
ネガティブチェックなら「みん評」
否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは
※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。
592件中 191〜200件目表示
配送
ラッピングなし。アレンジメントのみで、送られてきた。店舗に問い合わせすると、ラッピングはゴミになるからしないと。
包装しない花が送られて来たことに初めてでびっくりしました。花キュ-ピットは店舗によって差がありすぎる。お客の少ないところは雑だと思います。
参考になりましたか?
大満足!ありがとうございました!
90歳になる実家の母の誕生日に送りました。
前日、ネットで午前配達の希望で申し込みました。
しばらくして午前は無理なので当日中でお願いしたいと、丁寧な電話がありました。すごい田舎なので、午前配達なんてできるのだろうかと思ってたくらいなので、納得。出来るだけ早めの時間でとお願いしました。その際、使用するお花に関することや、こちらのイメージも聞いていただけました。
当日、3時頃届けてもらい、母と一緒に映ったお花の写真を送ってきましたが、とても立派でビックリ‼️
この値段でこんな素敵なアレンジメントを届けてくれるなんて本当に感動しました。思わず口コミ投稿したくなりました。次回もここで注文したいと思います。
タグ ▶
参考になりましたか?
最悪な花束!
【商品・サービスを購入、利用したきっかけ】
遠くに住む息子から誕生日の花束をもらいました。
【良かった点】
【気になった点】
どういう注文の仕方をしたのかわかりませんが、バラとカーネーションとガーベラと全部同じ色の真っ赤な花束に緑の葉物をつけただけの、なんのセンスも感じられない花束でしかもすべて咲き切った花を使ってあり、ありえないと思いました。
【今後も引き続き利用・使用したいか?】
こんな花束は二度ともらいたくありません。
タグ ▶
参考になりましたか?
3日前の不在票
こんな小さくて薄い不在票が入っていました。うちの郵便受けは目線より高めで下の方にくっつくように入ってましたので気がつきませんでした。日付を見たら3日前!送り主から電話番号も書かれていたのに今日こちらから電話するまでこの紙一枚で何の連絡もナシ。電話したらやる気の無い感じで「住所どこですかー あー今からいけるかなぁ」こちらがよろしくお願いしますと言うとやっぱりやる気の無い声で「はーあい はーあい」って感じで腹が立ちました。次回から花キューピッドさんは使わないように送り主に頼みます。
タグ ▶
参考になりましたか?
思ったよりかなり小さめ
3300円のアレンジメントを、他県に住む妹へ誕生日プレゼントとして送りました。見本写真は、4月の誕生花アルストロメリア中心で、全体的にかすみ草もたっぷりと入っており華やかでボリュームあるお品でした。が、実際に配達されたお花は、イメージとはかなり違う物でした。全体的にコンパクト。メインの花の本数も少ないし、かすみ草もちょっとし入ってないので寂しい感じ。ただ、アレンジしてくれた方のセンスが良かった為、オシャレな感じにはなっていたので、少しホッとしました。
参考になりましたか?
初盆に間に合わなくて恥をかいた
翌日配達できるという高額のサービスを利用したのにも関わらず翌々日になってからメールで「間に合わない」との連絡。他のサービスに変える余裕もないので仕方なく頼んだものの結局何日に届くのかはわからずこちらからわざわさ問い合わせました。お盆には間に合わず故人への申し訳なさに涙がでました。そして翌月の今頃になって「配達完了しました!」の自動送信メールが誤送で届く始末。嫌がらせ?せっかく忘れていたのに悲しみと怒りがぶり返しました。2度と利用しない。
タグ ▶
参考になりましたか?
見本と全然違う
母の日や誕生日祝いに利用しました。
赤とオレンジでお願いしたのにピンクで届いたり、誕生日の花束がびっくりするくらいスカスカだったりと、とにかくネットの見本と違う。
あまりに続いたので今回花キューピット本部に連絡しました。すぐに丁寧なお詫びのメールと、改めて花を贈る旨を申し出てくれましたが断りました。利用前にきちんと口コミを見れば良かったと後悔で一杯です。
花キューピットの対応が早かったので星2つにしましたが、加盟店の当たり外れが大きいのでもう2度と利用しません。とても悲しい。
タグ ▶
参考になりましたか?
残念((+_+))
花キューピットさんは遠方へのお届けの際に利用させていただいています。
中々、お届け先から届いたお花の画像が来るわけでもないので【花キューピット】というブランドを信用する以外はないのですが、二度目の残念
届けて頂いた店舗(加盟店)の店主も良く知った方なのでブランド=知り合いという安心感のもと
注文しましたが母から『お花が届いたわ~有難う!!このご時世で大変なのかしら・・・〇〇さん(〇は店名)生花は懲り懲りよ~お金が勿体ないし、見て買わないと酷いお花が来るわ!!別の用事で〇〇さんのところへ行ったけどお手頃価格で綺麗なアレンジが沢山並んでた~』と残念な連絡が入りました。
タグ ▶
参考になりましたか?
花キューピット、画像より貧相で失望
高齢の母の誕生日当日に行けなかったのでアレンジを送りました。翌日、見に行き愕然…泣きそうになりました。
いくら時価とはいえ、画像の半分ぐらいしか使用していない花の数。
土台に使用している容器も全く違う。
画像に掲載されているカゴは、背が低めで長方形の箱というイメージ。倒したら大変なので敢えてその形を選びました。
送られてきたのは全く大きさで形状も違う、縦長のバケツ型。
正直、5000円の代物ではないと、素人でも思う。
馬鹿にしてるとしか思えない。
これなら無理をしてでも、遅れてでも、ちゃんとし花屋さんでお願いすべきだったと心から後悔しました。
配達指定日の午前中には届けてくれたので、そこだけは良しとしますが、もう二度と利用しません。
タグ ▶
参考になりましたか?
2度と頼まない
先日、近くの花屋さんに他県への花キューピットをお願いしました。その花屋さんで、この値段ならこれくらいはという「サンプル」を見せてもらい安心して注文しました。その後、送り先からお礼のラインがあり添付写真を見て、あまりの「酷さ」に、がっかりするや、恥ずかしやら、送る人の気持ちを考えない他県の業者に怒りをおぼえました。
花キューピットは素晴らしいシステムですが、管理するところは、このような一部の業者が実在していること理解し対策を考える必要があるのではないでしょうか? 私たちは、なぜ 高いお金を払い 嫌な気分になるのか納得がいきません。私たちはお花のプロに任せているのですからそのような業者は、排除してください。皆様も 十分に注意してください。
参考になりましたか?
法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら