
ネガティブチェックなら「みん評」
否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは
※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。
405件中 184〜193件目表示
口コミ抜粋
低評価
-
- 担当者が不親切
-
とちゅうで、担当者が代わり 連絡が全く取れず! 熱意のある人と無い人の差が激しいので、こちら側が振り回されている気がしました。 引用:https://minhyo.jp/iryouworker
-
- 登録直後、しつこく連絡してくる
-
たしかに親切さはありますが、レスポンスのタイミングだったり時間をわきまえず頻回の電話は迷惑な時もありました。 引用:https://minhyo.jp/iryouworker
-
- 求人に応募した後の連絡が遅い!
-
担当の方に次の日には条件等を確認し連絡する。と言われ、 連絡を待って5日程しても連絡なく、こちらから連絡しても返事なし。 ついに連絡来たかと思ったら、希望先には昨日連絡したと。。。 引用:https://minhyo.jp/iryouworker
高評価
-
- 担当者が親切!
-
男性の担当さんが頑張ってくれました。結婚・引っ越しに伴う転職をバックアップして頂くため登録、家事や出産・子育ての可能性を考慮して転職先を検討してくれました。面接先では私以上にキャリアについて熱く語ってくれて、頑張り屋さんだな~と感心。 引用:https://minhyo.jp/iryouworker
-
- 条件に合う病院を探してくれた
-
他の会社では条件を伝えても、紹介してもらえませんでしたが、ここのコンサルタントは親身になって話を聞いてくれ、ぴったりの職場を案内してくれました。 引用:https://minhyo.jp/iryouworker
-
- 転職が決まるまで長期間マメに連絡をくれる
-
電話がほぼ毎日くるので、最初は「しつこいかも!」と思いましたが、切羽詰まった時には、そのしつこさが、ありがたかったです。 引用:https://minhyo.jp/iryouworker
不信感だらけ
毎回電話に出るたびに、個人情報を根掘り葉掘り聞かれて嫌な気持ちになりました。
職歴を聞くのは初回のみで良いのではないでしょうか。
何年から何年までどこの病院の何科で働いたか、家族構成は?子供の年齢性別学校名など他にもたくさん細かくです。
毎回違う方からの電話で聞かれるので、それらの質問に答えるのも面倒になり、不信感もあったので、毎回答えてますけどそちらにデーターはないのかと尋ねたところ、ないとの返答でした。
連携が全く出来ていないことにびっくりしましたし、毎回細かく個人情報を聞かれるのが怖くなり利用をやめました。
参考になりましたか?
ダメダメ
以前紹介してもらい就職した経緯があり、次も紹介してもらいました。面接時には同行するとのことだったが、当日ドタキャン。で、面接が終わる頃どうでしたか?とすぐに連絡がきました。連絡をすぐするくらいなら来れたのでは?と思いました。その後、紹介してもらった職場が合わず退職しました。そして、その時の担当者は辞めたらしく、次の担当者と言う人から毎日何回も電話がかかってきます。しかも、退職したのを知らないのか、前者からね引き継ぎがなかったのか、私がまだ働いてるといった感じの連絡がきます。引き継ぎもされない、いい加減な所だと思います。ただ営業のため、自分の成績のための電話だと思いますが、ホントにしつこい。
参考になりましたか?
一番お勧めできない!!しつこい!!
3年前に登録しました。
登録後、担当者がお勧めしてきたところはろくな職場じゃなく(サービス残業当たり前等)しかも候補範囲外で自転車で30分の距離でした。なかなか条件にあったところを紹介してもらえず、結果自分で探し就職しました。その後、就職したことを伝え3年が経ちましたが、急にまた医療ワーカーから電話がきました。本当に本当にしつこい!!!
医療ワーカーの電話番号はかかってきたもの全てブロックしています。
3年前の登録で何でまだ電話してくるのか、電話には勿論出ない、即ブロックしました。
絶対に求人でお勧めできないNO.1です!!!
参考になりましたか?
体裁の良いタイトルで引き寄せ、求人について説明してくれない
高収入とかタイトルに入れ、非公開情報なのでクリックすると必ず「医療ワーカー」に行く、経験とか電話番号とか入力すると、アドバイザーとかから連絡あるが、希望を聞かれ、結局見たかった非公開情報については何も教えてくれない…「コロナ騒動でもう求人は終わっているかも…」と…じゃあすぐ降ろしたらどうだろう…誇大広告で求人してるみたいにとられますよ!
厚生労働省に電話してこのやり方どうかと思う?って聞いてみるつもり、手広くやっている割に都合に好いようにNSを扱っている感じ…NS人材バンクとかの方が親切です!
参考になりましたか?
最悪でした。
担当者以外の方から突然のメール、電話、SMS、LINEで同じ日に何度も連絡が来て、ひとつに返答しても違う担当者からまた連絡が来ます。電話番号やメールアドレスなどを変えて送られてくるため拒否もできません。転職の条件をお伝えしても毎日違う方から連絡が来るため1から説明することになり連携ができていませんでした。求人掲載されている病院をお伝えしても条件に合わない病院ばかり紹介されます。医療ワーカーに登録してから個人情報が漏洩しているのかウイルス感染しているのか訳の分からないところから連絡が来るようになり退会も非常迷惑しています。
参考になりましたか?
気になるQ&A
希望
医療ワーカーは、私が初めて利用した紹介会社です。海外からの転職活動であったため、メールのやり取りが主でした。
4か月と短期間の求職であったため求人が1件しかありませんでしたが、応援看護師が初めての私に適した求人を送ってきてくださいました。
面接時も同行してくださり、私から言いにくいお休み希望もすべて代行で言っていただけました。
就職してからは連絡がなく、現状を確認してくれなかったのは少しい不満が残るところでした。他の紹介会社を使った同僚は、就職してからも色々連絡があったときいたので、その点は残念ですが、全体的には満足できました。
参考になりましたか?
担当者によるのかもしれませんが…
サイトの簡単な登録からすぐ連絡がきましたが、電話で急に細かい職歴(何年の何月までどの職場にいてそれぞれの退職理由)を聞かれ…看護師歴が短い人ならまだしもそらで答えさせるくらいなら事前に言うかメールなどで確認すればいいと思う。
こちらは焦って転職するつもりはなかったが、一度直接面接を、とのことで担当者とお会いしましたが持ってきた求人は一件のみ。
大体こんな感じです、ご質問は?と…
常に会話は上から目線で今後相談するのは遠慮したいと思いました。過去にもいくつか求人サイトを利用したことはありますがここまで酷い対応は初めてです。
参考になりましたか?
求人掲載していて募集していないと言われた
看護師のある求人を見てサイトから、医療ワーカーに登録しました。申し込みをクリックすると、医療ワーカーの登録ページに行く感じでした。
その求人は保育園看護師の求人でしたが、最終的に医療ワーカーさんから「保育園に問い合わせたら募集していないみたいですね」と返事が来ました。
だったら求人載せんなよ!
その保育園の求人はいまだに載せてます。
参考になりましたか?
しつこいわりに情報の共有ができていない
とにかくしつこいし、色々な電話番号からかかってくるので無視もむずかしい。勝手に新しい担当者が出てきて、経歴などを根掘り葉掘り聞かれる。それなのに見当違いな案件を紹介される。
こちらの条件を伝えると、「難しいですね〜」と鼻で笑われる。
履歴書を書いたのに、住所は個人情報なので書き直すように言われる。私がこの情報を伝えることに問題と感じないので、と伝えるも「社内規定なので、、、」と。書き直すのが面倒くさかったので、直接クリニックと連絡を取るというと、焦っていました。 もう、この会社は使いません。
参考になりましたか?
ひどすぎる 嘘ばかり
実際と違う求人情報が送られてくる。訪ねても返答もなくそのまま。同じ求人でも他社よりはるかに情報が少ない。面接同行もただいるだけ。面接会場も違うところに行かされて、言い訳ばかりで謝罪もなし。会社にクレームの電話をしても、同じ立場の営業が担当し、笑って対応された。医療ワーカーを利用してひとつの求人応募から結果まで1ヶ月はかかります。
希望条件を伝えても、合わないものを強要してくる。こちらの都合も考えず、自分の都合で電話してきたり、LINEですませたりする。
派遣求人があるという営業とないという営業がいる。
求人の話の中で、必要のない私語が多い。
参考になりましたか?
気になるQ&Aも見てみる ▶
法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら