316,430件の口コミ

楽器の買取屋さんの口コミ・評判 3ページ目

楽器の買取屋さんに関するみんなの評判

テレビ朝日 報道ステーションで
本音の口コミサイトとして紹介されました。
私たちは買い物の失敗をなくすため、
否定的な意見も掲載しています。

※口コミは、投稿時の主観的な意見・感想です。最新の情報とは異なる可能性がありますので、詳しくは公式ページでお問い合わせください。

口コミを書く

会員登録なしで投稿できます。

83件中 21〜30件目表示

  • とくめいさん
  • 投稿日:2024.02.17

信じられない

fenderカスタムショップ、ストラトキャスターの見積もりを依頼
現物を見ると、あー結構傷んでますね…。
レリック加工のギターを見て、傷んでますねって…
ギターのことを何も知らないことが一瞬でわかり不安な気持ちに。
その後、偽のサイトを見せられ、あなたのギターは新品で11万で売られてると嘘をつかれました。後で確認しましたが、もう販売終了してるモデルなのでサイトには載っていません。
初めは5万もいかないと言われ、じゃあいいですというと、12万ならいけるかも、それでも断ると15いける、それでも断ると18いけるかも
全く信用できませんでした。
ふざけるのも大概にしてください。

3

  • とくめいさん
  • 投稿日:2024.11.14
  • 1.00

とにかく接客業としての態度じゃない

確かに、複数他店の見積もり額を提示すると最終的にはその中の一番高額な査定をしてくれたショップと同額の買取額を即金で買い取ってもらえた。ただ、しかしあまりにもそれ以前に接客態度が悪すぎる。言葉遣いが酷い、香水をプンプンと匂わせてくるなど、接客業としてのマナーがどれをとっても腹立たしいことは間違いない。隙あれば値段落とそうと狙ってくる。査定するといっても電子楽器なのに通電もせずただ写メ撮ってスマホいじってるだけ。散々この金額じゃ買い取れないとか言っておいて、じゃ他の店と交渉するわと言うと慌てて本社に問い合わせるとかまたスマホいじり始める。正直、金額的には最終的に納得できる落とし所にもっていくことははできたが、とてもじゃないが気持ちの良い取引ではなかった。

0

  • とくめいさん
  • 投稿日:2024.10.07
  • 1.00

スマホを見ているだけでした

結論、おすすめはしません。
玄関先でフルートを査定してもらいましたが、立ったままケースを片手の手のひらの上に乗せた状態で、片手でスマホを触るという楽器を大切にしているとは思えませんでした。査定中も、ただ楽器はサラッと見るくらいであとはずっとスマホを触っていました。1~2回楽器に触っていましたが、楽器に印字されている品番を確認したくらいだと思います。タンポの破れや傷など気にしている様子はありませんでした。楽器に触れる際も素手で触っており、査定前クロスで拭いて指紋がない状態で査定をお願いしましたが、査定後指紋がしっかりついていました。結局買取が難しく、引き取りになってしまうとのことでしたが、説明も特にありませんでした。

0

  • とくめいさん
  • 投稿日:2024.12.03
  • 1.00

楽器の知識なしの転売屋の集まりと判断しました。

製品登録しただけでほぼ使っていないMaschine+の買取相場を知りたくて査定フォームに入力するとすぐに電話がかかってきて「出張査定になります」とのこと。査定に来た若い男はちらっと楽器を見ただけで、あとはずっとipadで某出島ートで値段調べ。そして出た査定は「2~3万ですね」と。理由は「中古で5~6万で売っているから」とのことでしたが、こちらもその場で出島ートで検索すると中古は2台でどちらも10万円以上でした。そのことを伝えるも「(買取)どうしますか?」と軽く無視www「売らねえよ」と伝え、帰ってもらいました。広告、サイトはきれいに見せていますが、中身はクソ転売屋ですね。

0

  • とくめいさん
  • 投稿日:2024.05.12
  • 1.00

最悪

LINEでも査定できると書いてあったので
LINE登録し、写真を送りました。
すぐに「現物を拝見して査定」と返事がありました。

後日、査定に来ていただきました。
査定当日は大幅な遅れもなく、感じのいい若い男性に
対応していただきました。

が、「うちでは買い取れない」と言われました。
「このメーカー型番は中古に出回らない」と言われたり
買った時の値段を聞かれ、それは無理ですね〜と
笑いながら言われました。

じゃあ直接査定しに来なくても良くないか?と思いました。
メーカーと型番でわかるのでは?

LINEと電話受付も連動してなさそうな感じで
同じことをLINEでも電話でも言いました。

こんな最悪な買取業者初めてです。
二度と利用しません。

1

  • 会社員さん
  • 投稿日:2023.08.13

責任者から一生電話してくるなと言われる。

お電話口のご担当者の方はメーカーを存じあげておらず少し不安でしたが、
対応はご丁寧で安心感があります。
今回はネット広告にある「他社の査定額提示でそちらより10%UP」は適応外とのこと。

30%UPも、提示査定額は30%UPしたものだから内訳は出せないとのこと。お店のルールなので仕方ないと思い、今後のために「査定額はなにをお出しすれば良いのか」ご担当者の方にお伺いしたところ責任者の方にお電話代わっていただきました。

責任者の方お電話かわるなり「おたくのベースに10万位上出せません」それはお伝え頂いたので重々承知なことなので、ただ広告内容確認したかったのですが
「お前とは取引しません。一生電話かけてこないでください。消費者センターとか頑張っていってくださーい」と一方的にお話しされて電話を切られてしまいました。

初めての買取だったので、色々なお話し聞いてみたく質問ばかりした自分も悪いのですが、広告内容の確認でここまで言われるとは思わず少しショックでした。

会話の全体・質問の意図を理解して頂かないままここまで一方的に言われると悲しかったです。
自分の思い入れがある楽器の取引なので、今後の方にはそのような対応は控えて頂きたいです。

44

  • とくめいさん
  • 投稿日:2024.11.01

高圧的且つ必死さで話にならない

手放したい楽器があったので電話をかけてみると女性の方が対応。
査定できますか?と聞きものによりますと言われたので型番などを伝えると、結局は実物見ないと分からないと。
色々と話していくうちにそもそも最初から査定できるものはなく、それならそうと言ってくれればいいのに。
圧がとにかくすごくてこちらが返事をしようとすると割り込むかのように話をし始め、何かと出張買取させようとしてきます。
結局は事前にある程度の金額を知りたいので結構ですというと、そう。とどうでも良いですみたいな返事をされました。
こちらの会社さんには捨てる覚悟でいないと任せられないと思います。

0

  • みるきちさん
  • 投稿日:2023.09.30
  • 1.00

期待外れ

趣味のギターが増えてしまって家内の風当たりも強く思い切って楽器の買い取り屋さんに見積もり依頼実行、3階の部屋から1階まで家内の文句共々計6本とバッグ等付属品を運び期待を込めさあ査定開始、、若い査定員は携帯のアプリとしばしにらめっこ、思い出詰まったギターに出た回答に愕然、、、ヤマハのギター二本が計2000円 後は値段が付けられない寄付されるなら東南アジアに送りますとの事、付け足した様にギブソン、フェンダー、マーチンならとの話、それなら依頼のTEL時に言いましょうよ、壊れていても、メーカー不明でも買い取りしますなんて書いちゃ駄目です、寄付するなら親戚、知人にと思い、今回は良い勉強になり色んな出張買取増えてますが実態を知りました、皆さん世間は甘く無いね!

  • みるきちさんがアップロードした画像

27

  • えむえすさん
  • 投稿日:2024.05.31
  • 5.00

ギター買取してもらいました。

夜間に県外から買取訪問いただきました。古いセミアコギターでしたが、モデルの希少性と状態の良さを評価いただき、予想以上に高価買取していただきました。査定方法や買取契約について丁寧・誠実に説明いただけたので安心して取引できました。買取額が現金支払いの上限を越えていたので振込となりましたが翌日きちんと入金されていました。買取業者さんも様々だと思いますが、今回来ていただいた人は本当に良い人でした。気持ちよく対応いただきありがとうございました。

2

  • とくめいさん
  • 投稿日:2024.02.25

ひどい

ベース、アコギ、ウクレレの査定をお願いしました。
ベース3万、アコギ1.3万、ウクレレ1万の査定。
あり得ないのでお断りしたら
ベース4万、アコギ2.3万、ウクレレ2.8万にアップ。
それでもあり得ないのでお断りし、別の楽器店に査定してもらうと
ベース13万、アコギ7万、ウクレレ9万になりました。

ここは楽器の価値がわかってません。

5

口コミ投稿フォーム

口コミを投稿される方へ

悲しい顔

詐欺やボッタクリなどの過激な表現はお控えください。

嬉しい顔

良かったことと悪かったことのどちらも記入いただけると客観的な情報としてよく読んでいただけます。

商品・サービス名
楽器の買取屋さん
本名および本名と誤解されるお名前はお控えください
会員の方は、ぜひログインしてご投稿ください。
満足度必須

星の数を選んでください

総合満足度

分からない、採点できない項目は「無評価」を選択してください

どんな口コミか一目でわかるタイトルをつけて下さい
写真任意

みんなの役に立つ口コミにするには

【みんなに役立つ口コミに欠かせない4つのポイント】
1.商品・サービスを購入、利用したきっかけ
2.良かった点
3.気になった点
4.今後も引き続き利用・使用したいか?

良かった点、気になった点は、より具体的に書いた方が伝わりやすくなります。

ポイントにそって口コミを書く

※個人に対する誹謗中傷、個人特定に繋がる情報、その他口コミガイドラインに違反する投稿は掲載されないことがあります。ご注意ください。

気持ち任意
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン