサポート関連がスマートに作られているので、今までの会計ソフトの電話サポートを使用してきた人にとっては物足りないかも
これからに期待 料金的にはOK
私は会計知識はないです、使用機能は請求、見積、給与計算程度の人間の感想です
タグ ▶
参考になりましたか?
商品として売ってはいけないものです
とにかくサポートがダメ。チャットは繋がらないし、繋がっても的外れな回答だらけ。しまいには逆ギレ。
機能もバグなのか、仕様なのか分からないが、不可解な事が多い。
あんまり書くと誹謗中傷、営業妨害と思われてもムカつくので書かないが、結論は、お金を払う価値は無い。
タグ ▶
参考になりましたか?
いい加減にして
最近の皆さんが記載している口コミがそのままを現しています。まあ、対応全てにおいて最悪です。昔の口コミそのままに使用するのは止めたほうが良いと思います。スピードにおいて革命を起こすと言ってますが、革命を起こすどころか遅くなる一方、とんでもなく駄目だと思っています。使いづらいしか言えないです。具体的に書けば幾らでも書けますが、ここら辺にしときます。
タグ ▶
参考になりましたか?
勝手に更新され引き落としされます
なんの連絡もないまま自動で更新され年払い料金が引き落としされます。不親切で全く返金には応じてもらえません。分からない事だらけで質問したくてもチャットでは解決せず、最終的には税務署に相談してくれとなります、電話質問では予約が必要で予約も直近では取りにくく使い勝手がとても悪いです。結局は税理士さんに頼む事になり、時間とお金を無駄にしました。節約しようとして結果的には高くつきました。おススメできません。
タグ ▶
参考になりましたか?
そもそも正しい申告を前提としていないクソシステム
freeのいう「取引」自体がそもそも複式簿記の帳簿作成を前提としておらず、特定の相手勘定のみを入力することが前提になっている。
このシステムでは法人はもちろん、個人でもまともな帳簿入力は期待できず、お小遣い帳程度の仕上がりにしかなりません。
タグ ▶
参考になりましたか?