
ネガティブチェックなら「みん評」
否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは
※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。
スポンサーリンク
38件中 11〜20件目表示
店員さんが最悪でしたー
店員の態度が最悪でしたね
客を下に見てるなと思いました
スーツの仕上げも残念でした
最高級クリーニングとは?
仕上げのレベルの低さにガッカリです
二度と利用しません
今後は白洋舎だけには二度と依頼したくないので
他のお店に出すことにします
後に他のお店に相談したら対応してくれましたよ
二重線直るじゃないか!!
マジでふざけんな!!
時間とお金の無駄だわ
歴史だけは無駄に長い無能な会社
タグ ▶
参考になりましたか?
三軒茶屋の店員の態度が悪すぎる‼️
三軒茶屋の白洋舎の店員の態度が悪すぎます‼️
いつもものすごい不機嫌で高圧的な態度でこちらもものすごい嫌な気持ちになります。他の店員さんはいい人なので、その人の接客されたくないので、その人がいないか、お店の前を通って見てからお店に行くようにしています。
タグ ▶
参考になりましたか?
勝手に汚して、責任なすりつけ
預けたときには確かに無かったシミをつけられて返ってきました。再度お直しを希望しましたら無償でしていただけました。しかし予定日の翌日に行ってもまだです、と。せっかく来たのに、予定日がわかっているのだから先に連絡してくださいよ。一週間待ってなお連絡なしなので本社にかけ、明日届きます、ご連絡させていただきますと言われましたが、結局連絡はなく。不安になりこちらからかけてみるとあります、と。この時点で不信感で一杯です。その後、結局何のシミだったのかも調べてもらいましたが、本社の方の返答としてはウチのせいではない、ということだけ。何の染みか具体的にわからなければ原因も責任の所在もわからないまま。長年愛用していましたが幻滅です。新しいクリーニング店を探さなければ。
タグ ▶
参考になりましたか?
変色し二度と着れなくなった
クリーニングにだしただけなのに、暫くして変色して二度と着れなくなった。それなのに、謝ることもご迷惑をおかけしましたと一言謝罪すらも言えないような人達が何食わぬ顔しているところなので、もう利用しない。
白洋舍はクリーニング店としてどうなんだろうと思われてるかた、大事な衣類のことをお考えになるのら利用するのを止めたほうがいいと思います。使い捨てになってもいいや、レベルの服をだすのには言いかもしれませんが…気に入っていたり高めな洋服などはやめた方がいいです、こちらはクリーニング後、定員が品物を盗もうが、衣類が縮もうが、汚れようが、明らかに変色しようが、責任を一切取りませんので..正直な感想です。
タグ ▶
参考になりましたか?
本当に社会人としてやばい
カーペットのクリーニングを出しました。
予定の発送日を過ぎても一向に連絡はなく、こちらから連絡すると「そろそろ連絡しようと思っていました」とのこと。
実際戻ってきたカーペットが全く綺麗になっておらず、再度クリーニングに出すことになりました。
その後、2ヶ月半なんの連絡もなく、こちらから連絡すると「この前戻ってきたところだったので、ちょうど連絡しようと思っていました」と。「雨だったので連絡していませんでした」と意味の分からないことを言っていました。私が「ずっと晴れていましたけど、どういうことですか」と言うと「濡れるとあれなので」と。
おかしいのはこの担当者様だけでしょうか。こんなところに愚痴を書いてもしょうがないとは思いますが、本当にうんざりなんですが。
タグ ▶
参考になりましたか?
冷静に書いてみました
まず、皮脂汚れがあったので コート1枚に対してこの汚れはといってオプションをつけて5000円ほどになった。
いかにも落ちるようなそぶりだったので 白洋舎駒沢店に依頼しました
そして 受け取ったら汚れが落ちてなかったので再度対応
染み抜き対応したとのことですが 落ちてませんでした
後日家で皮脂汚れにはぬるま湯がよくおちるので二種類ほど洗剤を使い分けて落としたら見事おちました。素人ができることが5000円払ってできないのか、皮脂汚れが落ちない石油系洗濯を推奨した受付が悪いのかわかりませんが まあ5000円払ってもクリーニングできないお店でも満足する方ぜひご利用くださいませ。
タグ ▶
参考になりましたか?
洗った形跡なし。怒りしかありません。
30年前に東京で玄関マットを出した時高額の代金を取られたのにもかかわらずまったく変わらない状態で戻ってきたので不信感しかなくずっと利用しなかったのですが、今度は関西で年末でいつも綺麗にしてくれるお店が閉まっていたため仕方なく白洋舎にしぶしぶコートを持って行ったらやはり高額の料金を払ったのにもかかわらずまったく汚れが落ちていないどころか触った形跡すらありませんでした。その上何の説明もことわりもありませんでした。怒りしかありません。家で洗剤できれいに落としました。あまりの劣悪な酷いやり方に呆れてしまいました。もう一生利用しません。
タグ ▶
参考になりましたか?
対応が悪い
"営業日"となっている土曜日に
料金後払いのクリーニングを受取りに行ったら、シャッターが閉まっていた。
電話で確認したら「後払いのものは、平日しか対応できない」と言われた。
平日しか対応できないと、HPのどこに記載があったのか見つけられなかった。
そもそもシャッターを閉めているなら、"営業日"にしないでほしい。
その前にも、営業時間終了少し前に行ったら
「もうレジは閉めたので無理」と断られたことがある。
その時も、シャッターはもう半分閉まっていた。
白洋社はもう2度と利用しない。
参考になりましたか?
もう利用はしません
白いワンピースのクリーニングと撥水加工をランクの高いコースで出しました。
受け取ってからビニールを取ってみると、出すときにはなかったはずの汚れのような黒っぽいものが、裾部分に広範囲に付いてました。
すぐに担当の方に連絡し、再度クリーニングに出し汚れは落ちて返ってきましたが、高級ブランド品の洋服をお任せするのは心配なので、それ以降は違うクリーニング店に出しています。
以前は白洋舎は信頼できるクリーニング店だというイメージがありましたが、本当に残念です。
タグ ▶
参考になりましたか?
品質落ちた、ガッカリ
20年来、利用しているのですが、この1年くらいから、あまりにも以前と比べても、品質落ちた。
pantsは折り目が間違って、シワになってかかっていたことがある。しみぬきを頼んだら、明らかに最後のアイロンが、かけ忘れ?しみぬきの時はアイロンは無しなの?
ここ最近、信じられないくらい、じめっとしたしあがり。戻ってきた服に袖を通すと、しっとり?していることが多く、外で乾かしてからでないと着れない。いつから?もしかして、目黒地区だけ?
前はこんなことなかった。ほんとうに信頼していたから、ガッカリ。
タグ ▶
参考になりましたか?