
ネガティブチェックなら「みん評」
否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは
※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。
スポンサーリンク
71件中 21〜30件目表示
ありえない!
ガリバーで初めて購入し、初めての車検でした。数回の丁寧な営業と低料金の話に乗って車検をお願いしたのが、最終的には大失敗でした。当初3〜4日の予定が、納車直前の点検で不備が判明し修繕が必要との事で納車延期が2回。その間、予定外に車検が長引いた為に車内に置いてあった必要な物を届けて欲しいとお願いした所、家まで届けてくれたまではいいのですが、しこまた嫌味を吐かれ、帰り際に、「おたくからは2度と車検は受けない。」と捨てゼリフ。こちらとしては、何度も頼まれて車検させたのに、10日以上経っても未だに車検が終わらない状況に唖然とし、あまりに頭に来たので、工場長なる人物にかなり強めクレーム。その約一週間後、やっと納車かと思いきや、納車当日の引渡し予定の数時間前、工場内で柱に擦ってしまい、修理が必要になるとの連絡が入りました。しかも、その事故が発生したのは数日前であったのに何の連絡もなしです。更に持ち主の許可なく、勝手に傷を研磨したが直せずとの後付けコメントには思わず絶句でした。取り敢えず、車を預けて3週間を経過したので、一旦、車を返却してもらいましたが、車検証を用意し忘れるなど、最後の最後まで不備、トラブル続きのガリバー車検でした。信頼に値しない業者で、2度と車検を依頼する事はないです!
参考になりましたか?
とにかく遅い、代車がタバコ臭
・悪かった点
車検が切れる3ヶ月ほど前に、コールセンターより電話あり。転居したので最寄り店舗が変わった旨を伝えると、そちらの最寄りから近日中に連絡が行きます、とのこと。
結局その後連絡はなく、車検切れ1か月前にこちらから予約の電話をかけた。
『禁煙車なので、タバコはご遠慮ください』と渡された代車は、めちゃくちゃタバコ臭く、気分が悪くなるほど。
車検完了にとにかく時間がかかる。3日間の連休を挟んだとはいえ、丸々10日もかかった。ボロい代車に耐え兼ねて、早くマイカーを返してくれ、と思う日々。
良かった点
3日ほど我慢したが、車検完了までまだまだ日がかかるということで、タバコ臭い代車を変えて欲しいと申し出た。
数時間後に営業の方が申し訳ない、と自宅まで新たな代車を持ってきてくれた(臭いはしないがゴミだらけで、掃除はされてない様子)。この担当者の対応は非常に丁寧で、同じ社内でも担当者によってずいぶん違うんだなと感じた。
結論
10年保証残ってますが、他の方の口コミなども参考にして、次回からもうこちらにはお願いしません。近くにもっと安く、短期でやってくれるところがいっぱいあるので。
参考になりましたか?
車検 同じことの繰り返し
10年保証に入っているためガリバーで車検をしています。
今回で4回目となりますが、もう二度と利用しないと決めました。理由は3点あります。
一つは車検証を受け取った担当が納税証明書を確認していませんでした。整備工場に行ったあと「ない」といわれ、こちらとしては分かりやすいように車検証とセットにして渡したのにと思い担当に聞いたら「私は確認しておりません。」との返事でした。
二つめは、ミラーの不具合を伝えてあったのに、こちらから質問するまで返答なし。その上「担当ではないから僕はわかりません。」の返事と整備工場に再度確認する二度手間。しかも3回めの車検の時にも同じ連絡ミスがありました。
三つめは、代車の間違い及び間違いを伝える担当(男性)の方の電話の対応が悪かったことです。
その後に電話で対応された女性の方も口先だけだったことがわかり、改善する気がないと受け取り不愉快でした。
タグ ▶
参考になりましたか?
地域で違うかも?
ガリバーの点検整備は殆どが外注なのでガリバーに専門知識のある人が居ない状態ではやっぱり期待できません。実際私の場合、車検前にトヨタ(トヨタ車なので)で見積もりして次にガリバーで見積もりしてもらいましたが、ガリバーは最初は安く言いますが実際外注車検なので整備工場の言いなりです。これは絶対交換ですなどと言って交換させて金額を釣り上げできましたが、トヨタでの見積もりでは交換部品はありません、このまま受けれますよってな感じ。実際トヨタの方が安かったのでガリバーは断りました。足回りの部品交換やスパークプラグの交換を必ず言ってきます、一年前に交換してるのにまた交換なの?と言うと、ん?えーっと...次にですねと、話をかえたり。
ガリバーと契約してる整備工場はかなり厳しいと聞きましたので、こんな事しないと儲からないのかな?って思いました。
タグ ▶
参考になりましたか?
詐欺にあった感がすごい
購入する時にエンジンプローとか走るのに必要な機能が働かなくなった際の保証をつけるかつけるなら何年?っていうのがあります。
MAXの10年保証をつけて、その分しっかり金も取ってるくせに、2回目の車検時、何度か電話したけど出なかったという理由に車検切れたのに放置される始末。
メッセージとかSMSとか他にも連絡手段多数あるにも関わらず、電話何回かしたけど電話でやんから放置しとけ!!みたいの対応
こんなクソみたいな対応しか出来ないところに車検まかせられます??
車ですよ?
皆さんの命預けて乗るわけですよ??
やからそんな信用出来んとこで車検しても、きちんとやってるかわかったもんじゃないので(全く見えないし)、残ってる日数の分保証としてとった金返金するか別の代替案だせっていうたのに、返金はできません。仮証明書?とってきてもらわないと何もできません。
しか言わない………
平日仕事してるから無理ですって言っても、じゃぁ車検無理です!!
まじで詐欺にあった感がすごい。
きちんと人の命預かってるっていう自覚、大手やからこそ厳しく持ってるのかと思ってたのに………
最悪な会社!!
二度と使いたくない
参考になりましたか?
言い訳ばかり、二度と関わりたくない
ガリバーに車検に出して10日後に陸運局に持って行ったら、元々付いていた社外マフラーが車検に通らないと言い出してマフラー交換に2週間(保証加入で購入して1年にも満たないが経年劣化という事で保証無し)
その間にマフラーを探すのが遅いから連絡してこちらが提案してからまともに探し出し、探したと思ったら納入されず、納入されたかと思ったら部品が足りないと言い出す始末
色々突っ込んで聞くと言い訳ばかり、もうその担当と話をすると言い訳ばかりで会話したくないので、お客様相談室に電話するも結局またその担当と話をして言い訳を聞かされる
何の為のお客様相談室なのかもわからないが、こうなるとガリバーは全体的に良くないとしか思えないので二度と関わりたくない
ペット臭のする傷だらけの代車を出されて自分の車に1ヶ月近く乗れないのは苦痛でしか無かった
参考になりましたか?
車検
ガリバーで初めて中古車購入。購入時も引き渡しまでに時間がかかりお金だけ払った状態でいつ納車になるのかは不明のまま何日も連絡いれるもまだなんです。来週には納車になりますとのことで言われたまつも週明けても連絡なし、こちらから連絡するともう少しかかりますとの連絡、向こうから連絡が購入前よりなくお金さえ払ってしまえば対応もしない。
10何保障も入っていたため車検をガリバーに予約し預けるが、1週間経っても連絡なくこちらから連絡すると明日辺りに工場に持って行く予定とのことで、まだどのくらいになるのかは不明との回答、予約し店舗に行ったのに1週間たった状態でまだ店舗にあるとのこと、いい加減さに呆れて車検はもういいから返してほしいと言うと10年保障が使えなくなるとのこと、いい加減な対応、10年保障以上に接客保障したほうがいいのでは、?
返却してもらい近くの車検にだしました二度と行かないし関わりたくない。
参考になりましたか?
ディーラーでやってもらってください。とのコメント。
車のインフォメーションボードの点検項目と車検時期の案内表示がキャンセルされていない。連絡すると、ミニはディーラーに相談するようだ。もちろん有料だ。オートバックスでは、オイル交換でもブレーキパッド交換でも、終了後はそのメッセージは消えていたのに。LIBERALAで延長保証を付けたのが間違い。高い料金で、この車検を受けさせられるのでは、たまらない。
タグ ▶
参考になりましたか?
最低
10年保証があり、車検入庫。
入庫時にワイパーのゴムだけ変えるだけで良いと伝え引き渡したが1週間経っても見積りの連絡なし。
こちらから催促してその3日後に見積りの電話が来て「ワイパーブレードまるごと交換、エンジンオイル、エアーエレメント、エアコンフィルター、ブレーキパッド、LLCの交換をしないと車検が通らない」との事。
「LLCはスーパーLLCだから10万キロ走行が交換の目安ですよね?エンジンオイルもエアーエレメントもエアコンフィルターも車検検査項目にないよね?ワイパーゴムのみ交換できるよね?ブレーキパッドの残りどのくらいなの?」と聞き返したら「ブレーキパッドは目視で2mmです。もしかして車詳しいですか?」との事。
元々ディーラーで整備やってましたが何か?って言ったら「すみません。おっしゃる通りです」って・・・10日かかって目視レベル。整備は4日。2週間預けっぱなしで、放置はきっと10日程。
代車も5人家族で子供も小さいのでスライドドアでお願いしてたのにタバコ臭いはスライドドアじゃない軽自動車来るわで最低です。
最後にガソリン満タンで出したのに半分減ってる。勝手にドラレコのSDも抜かれてて預けてる間の録画もされておらず。自走で工場往復、陸自往復でも50キロも走らない場所。なのに300キロくらい走行したガソリンの減り具合。客の車で納車引き取りしてた?車検なんてほぼエンジン使わない。洗車も車内清掃もない。戻ってきてブレーキパッド見たら5mm以上。
10年保証をエサにしてるだけなのでもう入庫しない。
車詳しい人も詳しくない人もオススメしません。
タグ ▶
参考になりましたか?
車検見積りの付属物交換
夕方過ぎに帰宅すると妻が午前中に車検見積もりで付属品の交換を勧められワイパーバードとワイパーをお願いしてきたのこと
まだ問題ないしそれくらいなら自分でできるからキャンセルをお願いしてみたらと言うことで電話をすると後ほど電話するとのことで一旦切りました
1時間半後くらいに折り返しがあり私(旦那)が出て話を聞くとキャンセルは発注先が終わっているので出来ないとのこと
あれこれ話しましたが埒が明かないので翌日早々に連絡をしてもらうことにしましたが翌日の電話は12時前ですでに発送されているのでキャンセルは出来ないが返品代金720円を支払えばと言われました
こう言うことは普通なのでしょうか
当日にキャンセルが出来ないのは普通なのでしょうか
納得ができない旨を伝えて720円を支払うことにしましたが返事も遅いのでどうも勘ぐってしまいました
タグ ▶
参考になりましたか?