
ネガティブチェックなら「みん評」
否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは
※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。
179件中 41〜50件目表示
3年に一度に生存給付金が受け取れるので嬉しいです
3年に1回生存給付金が受け取れる点に魅力を感じ加入しました。また、女性特有の病気に関して手厚く保障されているところも魅力です。しかし15年ごとの更新のため、今後継続するとした場合、保険料が上がってしまうのが心配です。更新時点で一度見直しをしようと思っていますが、保険会社、保障内容ともに好きです。以前手術をしたことがあるのですが、加入中の損保ジャパン日本興亜ひまわり生命さんと別の保険会社に保険金の請求をしたところ、損保ジャパン日本興亜ひまわり生命さんのほうが早く支払われました。保険金の支払いのスピーディさからみてもとても安心です。
タグ ▶
参考になりましたか?
コロナ保険金
9月1日にわざわざ代理店まで出向いてコロナ保険金の書類にサインしてきました。違う保険会社は大体一週間で振り込まれたので、不安になり、カスタマーセンターに連絡しました。今、どうなっているか確認してほしいと。コロナに関しては一切わかりません。と言われたので、じぁあ書類がちゃんと届いて受理されたのかだけでも教えてほしいと言ったら、わかりかねますって。ありえない。じぁあもし書類が届いてなかったとしたらどうなるのですか?と聞いたらもう少々お待ち下さい。と言われました。他の保険会社に相談したらありえない。ってびっくりしてました。早く振り込んでください
参考になりましたか?
気をつけて
脳梗塞(三代疾病)の給付金で3社請求した所、この会社だけ給付金がおりませんでした。理由も納得出来ないままです。大失敗です
タグ ▶
終身保険
商品・保障内容
参考になりましたか?
コロナ給付金
8月24日にコロナ給付金請求をラインからしましたが、やはり未だに振り込みがありません。
皆さんと同様で、他の保険会社はすでに振り込みが完了してます。
契約者が多いのかは知りませんが、余りにも不親切すぎます。
ひとが足りないなら、人を増やして迅速に対応してほしいです。
ヘルプデスクも全く繋がりません!
10日間収入が減り生活がかかっています。一日も早く振り込みをお願いしたいです。
参考になりましたか?
一時金なのに2回目も貰えるのは大きい!
普通、診断一時金が貰えるのは1回限りですが、勇気のお守りは2回目以降でも貰えるのが気に入っています。まだ保険金を請求したことはありませんが、がんになった時の備えとしてはとてもいいと思います。
ただ、返戻金がないので貯蓄も兼ねることが出来ないのが残念です。まぁその分保険料は安くなっているので不満はありません。
タグ ▶
参考になりましたか?
出産前に入って正解。
結婚した時に35歳でこの保険に加入して健康に過ごしてましたが、出産の時に無痛分娩で出産し子供の吸引をしたのでかなり保険でお金がいただけました。そして最近は2人目を流産しその時に手術、1日入院しましたがこちらもかなりのお金がいただけでとても助かりました。保険は安心のために入っているつもりでしたが2度もお世話になるとは思いませんでした。
少し心配なのは15年契約なので50歳の時に契約が終了するので健康でいないと新しい保険には入れないという不安があるところはあります。ですが出産前に加入して本当に良かったと思ってます。
タグ ▶
参考になりましたか?
コロナ給付金
9月3日にインターネットでコロナ給付金請求。
ネットで進捗確認。
9月23日にやっと受付番号が表示。
今日で1ヶ月たったが、音沙汰無し。
8月末の請求の方も支払われていないようなので、いつになることやら‥
他にかけてる保険2社は遅くても2週間ちょいで入金。
ひまわり生命より加入者が多い保険会社ですら3週間以内には入金されてます。
まあ、入金確認次第、解約ですね。
有事の際に頼れない保険なんて無意味ですからね。
参考になりましたか?
カスタマーセンターの対応が、最悪
知人が、何かの保険に入ってしまって、ずっと口座引き落としされているのに、証券証書は無いわ、何の保険かも分からないとの事で、コールセンターに連絡しました。そしたら、そこの責任者から、連絡あり、引越ししたので、書類関係が、送れない状態との事、約款には、契約者から連絡する決まりだと、上から物言われ、はぁーって感じです。お金返せと言ってるのではなく、連絡くらいしてくれればと言っても、その間の保証は、ちゃんとしてあげてるって、杓子定規みたいな回答。なんか、サービス業の基本なってない会社。最悪。もうすぐ、解約することとしました。コールセンターの責任者の教育をもう一度、見直した方が良いのでは?
参考になりましたか?
女性特有の病気への保証が特化しています。
女性特有の病気に重点をおいて保証されることや入院保証が手厚いことに魅力を感じました。
実際にまだ保険を使う病気や入院に至ったことはないんですが、近年女性特有の病気で芸能人の方などがなくなることが多く、そういう病気になった時の保証が手厚い方が家族も助かると思い契約しました。
また入院したりしても3年後とに生存給付金15万円受け取れることにも魅力を感じました。
保険も安いものではないので、なかなか決められませんでしたがフェミニーヌの内容には満足して契約しました。
タグ ▶
参考になりましたか?
あまり
15万とか言ってるけど、プランがあって1番高いのに入らないと15万ではないみたいだし、それなら現在の自分の保険に積立特約で5000円付けていれば15年後には18万円たまることになるし、3000円でも10万弱にはなる。
この15万円貰えるプランで加入したとしても、3年間支払った保険料の約半分しか戻ってこないし、やっぱりただの謳い文句なんだなーと思います。
タグ ▶
参考になりましたか?
法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら