319,620件の口コミ

保険見直し本舗の口コミ・評判 4ページ目

ネガティブチェックなら「みん評」

否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは

※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。

153件中 34〜43件目表示

1.00

  • 提案内容 1.00
  • 勧誘・接客 1.00
  • サポート 1.00
  • 雰囲気 3.00

勧められた保険に入らなければ冷たい接客をされます^ ^

学資保険の加入で相談に行ったのですが、初回の相談で今流行りのドル建ての死亡保険を勧められました。最初はいいなと思ったのですが、やはり教育資金の準備において為替リスクは許容できないなと思い、学資保険にしたい旨を伝えたところ、懸念点を逆手に取った営業トークの嵐。色々質問するのですが、「ドル建て死亡保険の方が得なのが何故わからないのか」といった感じの答え。私が営業マンを説得して学資保険に入らせてもらえるようお願いしているような気分になり、不快でした。
日を改めて学資保険に入りたい旨を伝えると、これまでの熱心な説明が嘘のように冷たく事務的になりましたが、希望する学資保険には加入できました。
ドル建て死亡保険の方が媒介者の手数料がいいと聞くので、時間をかけて説得しても理解しないから無駄だと判断されたようです。居心地の悪い気持ちで契約事務を済ませて退店する際、もう二度と保険の相談窓口は利用しないと心に固く誓ったのでした。

参考になりましたか?

4.00

毎月の保険料が数千円安くなりました

主人の生命保険と医療保険の見直しを相談するため、保険見直し本舗に行きました。担当の方は女性で感じ良く対応してくれました。相談の結果、やはり現在契約している保険と同じ内容で、もっと保険料が安いものがたくさんありますよと言われました。また、妻の私の実家が近いので主人がもしものときは実家に帰ることができることから、保険金の設定を安くでき、毎月の保険料を安くできると言われました。実際アドバイス通り保険料を数千円安くできてよかったです。また、私の保険についても死亡保障の金額が低い、医療保障ももう少し必要であるとアドバイスいただきました。細かく説明を受け、主人のために別の保険会社をいくつか紹介していただきましたが、おそらく保険見直し本舗と提携している保険会社のみの紹介だったと思うので、もっと条件の良い保険もあるのではないかと思いました。提携会社限定ではなく他の会社も紹介してほしかったです。新規で契約はしませんでしたが、相談後の営業の電話など来たりすることはありませんでした。

参考になりましたか?

3.00

  • 提案内容 3.00
  • 勧誘・接客 2.00
  • サポート 2.00
  • 雰囲気 2.00

行かないほうが良い

以前、ほけんの窓口で緩和告知の医療保険とがん保険に入ったのですが、バスや自家用車でないと行けないので徒歩で行けるこちらに行ってみました。
初回、会社の説明だけで1時間くらいかかりました。こう言う保険に入りたいとか医療保険に先進医療、がん保険にも先進医療、女性特約等々多すぎだから変えたい、出来れば普通の医療保険にしたいと言いました。あと、とある病気で1回だけ内科に行き何故か安定剤が出た(医療保険の見直しのため、薬名を検索したら出てきた)のですが、精神科ではなく内科なんですけど8月上旬まで待つ必要が有るか聞きました。1回目は色々聞いてこれで終了です。
2回目、「今現在その薬を飲んでいても入れそうなものがこちらです。」と2種類の医療保険提案が有りました。それは良いのですが、こちらが「この特約は要らないと思うんですが。この特約は5千円じゃなく3千円とかに出来ないですか?」と聞くと「出来ますよ。」とノートパソコンをカチャカチャ。見えないようにしているんですよね。私の保険の話なのに裏の事務室から印刷を持って来て「その特約だとこの値段ですね。」と言うだけ。え?パソコン見ながら、2人でこの特約をこうしてああしてみたいな事はしないんだ。私の保険なのに?見えないようにするんだ。と不信感。
3日後位に「その後どうですか?」と聞かれ、「8月まで待って、色んな会社が選べるようになったらまた考えます。選択肢が少なかったので。」と言うと、「お客様のニーズに応えて今でも入れる保険(加入が本当に出来るかは不明)を選んだので大丈夫ですよ。次回予約はどうしますか?」と。
人間性と言うのか、自分がこの人なら大丈夫そうと思える人ではなかったと言うか、急かせるのはボーナスでも出るんでしょうか?ちょっと契約したくないなと思えました。

参考になりましたか?

保険相談に乗る気がない

1回目の相談ではベースの保険のほかに足りないところを補える医療保険に入りたいという相談であったが、ベースの保険について見るわけでもなく、最初からある保険を勧めてきた。
40分くらい説明を受けたあと、聞いてもない資産運用できる変動保険の説明を長々と。
肝心の医療保険の方の相談は特に聞いてくれず、自分のおすすめの資産運用用の保険の説明ばかりでした。
2回目の相談はオンラインが良かったのですが、聞くとオンラインではできないとの回答があり、担当を替えてもらおうと新たにオンラインの相談をしたいとフォームで申し込みをしたら、
速攻1回目の担当者からオンラインでするとの回答が。
この時点で信用できない。
2回目はオンラインで行なったのですが、自分から聞かないと向こうから説明は一切なし。また検討してる医療保険が2500円以上じゃないと申し込めない旨パンフレットに書いてあったので、尋ねると「そんなはずない」と。
勉強不足ですし、向こうからの提案は一切なし。
結局自分で色々調べて申し込み内容を検討しました。
こちらの希望は一切聞かず、自分のおすすめの資産運用用の保険を押し売り。しかもろくな知識なく、1歳年齢が上がっても補償内容の金額は少ししか変わらないとのことだったが、実際は年齢1つ変わると20万ほど変わった。
20万は少しではないと思います。金銭感覚が違うと感じました。
また社交辞令で不明な点はメールで聞いてくださいと言っていたので、契約内容について不明な点を尋ねたら、渡した文書に書いてあると返事。読んでもわからないから聞いたのに。
自分の思い通りにならない相手にはとても冷たく、信用できない相談員でした。
保険の窓口に行った知り合いの話だともっと親身に、自分の入っている保険内容のこともよく教えてくれて、それをベースに足らない部分の保険の提案をしてくれたと聞いていたのですが、
保険見直し本舗ではそのようなことは一切なく、聞いてもない保険の押し売りしかなかったです。
残念です。

タグ ▶

埼玉

参考になりましたか?

あやかさんがアップロードしたアバター画像

1.00

  • 提案内容 1.00
  • 勧誘・接客 1.00
  • サポート 1.00
  • 雰囲気 1.00

担当者ドタキャン

「日曜の17時なら空いてます」と電話で言われたので、「じゃあ、それで」と言うと、「できれば月曜の10時で」と言われました。
何故決めた日時で直ぐに自分の都合の予定を提案するのか?
イラッとしました。
そして、前日メールがあり、
「私が昨日からウイルス性胃腸炎になってしまったため、日曜日の17時から担当させて頂く者が×という者に変更させて頂きました。」
仮病ですか?
こんな会社の保険に入ると思うのでしょうか?
失礼な社員のいる会社の保険になんて入らないですよ。
保険見直し本舗?社員の教育から見直したらいかがですか?

参考になりましたか?

3.00

押し売りっぽくなくていいですね

今、ちょうど保険見直し本舗さんを介して個人年金保険に加入するか、あるいは終身保険に加入するかの検討を行っている最中です。最初は個人年金保険に加入しようかと思い、資料を送付して欲しい旨の連絡を行っていたのですが、先方の担当者から連絡があり、不確実な未来のことであるので、終身保険も検討してはどうかとの連絡があったので、希望する個人年金保険の資料と併せて送ってもらいました。

担当者からは1週間に2回程度の頻度で電話が掛かってきて、あれこれやり取りを行っていますが、それほど煩わしいと感じることもないですし、専門的な知識に基づいて色々と積極的で有効と思われる提案を行ってくれるので、役に立っています。先方も営業活動であるということは当方も当然、承知していますが、あまり押し売りっぽくないですので、こちらも真剣に検討を行っているところです。

参考になりましたか?

3.00

  • 提案内容 4.00
  • 勧誘・接客 5.00
  • サポート 3.00
  • 雰囲気 3.00

保険の内容以外のことが悩みになってきました。

親戚の関係に保険を頼んでいましたが、私はその人とは繋がりがないので変えないととやめ、以後さっさと以前目星をつけていたものに入ろうと思っていましたが、こちらの店舗はモール内にあり、パンフレットが並べてあったので、少し他の保険もみてみようと思いパンフレットをいただきました。対応してくださった女性が、無料だしいつでも相談にきてもらっていいといってくれ、他の代理店と比較検討する人もいるくらいだからと言われじゃあ話だけでもと予約しました。最初の予約もスムーズで担当の女性も初歩的な質問からおすすめの保険商品の質問に対する話も問題なかったです。

ただ保険商品の内容で他商品と悩んでいて、でも紹介してもらった保険で補えるところはそれもいいなと思いました。

保険は一ヶ所で頼んだ方がお互い楽ですが、紹介してもらった方は彼女にとも思い、2度目の予約をしようと店舗に電話をしたら、面倒くさそうに後は担当と携帯電話でやりとりしてとのことで、また悩んでしまいました。

相談するとプレゼントが10日で届きますからというプレゼントも届かなかったのも気になり始めましたし、そういえば店舗で皆さんに挨拶した時、1人嫌そうな顔をした年配の女性がいたっけみたいなことも気になってきてしまいまそた。嫌われることなんてしていないけれど、内容が保険なだけに不安になってしまいました。
感じのよかった人達も担当もかわってしまったら残るはやっぱり予約で電話で話す人、、。

担当が忙しいのでだったのか私が嫌われたのか、日程もちょっと先を言えばいいのかと思えば今日、明日といってくれたりもするのでじゃあと言う感じでしたが、おまけにうちの両親が誰と話してくるのか保険の人は平日休みだとか
保険てそんなにご機嫌を伺って頼まなければいけないの?ちゃんとだしてくれないの?そんなえ全然まだ困らせてないと思うけど?とこっちはお給料もないんだけど、ただでさえきつかうほうでえ?どうして?とちょっといきづまりました

参考になりましたか?

4.00

自宅に来ていただけました

私は子どもが産まれたのをきっかけに、主人の生命保険に加入すべく、保険について色々調べていました。

あと、子どもの学資保険も加入するつもりでした。

なので、たくさんの保険会社の商品から我が家にあった保険を選んで加入したかったので、ショッピングセンター内にある保険相談窓口に行こうと思ったんですが、赤ちゃんの育児に追われる日々で、時間だけが過ぎてしまい、ショッピングセンターにゆっくり行く暇がありませんでした。



なので、保険みなおし本舗さんのファイナンシャルプランナーさんに、自宅に来て貰うことにしました。



事前に電話で、年収や家族構成や、入りたい内容の保険、月々の支払い予算を伝え、相談の当日には5社分の提案をしてもらいました。



ごり押しされることも無く、ゆっくりと選ぶことができました。



この時のプランナーさんに次男の学資保険も選んで頂きました。

参考になりましたか?

1.00

  • 提案内容 1.00
  • 勧誘・接客 2.00
  • サポート 3.00
  • 雰囲気 3.00

我が家には高い保険料に感じた

三女妊娠を気に学資保険に加入すべきか等を私1人で訪問して相談しました。
我が家の現在の生命保険がん保険学資保険県民共済など、すべて持っていってプラン見直しをお願いしました。
30代男性に対応してもらいました。
ザッと見てもらい「僕には、どの保険に入るべきかわかる。」と言われました。家族全員ぶんの新しい会社の新しいプランを持って来ました。今の保険は時代にあってないからと、解約を提案されました。
全部で月額7万円以上かかるものだったと思います。
今より、安くしたいと話してましたが、、私の希望通りの保険では提案の通りしかないと言われました。
主人と相談すると言って帰りました。
相談の結果、将来、教育や医療に限定されず自由に使えるよう毎月貯金することにしました。ボーナスを半分使い、投資で増やすことにもしました。
そのため、2回目の来店はしませんでした。
また、貯金よりもいい保険を個人で見つけ、主人がそれに加入しました。

参考になりましたか?

後で考えたら信じられない!

保険の更新に伴っての見直しで、新宿区内の某駅近ビルに入っている保険見直し本舗を予約しました。
が、予約時間丁度に来店したにもかかわらず、30分待たされました。

告知の内容についてのやりとりで、現在の通院・服薬状況を話したところ、その内容であれば、引受基準緩和型等の保険ではなく通常の保険に加入できると説明されました。
もし、それでも加入できるか心配であれば、保険に問題なく加入できる診断書を作成してくれる病院を紹介できますよと当たり前(というか、あなたラッキーですね的な)のように言われました…

ただ、来店直前に保険見直し本舗の評判を調べたところあまり良くなく、別の保険代理店を予約していたので、後日全く同じ内容をそちらに相談しました。
そして、そこで言われたのは、保険見直し本舗の担当者が言ったこととは、全く逆のことでした。

まず、現在の通院・服薬状況では、引受基準緩和型の保険でしか加入できない。
現状を正確に告知することがとても大事。
各保険会社は、保険申込時には一切告知内容は調査しない。
だが、保険金請求の際には、過去の受診歴を徹底的に調べ、告知書と相違があれば保険金は支払われない場合がある。
最悪はそれまで支払った保険料は一切返金されず、詐欺として解約されることもあると。

その後、ネットで調べると、私と保険見直し本舗のようなやり取りで保険加入し、その後保険金請求時に告知の不備で保険金が支払われないトラブルにあってる方が大勢いました。

保険会社からの手数料目的でとにかく保険に加入させればいいという担当者だったようです。
後から、腹が立つというか、とても怖くなりました。
保険選びも重要ですが、代理店及び担当者選びも慎重にしないといけないですね。

タグ ▶

東京

参考になりましたか?

他のタグも見てみる(人気順) ▶

大阪 (8)

埼玉 (5)

口コミ投稿フォーム

必須

実名と誤解されるお名前はお控えください。 会員登録済みの方はログインしてから投稿ください。

  • or

採点できない場合は「無評価」を選択ください。

  • 提案内容
  • or
  • 勧誘・接客
  • or
  • サポート
  • or
  • 雰囲気
  • or

※どんな内容の口コミか一目でわかるようにまとめたタイトルにしてください。乱暴な表現は使わず、丁寧な言葉使いでお願いします。

※文字数100字以下や誹謗中傷、個人特定に繋がる情報、その他口コミガイドラインに違反する投稿は掲載されないことがあります。乱暴な表現は使わず、丁寧な言葉づかいでお願いします。

タグ任意
気持ち任意
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン

写真任意

法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら