楽器の買取屋さんの口コミ・評判 4ページ目

[PR]公式

ネガティブチェックなら「みん評」

否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは

※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。

130件中 31〜40件目表示

1.00

スマホを見ているだけでした

結論、おすすめはしません。
玄関先でフルートを査定してもらいましたが、立ったままケースを片手の手のひらの上に乗せた状態で、片手でスマホを触るという楽器を大切にしているとは思えませんでした。査定中も、ただ楽器はサラッと見るくらいであとはずっとスマホを触っていました。1~2回楽器に触っていましたが、楽器に印字されている品番を確認したくらいだと思います。タンポの破れや傷など気にしている様子はありませんでした。楽器に触れる際も素手で触っており、査定前クロスで拭いて指紋がない状態で査定をお願いしましたが、査定後指紋がしっかりついていました。結局買取が難しく、引き取りになってしまうとのことでしたが、説明も特にありませんでした。

参考になりましたか?

1.00

結局運搬費を見積?

古いピアノと古いお琴を見積依頼。
ピアノは古いので調律とか運搬にお金がかかります、査定はつかないけど、弾かれるために製造されてるので、壊すのは可哀そうなので、修理してどなたかに使ってもらいたいけれど運搬費がかかるので、ご負担をお願いしたいっと。
見積額マイナス6万円。なんでそちらが売買するために、こちらが負担しないといけないの?いっそ粗大ごみに頼んだ方が安いのでは?
お琴に関しては、素材や年代の情報がないので、買い取れないっと。それを見て欲しいから頼んだのに、プロではないのですね。
オーディオが何点かあったのは、こちらは持って行きますよと言うので少しでもつくかと思いきや、0円。
買取を頼んだはずが、粗大ごみ処理を頼んだような気になりました。

参考になりましたか?

とくめいさんがアップロードしたアバター画像

4.00

買取価格は交渉すべし

不要な楽器3点の見積もりで家に来てくれました。
なにやらスマホで色々調べられ結果3点で¥8,000の提示。
当方はヤフオク推定落札価格の半額で¥30,000を提示したところ
あっさり¥28,000に査定UPされてきたので、手を打ちました。
大きくて重たい楽器だったので、オークションに出品しても
梱包やコンビニでの発送が不可能なので、良かったです。

参考になりましたか?

1.00

舐めた態度で不快

ベースの出張見積をご依頼しました。
3万円弱で購入したベースだったのですが、初心者用の安いベースでしょ、こんなん買い取れないと言われました。あーこれセットで1万もしないやつねって、、スマホで調べながら一応査定いただいてましたが、なにを調べていたのでしょうか。

他に見ていただいたものは買い取れます!と言われたので話を進めたのですが、最後の最後に笑いながら100円と言われたのでお断りしました。財布をみて小銭あるかな〜と言ってきて、本当に失礼な方でした。

ずっとタメ口、玄関口で名乗らない、高値でも絶対に買い取って欲しくなかったです。

参考になりましたか?

ぽんさんがアップロードしたアバター画像

絶対売るな

査定員 楽器の査定の仕方知りません
以上。スマホで相場のみ見ての査定 有り得ませんよ。楽器を触り 音の状態 物の状態確認しません。知識もないです ネットの評価に騙されないようにしてください。楽器屋等に売りに行った方が良いと思います。

参考になりましたか?

1.00

不快

ただ査定するだけでいいものを余計な生活上のアドバイスをしてきてとても不快だった。誰が初対面で無関係な業種のあなたのアドバイスを聞くんだ…と思わざるを得ない。多弁で余計な話も多く、早く帰ってくれないかなと正直思いながら受け答えしていた。査定価格は低すぎてリサイクルショップで売った方が普通に高く売れたレベル。そのうえ、査定と無関係な部屋の写真を撮られ、プライバシーの侵害だと感じた。二度と利用しない。

参考になりましたか?

1.00

高額商品は買取に出してはダメ

ジャンク品やこれは売れないだろうというような品は売る方の期待価格が低いので思いのほか高く買い取って貰えたと思いこともあると思いますが、高額商品やレア品などに関してはその手の専門店に売ることをお勧めします。買取屋さんでは、あるいは買取スタッフにもよるのかも知れませんが、商品知識の幅が狭く正当な買取金額はまったく期待できません。

  • アリア ベンチャーズモデルさんがアップロードした画像

参考になりましたか?

1.00

弦楽器はやめた方がいい

弾く人が減ってるからと、よい状態なのに査定が2千円でした。買い叩かれていると感じ、売るのを断ったら、交通費もかかっているし売ってくれないと困ると言われました。無料でもよいから誰かにあげたいなら利用してもいいと思いますが、無料査定無料は建前で、どうでも安く買い取る気の店です、断るのに骨が折れました。結局売らなかったら、最後にすごい嫌みを言われて、人に対する態度がひどく、とても不愉快でした。

参考になりましたか?

責任者から一生電話してくるなと言われる。

お電話口のご担当者の方はメーカーを存じあげておらず少し不安でしたが、
対応はご丁寧で安心感があります。
今回はネット広告にある「他社の査定額提示でそちらより10%UP」は適応外とのこと。

30%UPも、提示査定額は30%UPしたものだから内訳は出せないとのこと。お店のルールなので仕方ないと思い、今後のために「査定額はなにをお出しすれば良いのか」ご担当者の方にお伺いしたところ責任者の方にお電話代わっていただきました。

責任者の方お電話かわるなり「おたくのベースに10万位上出せません」それはお伝え頂いたので重々承知なことなので、ただ広告内容確認したかったのですが
「お前とは取引しません。一生電話かけてこないでください。消費者センターとか頑張っていってくださーい」と一方的にお話しされて電話を切られてしまいました。

初めての買取だったので、色々なお話し聞いてみたく質問ばかりした自分も悪いのですが、広告内容の確認でここまで言われるとは思わず少しショックでした。

会話の全体・質問の意図を理解して頂かないままここまで一方的に言われると悲しかったです。
自分の思い入れがある楽器の取引なので、今後の方にはそのような対応は控えて頂きたいです。

参考になりましたか?

口コミ投稿フォーム

必須

実名と誤解されるお名前はお控えください。 会員登録済みの方はログインしてから投稿ください。

  • or

採点できない場合は「無評価」を選択ください。

※どんな内容の口コミか一目でわかるようにまとめたタイトルにしてください。乱暴な表現は使わず、丁寧な言葉使いでお願いします。

※文字数100字以下や誹謗中傷、個人特定に繋がる情報、その他口コミガイドラインに違反する投稿は掲載されないことがあります。乱暴な表現は使わず、丁寧な言葉づかいでお願いします。

気持ち任意
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン

写真任意

法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら