327,850件の口コミ

JA共済の口コミ・評判 11ページ目

ネガティブチェックなら「みん評」

否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは

※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。

302件中 101〜110件目表示

1.00

対応が最悪。担当が仕事放棄過ぎる。

彼の車に乗車中、彼が交通事故を起こしてしまい、私が通院することになりました。健康保険を使うように強く言われ、使用したのですが、後日健康保険組合の方から負傷届けが送られてきたため、わかるところのみ記載し、彼に後はお願いしました。(彼を通してJA共済の担当と連絡をとっていたため)
ですが、負傷届けに記載する内容について電話で伺っても「渡した書類にかいてあります」の一点張り。
情報を見つけられず、書類の再発行を依頼するも「情報自体は保管されているが一度渡したからもう渡せない」とのとこ。
業務を放棄しているとしか考えられない対応。これで書類が提出できなかった場合、健康保険を利用した7割分を私が支払うことになるのかと思うと本当にあり得ない対応だと思います。そもそも健康保険を使わなくて良い状況で無理矢理使わせておいて書類を書くための情報を提供しないとはどういうことでしょうか。

とにかく絶対に自分では入りませんし、紹介もしませんね。

参考になりましたか?

会社の体質がひどすぎます

他に方も仰っていますが、本当に最低な保険会社です。
今回、車とぶつかり子どもが事故に遭いましたが、こちらが加害者なの?と思うような横柄な態度です。

通院すると言っても「はぁ、そうですか....」と言いイヤイヤそうな態度...。普通は加害者側の保険会社なら「しっかり治していただいて....」っていう言葉が出るのが普通じゃないのでしょうか?

物損に関しても、本当に最低限しか補償してくれませんよ、この会社は....。
修理に出したお店も、JAの補償はひどすぎるし、他にこういう保険会社は無いって言ってました。

自分が被害者だった時に、相手の保険会社がJAだったら残念ですが納得のいく補償は受けられませんね。

それに自分も含め、身内には絶対に勧めたくない保険会社です。
自分が加害者になった時に、被害者に訴えられたら困りますし....。

参考になりましたか?

4.00

先に備えるメリットが多きいJAこども共済

わが家がJAこども共済を選んだ理由は、JAで案内をもらって説明を受けた時に、医療保険がついてないもので、かけた金額よりも多く返ってくるものだということが魅力でした。15歳まで毎年12万円程度払い込みを続け、18歳から毎年50万円づつ4年間もらえるというこいとで、大学費用に備えられるかなと思いました。
実際に支払う金額は170万円程度、返ってくるのが200万円なので、30万円のプラスになります。
30万円増やすことができる、児童手当をそのまま学資保険にできる金額というところが良く、無理なく積み立てることができていて満足しています。

タグ ▶

こども共済

参考になりましたか?

事故の対応悪すぎて何も言えません

追突事故被害者です。警察からも100:0の人身事故と認められて
私には全く非がありません。
ぶつけてきた相手の保険がJAのため、現在進行形で対応してもらってますが、全く誠意が感じられません。
車の修理費、何故被害者の私の方が加害者より3倍以上の金額を払う提示をされなければならない?おかしいでしょ。
自営業ですが、売上の補償はしません。
挙句に治療費を払うか?どうか?を決めるのはJAであり
医者が一定期間(3ヶ月)を過ぎても治療を続けるように判断しても、それ以上は関係ない。なんですか!その理屈は!
加害者はJAの顧客だから負担を強いらない様にするけど、
私はJAの客じゃないから自己負担があっても仕方ない。
加害者サイドが私に対して何事にも負担を強いらない様に希望していても意向は尊重しない。あくまでもJAのやり方で決める。
こんな発言ばかりです。
休業補償は出るみたいですが、対応が遅すぎる。
JAさんの社内改革、社員教育を全てやり直してはいかがですか?
悪いことは言いたくなかったですが、あまりに対応が酷すぎて
周囲にJAを勧めることができません。
支社の対応が悪いなら、直接県の共済連本部に申し立てして良いですか?と問いただす予定でいます。
加害者の方も何も知らされていなかった様で、事実を知ってかなり驚かれていました。話が違う!と。
JAさん、人の信用を無くす様な対応はやめて下さい。

参考になりましたか?

1.00

被害者目線

被害者です。
万が一、事故の加害者となった場合に相手の方を考えた場合、加入してはいけない保険会社です。免許取得後30年余りの運転歴が有りますが JA共済の被害者側への対応は最悪です。被害者を被害者と思ってない、最低限の保証で丸め込もうとする、事故の被害以上にJA共済の対応の方がストレスになるような状態となります。安かろう!悪かろうを絵に書いたような会社です。加入する方は、安いと思って入るのかも知れませんが 円満に事故の解決を図りたいので有れば JA共済以外の保険に加入すべきです。ちなみに住んでいる所が田舎のせいか JA共済加入率が高いようで 家族全員で5回の事故被害を受けてますが 5回の内3回がJA共済でした。3回の事故に対する感想です。さすがに3回の対応が全てとなると担当者レベルの話ではなく JA共済の体質及び社内規定が最悪なのだと思います。

参考になりましたか?

ちーにゃさんがアップロードしたアバター画像

被害者をバカにしすぎです!

こちらが被害者側の交通事故です。
事故相手の保険会社がJAでした。
警察に診断書を出すと言ったら
物損のままにしないなら弁護士を使うと言って脅されました。
相手が女性だと足元を見てくるのだと思います。
診断書を出す前に現場検証だけやり、加害者も来ていて顔を合わせているのに謝罪は一切なし。自分の保険屋さんに聞いたらJAが謝罪をするなと指示を出しているとのこと。
診断書を出すことに決めました。

参考になりましたか?

被害者側です。最低最悪でした

自転車走行中、車に追突され、まだ痛みがある状態で病院に通っているのにも関わらず突然打ち切ってきました。
こちらの同意もなく、勝手に医療機関に打ち切りの連絡が入っており、担当医もこんなに早く打ち切るなんて聞いたことない、車にぶつけられてまだ2ヶ月経ってないのにねと驚いていました。
担当者も終始感じ悪く、弁護士に入ってもらうことも考えましたが、もう関わりたくないのでやめることにしました。
以前に車同士の事故をおこしてしまったことがあるのですが、相手方も当方の保険会社もすぐに連絡するしてくれるし、対応も良かったです。
このようなひどい対応は初めてだと言ったら、「あ、いつもこのようなやり方をしてるんですね」と、人を不愉快にさせることしか言いません。
被害者に対してこのような対応をする保険会社は、トラブルのもとだと思いますよ。
安かろう悪かろうですね
あまりにひどすぎたので、JA全てが信用できなくなり、通帳も解約しました。二度と関わりたくないです。
万が一事故に合われた方で、相手の保険会社がJAだったら、最初から弁護士特約をつけることをおすすめします。

参考になりましたか?

1.00

え?と驚くような常識のない方

保険に加入しようと話をしてた担当してた人が移動になり、別の人が後任でつくことになった。契約をするために時間日時を決めて伺ったが(その担当がこの日がいいと言った日にこちらが合わせた)、コーヒーの溢れた埃まみれの汚い机の席に着かされたが、その場には何も用意していない。今日契約するんですけど?と言って忘れてた!といった感じで書類を用意するも、該当商品のパンフレットを見せてくる。契約は?と聞いてやっと契約書を持ってくるが、一切説明なし。印鑑用のインクも用意してないので突っ込んで聞いてもしどろもどろ。挙句には挙動不審になり、間違った説明をし始めるので大丈夫か不安になる。一応判を押したが控えもないのでそのことを聞いても何も言わない。大丈夫かとかなり不安になり、メールをするも、的を射ていない回答ばかりだったのでクーリングオフすることにしたが、それからも感情を逆撫でするようなことばかり言われ、言葉足らずにも程があるが、こんな人が何年も保険の契約を請け負ってると聞いて、辞めといて正解だったと思った。

参考になりましたか?

1.00

対応雑。嘘つき。1年以上。

去年の5月に自宅前で、某帽子の運送に右折時に追い越しをかけられ接触されました。

相手は、降りてくるなりウインカー遅いと主張してるもののウインカーを見てるいるカーブ抜けたすぐでの追い越しでこちらの過失は少ないと思っていたのですが、担当者からは8:2でこちらの過失が多く説明をお願いしました。

それから、1ヶ月連絡なしでクレームを入れると相手の弁護士が連絡をよこさないとのこと
そんなわけあるかと思い上司に変わってもらうと全ての説明が嘘だったと発覚。
相手の保険屋から言われた通りに書類を制作し処理しようとしていたので納得いかずもう一度初めから対応してもらうものの
担当は変わらず、仕事は相変わらず遅い。
年が明けて3月になって連絡が来るものの、相手が過失の割合に納得いかないので民事裁判になりますとのこと。
ふざけるなという感想しかありません。
これから、また様々な対応をしていかなくてはいけないので憂鬱です。

もちろん、保険会社はすでに解約し新しい保険会社に切り替え済みです。

ほんとに加入するのはやめた方がいい。

参考になりましたか?

1.00

困った時の対応がひとすぎる

子供と遠目のために高速道路に乗った時、パンクしてしまいロードサービスをお願いしました。
依頼したところ、わざわざとても遠くの地元の企業へ電話をしてくださいました。
結果、高速道路の脇に二時間以上ハザードをたき、トラックが通るたび風で揺られ不安に駆られながら到着を待ちました。
ちなみに地元の企業は私がすでに電話しており、遠いため早く対応してほしくて農協のロードサービスを利用しました。地元から呼ぶならわざわざ農協を通す必要はありませんでした。

近くの企業で対応してくれず、納得できずに問い合わせをしたところ、お客様が事前に個人で相談した企業での対応をすることになっている。近くで対応できる企業を探さず、到着に二時間はかかる企業へ依頼したことに間違いはなく、対応に間違いはない。一切の否はないとのことでした。

高速道路で二時間以上ハザードをたいて、ずっと揺られながら待っている状態は二次災害も心配でしたし、とても苦痛でした。高速の黄色い車の方も、保険対応して高速道路でこんなに長時間放置されているのは初めて見たと驚いていました。

困っている時に適切な対応をしてくれるサービスではないと感じます。まともなロードサービスを提供している保険へ切り替えます。

保険は万が一のためのものです。ロードサービスでこれなら本当の事故の時にはとても適切な対応をいただけるとは考えられません。

これから入ろうと思う方、上記内容を見て適切だったと思う方だけ入ることをお勧めします。

参考になりましたか?

口コミ投稿フォーム

必須

実名と誤解されるお名前はお控えください。 会員登録済みの方はログインしてから投稿ください。

  • or

採点できない場合は「無評価」を選択ください。

※どんな内容の口コミか一目でわかるようにまとめたタイトルにしてください。乱暴な表現は使わず、丁寧な言葉使いでお願いします。

※文字数100字以下や誹謗中傷、個人特定に繋がる情報、その他口コミガイドラインに違反する投稿は掲載されないことがあります。乱暴な表現は使わず、丁寧な言葉づかいでお願いします。

タグ任意
気持ち任意
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン

写真任意

法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら